【猫ドラ】シド・カゲノー(陰の実力者|シャドウ)のスキルとステータス

PR

シド・カゲノー

猫とドラゴン(猫ドラ)のシド・カゲノー(陰の実力者|シャドウ)のスキルとステータスを掲載。シド・カゲノーの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

シド・カゲノーの評価とステータス

シド・カゲノー

シド・カゲノー

前衛評価 後衛評価
9 1
レア度 UR コスト 18
物攻 4,019 (102位) 物防 2,345 (347位)
魔攻 4,555 (43位) 魔防 2,479 (304位)
レア度 LG コスト 18
物攻 15,350 (102位) 物防 9,380 (323位)
魔攻 17,270 (42位) 魔防 9,850 (289位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

  • SS 100%

シド・カゲノーを採点する

アイ・アム・アトミックが超高火力

シド・カゲノーの「アイ・アム・アトミック」は、トップクラスの火力を誇ります。条件を満たすと、特性スキルの発動確率が2.2倍に上がり、発動したダメージ上昇と増幅系の特性スキル効果も上がるので、終盤のBP稼ぎに効果的です。

秘技で真価を発揮

シド・カゲノーの性能を存分に発揮するには、秘技を解放する最終進化が不可欠です。「アイ・アム・アトミック」は、秘技が解放条件なので、最終進化できない段階では、評価が大きく下がります。

限界突破

★1 全能力+1,250、【前衛】継承枠解放
★2 全能力+1,250
★3 全能力+1,250、【特性】継承枠解放
★4 全能力+1,250
★5 全能力+1,250

シド・カゲノーのスキル

攻撃 スライムソード
特性 スライムボディスーツ
特性 モブ式奥義・きりもみ回転受身
魔法 アイ・アム・アトミック
※最終進化で解放
前衛スキル ※限界突破で継承枠追加
前衛スキル ※継承で追加
特性スキル ※限界突破で継承枠追加
スライムソード
スライムソード 種類 攻撃 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む

ムチのようにしなやかに伸び、しかし切れ味は剣そのもの、気絶者を含む敵3〜5体にダメージを与える。(敵気絶者のみが対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)応援コンボ数が勝っている場合は対象体数が最大となり、攻撃コンボ数が勝っている場合は攻撃コンボ差に応じて威力が上昇する。(攻撃コンボ差2倍以上で最大2倍)Lvが上がると威力が上昇する。
アイ・アム・アトミック
アイ・アム・アトミック 種類 魔法 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
気絶含む 特性効果上昇 特性発動率上昇

光を纏いし漆黒の刃が光の奔流を放つことで、気絶者を含む敵5体にダメージを与える。魔法連携が発生しなかった場合は同名スキルの編成数1つにつき、1回まで使用回数が消費されない。攻撃コンボ数・応援コンボ数・魔法連携数・BPのうち勝っている項目が1つの場合は特性スキルの発動確率が1.5倍、2つの場合は1.8倍、3つ以上の場合は2.2倍になり、発動したダメージ上昇系・ダメージ増幅系の特性スキルの効果を上昇させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。
スライムボディスーツ
スライムボディスーツ 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
ダメージ増幅 確率発動

魔力伝導率99%の変幻自在のスライムボディスーツを全身に纏う事で、自身のバトル開始時からの魔攻と物攻の能力値を比較し、魔攻の方が高い(同値含む)場合に一定確率で魔法・魔法スキル使用時のダメージを増幅させ、物攻の方が高い場合は一定確率で攻撃・攻撃スキル使用時のダメージを増幅させる。味方のドラブレが継続効果中の場合は、効果が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。
モブ式奥義・きりもみ回転受身
モブ式奥義・きりもみ回転受身 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
ダメージ軽減 確率発動 特性効果軽減

後ろに吹っ飛びながらきりもみ回転し噴水のように血をまき散らすことで、一定確率で気絶時を含め自身が敵から受ける攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキルのダメージを軽減させ、相手が発動させたダメージ上昇系・ダメージ増幅系の特性スキルの効果を減少させる。(効果減少の対象は自身のみ)Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

みんなのおすすめスキル

シド・カゲノーのスキルアンケート

  • 猫拳 50%
  • アイ・アム・アトミック 50%

おすすめスキルを投稿する

シド・カゲノーのイラストとセリフ

シド・カゲノーシド・カゲノー

紹介 陰の実力者に憧れる少年。 ミドガル魔剣士学園に通い、表ではモブを演じ、裏では陰の組織「シャドウガーデン」の盟主シャドウとして、「闇の教団」に対峙するという設定を楽しんでいる。
セリフ
  • セリフ1
  • 刮目せよ、ここが陰の実力者の初舞台っと
  • セリフ2
  • 僕はモブになるために、関わってはいけない主要人物はチェックしている
  • セリフ3
  • 限界を越えなければならない。僕の憧れる存在は、核でも蒸発しないのだ
  • セリフ4
  • 真の強さとは力ではなくその在り方だ

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

オーブ一覧
オーブ一覧
カーバンクルのステータスとドラゴンブレイク
カーバンクルのステータスとドラゴンブレイク
ギルドに入るメリットとギルドの選び方
ギルドに入るメリットとギルドの選び方
ヒナガヒメ(無邪気な蛇姫|燻光襲蛇)のスキルとステータス
ヒナガヒメ(無邪気な蛇姫|燻光襲蛇)のスキルとステータス
ジャガーノートのステータスとドラゴンブレイク
ジャガーノートのステータスとドラゴンブレイク
モルジアナ(華麗なる女奴隷|聡明な召使い)のスキルとステータス
モルジアナ(華麗なる女奴隷|聡明な召使い)のスキルとステータス
メドラウト(傲慢な愛猫家|獰猛苛烈の猫大将)のスキルとステータス
メドラウト(傲慢な愛猫家|獰猛苛烈の猫大将)のスキルとステータス
オーブ一覧
オーブ一覧
カーバンクルのステータスとドラゴンブレイク
カーバンクルのステータスとドラゴンブレイク
ギルドに入るメリットとギルドの選び方
ギルドに入るメリットとギルドの選び方
ヒナガヒメ(無邪気な蛇姫|燻光襲蛇)のスキルとステータス
ヒナガヒメ(無邪気な蛇姫|燻光襲蛇)のスキルとステータス
ジャガーノートのステータスとドラゴンブレイク
ジャガーノートのステータスとドラゴンブレイク
モルジアナ(華麗なる女奴隷|聡明な召使い)のスキルとステータス
モルジアナ(華麗なる女奴隷|聡明な召使い)のスキルとステータス
メドラウト(傲慢な愛猫家|獰猛苛烈の猫大将)のスキルとステータス
メドラウト(傲慢な愛猫家|獰猛苛烈の猫大将)のスキルとステータス
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今なら期間限定で毎日150連分のガチャチケットがもらえる!(7月29日まで)

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー