【猫ドラ】マスティマ(偽りの天使|人を試す悪魔)のスキルとステータス

PR

マスティマ

猫とドラゴン(猫ドラ)のマスティマ(偽りの天使|人を試す悪魔)のスキルとステータスを掲載。マスティマの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

マスティマの評価とステータス

マスティマ

マスティマ

前衛評価 後衛評価
5 4
レア度 UR コスト 16
物攻 2,630 (305位) 物防 2,630 (246位)
魔攻 3,945 (104位) 魔防 2,750 (225位)
レア度 LG コスト 16
物攻 10,390 (290位) 物防 10,390 (239位)
魔攻 15,090 (100位) 魔防 10,820 (221位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

  • SS 100%

マスティマを採点する

限界突破

★1 全能力+480、【後衛】継承枠解放
★2 全能力+480
★3 全能力+480、【前衛】継承枠解放
★4 全能力+480
★5 全能力+480

マスティマのスキル

攻撃 サタニックワールド
特性 魔法のマント
特性 悪魔の教典
※最終進化で解放
前衛スキル ※限界突破で継承枠追加
前衛スキル ※継承で追加
応援 ペアグレイス
後衛スキル ※限界突破で継承枠追加
サタニックワールド
サタニックワールド 種類 攻撃 ポジション 前衛
コスト 35 消費AP 35
使用回数 1 合計回数 -
物攻上昇

魔界のエネルギーを大放出して、敵2~5体にダメージを与え、当たった敵と同数の味方生存者の物攻を上昇させる。竜王戦で使用した場合は威力が2倍になる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。
ペアグレイス
ペアグレイス 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 25 消費AP 5
使用回数 5 合計回数 -
能力増減

強い願いを込めた応援を行い、味方生存者1体の1つの能力と、自身の1つの能力を上昇させる。味方全員気絶時は敵生存者1体の1つの能力を減少させる。Lvが上がると効果が上昇する。
魔法のマント
魔法のマント 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 35 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
開始時上昇 確率発動 能力上昇

不思議なマントが力を与え、バトル開始時の自身の魔防とその上限値を上昇させる。さらに、魔法・魔法スキル使用時に一定確率で自身の1つの能力を上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。
悪魔の教典
悪魔の教典 種類 特性 ポジション 前衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
確率発動 上限値減少

悪魔の教えが恐怖を与え、自身の行動によって敵2体以上を同時に気絶させた場合、一定確率で気絶させた敵の1つの能力の上限値を減少させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

みんなのおすすめスキル

マスティマのスキルアンケート

まだ投票がありません

おすすめスキルを投稿する

マスティマのイラストとセリフ

マスティママスティマ

紹介 人間の善意を試す悪魔の一人。 一見すると天使のような姿だが、装飾に埋もれるように隠された角は紛れも無く悪魔のものである。 天使のような優しさの裏には、人を追いやって攻め立てるのが大好きな嗜虐的な笑顔が隠されている。
セリフ
  • セリフ1
  • えへへ、アナタのこと気に入っちゃった。 一緒にいていいかな? アナタにワタシという呪いをかけてあげるね♪
  • セリフ2
  • もっと気をつけなきゃダメだよ? ワルーイ天使だっているんだから。 ワタシみたいな悪魔的にカワイイ天使だけ信じてね♪
  • セリフ3
  • ねえねえ、どんな歌が好き? 君の敵の悲鳴で合唱なんてどう? どんな声で鳴くか、楽しみだね♪
  • セリフ4
  • ざーんねーんでした! ワタシとアナタはもう離れられないの。 どんな天使にも、アナタを救わせたりしないから、ね?

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
バーティカルスラッシュの性能と習得するオーブ
バーティカルスラッシュの性能と習得するオーブ
応急処置の性能と習得するオーブ
応急処置の性能と習得するオーブ
エンジェル(剣)のスキルとステータス
エンジェル(剣)のスキルとステータス
冥府の裁きの性能と習得するオーブ
冥府の裁きの性能と習得するオーブ
後衛初心者デッキおすすめオーブ|ドラゴンとスキルも紹介
後衛初心者デッキおすすめオーブ|ドラゴンとスキルも紹介
サブノック(獅子の侯爵|闘魔)のスキルとステータス
サブノック(獅子の侯爵|闘魔)のスキルとステータス
召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
召喚バトルの攻略と立ち回りのコツ
バーティカルスラッシュの性能と習得するオーブ
バーティカルスラッシュの性能と習得するオーブ
応急処置の性能と習得するオーブ
応急処置の性能と習得するオーブ
エンジェル(剣)のスキルとステータス
エンジェル(剣)のスキルとステータス
冥府の裁きの性能と習得するオーブ
冥府の裁きの性能と習得するオーブ
後衛初心者デッキおすすめオーブ|ドラゴンとスキルも紹介
後衛初心者デッキおすすめオーブ|ドラゴンとスキルも紹介
サブノック(獅子の侯爵|闘魔)のスキルとステータス
サブノック(獅子の侯爵|闘魔)のスキルとステータス
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー