【猫ドラ】ゲオルギウス(竜友の騎士|竜槍の英雄)のスキルとステータス

猫とドラゴン(猫ドラ)のゲオルギウス(竜友の騎士|竜槍の英雄)のスキルとステータスを掲載。ゲオルギウスの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。
ゲオルギウスの評価とステータス


| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 6点 | 5点 |
※同レアリティ内で比較しています
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
ゲオルギウスを採点する
敵生存者へのダメージ増幅特性
| ドラゴニック | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 竜の魂を身に宿し、一定確率で攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキル使用時の敵生存者に対してのダメージを増幅させる。バトル終了時間に近いほど効果と発動確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
ゲオルギウスのドラゴニックは、敵生存者へのダメージ増幅できる特性スキルです。気絶者に対しては発動しないため、ダメージ増幅特性の中では編成優先度は低いです。
特性発動率上昇の敵2~4体対象の物理スキル
| 竜騎士の槍 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 攻撃 | ポジション | 前衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 30 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
竜騎士の槍を振りかざし、敵2~4体にダメージを与える。自身の残りAPが60以上ある場合は、消費APと威力が2倍になり、さらに自身のデッキに編成されているダメージ増幅系の特性スキルの発動確率を上昇させる。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は元のAPで判定し、消費APを増加させる特性スキルは発動しない)Lvが上がると威力が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
ゲオルギウスの竜騎士の槍は、ダメージ増幅系特性の発動率を上昇できる敵2~4体対象の物理スキルです。残りAP60以上で消費APと威力が2倍になります。ダメージ増幅特性を多く編成して使用することでBPを稼げます。
ゲオルギウスのスキル
| 攻撃 | 竜騎士の槍 |
|---|---|
| 特性 | 強靭 |
| 特性 |
ドラゴニック
※最終進化で解放 |
| 前衛スキル | ※継承で追加 |
| 攻撃 | ドラゴンスレイヤー |
| 竜騎士の槍 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
種類 | 攻撃 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 30 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
竜騎士の槍を振りかざし、敵2~4体にダメージを与える。自身の残りAPが60以上ある場合は、消費APと威力が2倍になり、さらに自身のデッキに編成されているダメージ増幅系の特性スキルの発動確率を上昇させる。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は元のAPで判定し、消費APを増加させる特性スキルは発動しない)Lvが上がると威力が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| ドラゴンスレイヤー | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 攻撃 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 25 | 消費AP | 25 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
荒ぶる竜をも屠る一撃で、敵1体にダメージを与え、当たった敵を気絶させる度に他の敵生存者1体に追撃を行う。追撃する度に敵に与えるダメージは1/2となる。(追撃対象は最大5体まで)敵のドラブレが発動待機中の場合は威力と自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が上昇する。Lvが上がると威力が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 強靭 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
強靭な肉体により、バトル開始時の自身の物攻と物防とその上限値を上昇させる。さらに攻撃・攻撃スキル使用時に敵を気絶させた場合、一定確率で自身の物攻か物防を上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| ドラゴニック | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
竜の魂を身に宿し、一定確率で攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキル使用時の敵生存者に対してのダメージを増幅させる。バトル終了時間に近いほど効果と発動確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
みんなのおすすめスキル
ゲオルギウスのスキルアンケート
まだ投票がありません
おすすめスキルを投稿する
ゲオルギウスのイラストとセリフ


| 紹介 | とある伝説に登場するドラゴン退治の英雄。 人々に悪さをしていた竜を懲らしめ、飼いならし、今は唯一無二の相棒として一緒に旅をしている。 人助けを生業とし、悪しき者には容赦なく炎をまとった槍で斬りかかる。 | セリフ |
|
|---|

猫とドラゴン攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








