【猫ドラ】ビフロンス(残忍な探求者|非道の大魔導師)のスキルとステータス

PR

ビフロンス

猫とドラゴン(猫ドラ)のビフロンス(残忍な探求者|非道の大魔導師)のスキルとステータスを掲載。ビフロンスの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。

ビフロンスの評価とステータス

ビフロンス

ビフロンス

前衛評価 後衛評価
5 6
レア度 UR コスト 16
物攻 2,511 (349位) 物防 2,487 (298位)
魔攻 4,424 (55位) 魔防 2,535 (293位)
レア度 LG コスト 16
物攻 9,970 (317位) 物防 9,880 (286位)
魔攻 16,800 (53位) 魔防 10,050 (282位)

※同レアリティ内で比較しています

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

ビフロンスを採点する

味方生存者3~5体の2能力上限値増加の応援

ダークレギオン
ダークレギオン 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
上限値増加

悪の勢力が増幅し、味方生存者3〜5体の2つの能力の上限値を増加させる。(上限値上昇値は応援コンボの影響を受けない)Lvが上がると効果が上昇する。

ビフロンスのダークレギオンは、味方生存者3~5体の2能力上限値を増加できる応援スキルです。応援コンボの影響を受けないため、味方が生存している序盤から中盤で使用しましょう。

魔法行動で魔攻を上昇できる特性

アストロロジャー
アストロロジャー 種類 特性 ポジション 前衛,後衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
開始時上昇 確率発動 魔攻上昇

占星術に導かれ、バトル開始時の自身の魔攻とその上限値を上昇させる。さらに、一定確率で魔法・魔法スキル、ショット・遠距離スキル使用時に自身の魔攻を上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

ビフロンスのアストロロジャーは、魔法行動で自身の魔攻を上昇できる特性です。バトル開始時に魔攻と上限値も底上げできます。後衛のショットや遠距離スキルでも発動しますが、後衛火力ギルド以外では運用は難しいです。

ビフロンスのスキル

攻撃 ドラゴンビーム
応援 ダークレギオン
応援 カラミティドレイク
※最終進化で解放
特性 アストロロジャー
特性スキル ※継承で追加
ドラゴンビーム
ドラゴンビーム 種類 攻撃 ポジション 前衛
コスト 30 消費AP 35
使用回数 1 合計回数 -
能力上昇

召喚竜が強力な光線を放ち、敵2~4体にダメージを与える。当たった敵を気絶させた場合は気絶させた体数分、自身を含む味方生存者の1つの能力を上昇させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。
ダークレギオン
ダークレギオン 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 合計回数 -
上限値増加

悪の勢力が増幅し、味方生存者3〜5体の2つの能力の上限値を増加させる。(上限値上昇値は応援コンボの影響を受けない)Lvが上がると効果が上昇する。
カラミティドレイク
カラミティドレイク 種類 応援 ポジション 後衛
コスト 45 消費AP 45
使用回数 1 合計回数 -
吸収

全てを飲み込む悪竜を召喚し、敵生存者数と敵気絶者数を比較し、多い方の全員の全能力を減少させ、減少値を味方生存者で均等に分配し吸収する。(同数の場合は生存者が対象となる)Lvが上がると効果が上昇する。
アストロロジャー
アストロロジャー 種類 特性 ポジション 前衛,後衛
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 合計回数 -
開始時上昇 確率発動 魔攻上昇

占星術に導かれ、バトル開始時の自身の魔攻とその上限値を上昇させる。さらに、一定確率で魔法・魔法スキル、ショット・遠距離スキル使用時に自身の魔攻を上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

みんなのおすすめスキル

ビフロンスのスキルアンケート

まだ投票がありません

おすすめスキルを投稿する

ビフロンスのイラストとセリフ

ビフロンスビフロンス

紹介 ソロモン72柱の一人。 少年の姿をしているがその心根は悪に染まりきっており、自己の魔術の探求のためであれば何人を生贄にすることもいとわない。多くの犠牲の上に極めた魔術により生み出されたクリーチャーを使役し、敵を蹂躙する。
セリフ
  • セリフ1
  • 生贄が引っかかったようだね。 新しいのは結構生きが良いみたいだ。
  • セリフ2
  • 生贄の分際で僕と対等に言葉を交わそうというの? 生贄は生贄らしくその体だけ差し出していればいいんだ、わかるよね?
  • セリフ3
  • お前、僕の魔術と相性が悪いね……とんだ粗悪品だよ。 ……お前、何か役に立ってみせろよ。でなけりゃ棄てるまでだ。
  • セリフ4
  • そうそう、そうやって必死に僕のために働けばいいんだ。無駄口を叩いている暇はないぞ、僕の魔術は日々増幅しているんだからさ!

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

アルナのステータスとドラゴンブレイク
アルナのステータスとドラゴンブレイク
ローゼル(わがま魔姫|天邪姫)のスキルとステータス
ローゼル(わがま魔姫|天邪姫)のスキルとステータス
ノエル(聖夜のお届け者|聖なるプレゼント)のスキルとステータス
ノエル(聖夜のお届け者|聖なるプレゼント)のスキルとステータス
デカラビア(臆病な魔女っ子|夢幻の召喚士)のスキルとステータス
デカラビア(臆病な魔女っ子|夢幻の召喚士)のスキルとステータス
アルミサエル(アイの天使|アイの抱擁)のスキルとステータス
アルミサエル(アイの天使|アイの抱擁)のスキルとステータス
アヌビス(冥界の審判|死を裁く冥界神)のスキルとステータス
アヌビス(冥界の審判|死を裁く冥界神)のスキルとステータス
スキル継承のやり方とメリット
スキル継承のやり方とメリット
アルナのステータスとドラゴンブレイク
アルナのステータスとドラゴンブレイク
ローゼル(わがま魔姫|天邪姫)のスキルとステータス
ローゼル(わがま魔姫|天邪姫)のスキルとステータス
ノエル(聖夜のお届け者|聖なるプレゼント)のスキルとステータス
ノエル(聖夜のお届け者|聖なるプレゼント)のスキルとステータス
デカラビア(臆病な魔女っ子|夢幻の召喚士)のスキルとステータス
デカラビア(臆病な魔女っ子|夢幻の召喚士)のスキルとステータス
アルミサエル(アイの天使|アイの抱擁)のスキルとステータス
アルミサエル(アイの天使|アイの抱擁)のスキルとステータス
アヌビス(冥界の審判|死を裁く冥界神)のスキルとステータス
アヌビス(冥界の審判|死を裁く冥界神)のスキルとステータス
スキル継承のやり方とメリット
スキル継承のやり方とメリット
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー