【猫ドラ】ラエルザ(重戦士|攻撃の要)のスキルとステータス

PR

ラエルザ

猫とドラゴン(猫ドラ)のラエルザ(重戦士|攻撃の要)のスキルとステータスを掲載。ラエルザの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

ラエルザの評価とステータス

ラエルザ

ラエルザ

前衛評価 後衛評価
6 1
レア度 UR コスト 18
物攻 4,555 (45位) 物防 4,019 (30位)
魔攻 2,479 (360位) 魔防 2,345 (353位)
レア度 LG コスト 18
物攻 17,270 (45位) 物防 15,350 (29位)
魔攻 9,850 (329位) 魔防 9,380 (331位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

ラエルザを採点する

魔防と物防を犠牲にダメージ増幅できる特性

バーサーカー
バーサーカー 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
ダメージ増幅 確率発動 能力減少

大切なものを守る為に本能が覚醒し、一定確率で自身の魔防と物防を減少させ、攻撃・攻撃スキル使用時のダメージを増幅させる。Lvが上がると減少値が増加し効果と発動確率が上昇する。

ラエルザのバーサーカーは、自身の魔防と物防を減少させ、物理ダメージ増幅ができる特性スキルです。相手にBPを稼ぎやすい状況にもなる両刃の特性ですが、火力に優れた物理ダメージ系スキルを編成して遊離状況を作りましょう。

味方生存者分の攻撃コンボ追加の物理スキル

二連斬り
二連斬り 種類 攻撃 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP 5
使用回数 5 合計回数 -
追加コンボ

二連続の横薙ぎで敵を斬りつけ、敵1体にダメージを与え、自身を含む味方生存者の体数分までのランダムな攻撃コンボ数が追加で加算される。(加算されるコンボ数は最大5コンボまで)竜王戦で使用した場合、威力が2倍になる。Lvが上がると威力が上昇する。

ラエルザの二連斬りは、敵1体にダメージを与え、味方生存者分の攻撃コンボを加算できる物理スキルです。5回も使用回数があり、序盤から中盤でのBP稼ぎと攻撃コンボ追加を目的に運用するのがおすすめです。

限界突破

★1 全能力+560、【前衛】継承枠解放
★2 全能力+560
★3 全能力+560、【特性】継承枠解放
★4 全能力+560
★5 全能力+560

ラエルザのスキル

攻撃 二連斬り
攻撃 重剣一刀
※最終進化で解放
回復 生命の雫
特性 バーサーカー
前衛スキル ※限界突破で継承枠追加
前衛スキル ※継承で追加
特性スキル ※限界突破で継承枠追加
二連斬り
二連斬り 種類 攻撃 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP 5
使用回数 5 合計回数 -
追加コンボ

二連続の横薙ぎで敵を斬りつけ、敵1体にダメージを与え、自身を含む味方生存者の体数分までのランダムな攻撃コンボ数が追加で加算される。(加算されるコンボ数は最大5コンボまで)竜王戦で使用した場合、威力が2倍になる。Lvが上がると威力が上昇する。
重剣一刀
重剣一刀 種類 攻撃 ポジション 前衛
コスト 45 消費AP 35
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む

巨大な剣を力強く振り下ろし、バトル開始時からのHP最大値上昇率が最も高い気絶者を含む敵1体にダメージを与える。(敵気絶者のみが対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)対象のHP最大値上昇率に応じて自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させる。さらに自身の残りAPが70以上ある場合は、消費APと威力が2倍になる。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は元のAPで判定し、消費APを増加させる特性スキルは発動しない)Lvが上がると威力が上昇する。
生命の雫
生命の雫 種類 回復 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP 20
使用回数 1 合計回数 -
AP軽減

とても貴重な魔法の薬を味方に飲ませ、自身を含む味方生存者5体のHPを回復させる。このスキル使用時に自身の残りHPが50%以上ある場合は、自身が直後に使用する攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキルの消費APを25%軽減させる。直後に使用する攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキルに対してこのスキルと同様の直後効果が重複した場合は、最後に使用されたスキルの効果が適用される。Lvが上がると効果が上昇する。
バーサーカー
バーサーカー 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
ダメージ増幅 確率発動 能力減少

大切なものを守る為に本能が覚醒し、一定確率で自身の魔防と物防を減少させ、攻撃・攻撃スキル使用時のダメージを増幅させる。Lvが上がると減少値が増加し効果と発動確率が上昇する。

みんなのおすすめスキル

ラエルザのスキルアンケート

まだ投票がありません

おすすめスキルを投稿する

ラエルザのイラストとセリフ

ラエルザラエルザ

紹介 甲冑をまとった重戦士。 育ての親であるモーロックやサイトウとパーティを組む。 顔に刻まれた傷跡がコンプレックスで、 兜を滅多に外さないのは、それを隠すため。 サイトウのことが気になるが、気持ちを伝えられずにいる。
セリフ
  • セリフ1
  • ミミックなら任せろ。
  • セリフ2
  • そんな事いってる場合じゃないだろ?お互い。
  • セリフ3
  • だから…そうじゃないけど…。 とにかく、前に出るなよ?
  • セリフ4
  • お前が元いた世界の人間を合わせても、 誰より…誰より私がお前を必要としている。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

ネフィリム(破壊天使|真紅の悪夢)のスキルとステータス
ネフィリム(破壊天使|真紅の悪夢)のスキルとステータス
アイム(悪猫|恋い焦がれる猫耳)のスキルとステータス
アイム(悪猫|恋い焦がれる猫耳)のスキルとステータス
夜叉(苛烈なる守護神)のスキルとステータス
夜叉(苛烈なる守護神)のスキルとステータス
火炎魔術-フレア・ブラストの性能と習得するオーブ
火炎魔術-フレア・ブラストの性能と習得するオーブ
ヘパイストス(鍛冶の神|神器を創りし者)のスキルとステータス
ヘパイストス(鍛冶の神|神器を創りし者)のスキルとステータス
雑談掲示板
雑談掲示板
ザルティスのステータスとドラゴンブレイク
ザルティスのステータスとドラゴンブレイク
ネフィリム(破壊天使|真紅の悪夢)のスキルとステータス
ネフィリム(破壊天使|真紅の悪夢)のスキルとステータス
アイム(悪猫|恋い焦がれる猫耳)のスキルとステータス
アイム(悪猫|恋い焦がれる猫耳)のスキルとステータス
夜叉(苛烈なる守護神)のスキルとステータス
夜叉(苛烈なる守護神)のスキルとステータス
火炎魔術-フレア・ブラストの性能と習得するオーブ
火炎魔術-フレア・ブラストの性能と習得するオーブ
ヘパイストス(鍛冶の神|神器を創りし者)のスキルとステータス
ヘパイストス(鍛冶の神|神器を創りし者)のスキルとステータス
雑談掲示板
雑談掲示板
ザルティスのステータスとドラゴンブレイク
ザルティスのステータスとドラゴンブレイク
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー