【猫ドラ】ソードドラゴンのステータスとドラゴンブレイク

PR

ソードドラゴンのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのソードドラゴンのステータスとドラゴンブレイクを掲載。ソードドラゴンのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

ソードドラゴンの評価

ソードドラゴンソードドラゴン

使用率Tier
tier5
レア度 R コスト 8
物攻 1669(718位) 物防 1607(725位)
魔攻 1483(726位) 魔防 1421(733位)
レア度 SR コスト 8
物攻 6640(406位) 物防 6410(387位)
魔攻 5940(432位) 魔防 5700(404位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

ソードドラゴンのドラゴンブレイク

召喚待機 2:00 効果継続 0:00
雄々しい角による切れ味するどい斬撃により、味方生存者の物攻を上昇させる。Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮する。 ・味方生存者の物攻を上昇

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

ソードドラゴンを採点する

ソードドラゴンの限界突破

★1 全能力+225
★2 全能力+225
★3 全能力+225、ドラゴンブレイク進化
★4 全能力+225
★5 全能力+225

ソードドラゴンのイラストと紹介

ソードドラゴンソードドラゴンソードドラゴン

紹介 ソードドラゴンの幼体。小さいながらも鋭い刃の角を持つドラゴン。貫けるものはないと言われるほどの硬度をすでに備えており、興奮するとその刃を構えて突進してくるので要注意である。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
引き直し(パートナー)ガチャの当たりオーブ
引き直し(パートナー)ガチャの当たりオーブ
エクストラバトル攻略のコツ
エクストラバトル攻略のコツ
バハムートのステータスとドラゴンブレイク
バハムートのステータスとドラゴンブレイク
桐生一馬のステータスとドラゴンブレイク
桐生一馬のステータスとドラゴンブレイク
アクロポリスのステータスとドラゴンブレイク
アクロポリスのステータスとドラゴンブレイク
レーヴァテインのステータスとドラゴンブレイク
レーヴァテインのステータスとドラゴンブレイク
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
引き直し(パートナー)ガチャの当たりオーブ
引き直し(パートナー)ガチャの当たりオーブ
エクストラバトル攻略のコツ
エクストラバトル攻略のコツ
バハムートのステータスとドラゴンブレイク
バハムートのステータスとドラゴンブレイク
桐生一馬のステータスとドラゴンブレイク
桐生一馬のステータスとドラゴンブレイク
アクロポリスのステータスとドラゴンブレイク
アクロポリスのステータスとドラゴンブレイク
レーヴァテインのステータスとドラゴンブレイク
レーヴァテインのステータスとドラゴンブレイク
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー