【猫ドラ】ザッハークのステータスとドラゴンブレイク

PR

ザッハークのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのザッハークのステータスとドラゴンブレイクを掲載。ザッハークのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

ザッハークの評価

ザッハークザッハーク

使用率Tier
tier3
レア度 SR コスト 16
物攻 3678(572位) 物防 3678(582位)
魔攻 5518(457位) 魔防 3846(538位)
レア度 UR コスト 16
物攻 13940(202位) 物防 13940(212位)
魔攻 20680(91位) 魔防 14550(167位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

ザッハークのドラゴンブレイク

召喚待機 2:00 効果継続 0:00
上限値増加 次ドラブレ効果上昇
幻惑の中にも転機を見出し、発動時に味方生存者の2つの能力の上限値を増加させる。さらに直後に使用された味方のドラブレ発動時の上限値増加効果を上昇させる。Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮する。
上限値増加 次ドラブレ効果上昇
・発動時に味方生存者の2つの能力の上限値を増加
・直後に使用された味方のドラブレ発動時の上限値増加効果を上昇

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

  • S 50%
  • SS 50%

ザッハークを採点する

ザッハークの限界突破

★1 全能力+750
★2 全能力+750、ドラゴンブレイク進化
★3 全能力+750
★4 全能力+750
★5 全能力+750

ザッハークのイラストと紹介

ザッハークザッハークザッハーク

紹介 ザッハークの幼体。とある神話伝承に登場する暴君のドラゴン王。その冷徹な視線は猛獣をも黙らせてしまう力を持ち、誰も彼も近寄らせない。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

ガープ(悪魔総裁)のスキルとステータス
ガープ(悪魔総裁)のスキルとステータス
マジカルブーストの性能と習得するオーブ
マジカルブーストの性能と習得するオーブ
アキレス(駿足の戦士|不死身の大英雄)のスキルとステータス
アキレス(駿足の戦士|不死身の大英雄)のスキルとステータス
オーブ一覧
オーブ一覧
火炎弾の性能と習得するオーブ
火炎弾の性能と習得するオーブ
アニス(溢れる笑顔)のスキルとステータス
アニス(溢れる笑顔)のスキルとステータス
ラブ♥ハグの性能と習得するオーブ
ラブ♥ハグの性能と習得するオーブ
ガープ(悪魔総裁)のスキルとステータス
ガープ(悪魔総裁)のスキルとステータス
マジカルブーストの性能と習得するオーブ
マジカルブーストの性能と習得するオーブ
アキレス(駿足の戦士|不死身の大英雄)のスキルとステータス
アキレス(駿足の戦士|不死身の大英雄)のスキルとステータス
オーブ一覧
オーブ一覧
火炎弾の性能と習得するオーブ
火炎弾の性能と習得するオーブ
アニス(溢れる笑顔)のスキルとステータス
アニス(溢れる笑顔)のスキルとステータス
ラブ♥ハグの性能と習得するオーブ
ラブ♥ハグの性能と習得するオーブ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー