【猫ドラ】グレイプニルのステータスとドラゴンブレイク

PR

グレイプニルのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのグレイプニルのステータスとドラゴンブレイクを掲載。グレイプニルのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

グレイプニルの評価

グレイプニルグレイプニル

使用率Tier
tier2
レア度 UR コスト 20
物攻 8329(330位) 物防 5457(444位)
魔攻 9190(308位) 魔防 5744(402位)
レア度 LG コスト 20
物攻 30500(10位) 物防 20240(73位)
魔攻 33570(3位) 魔防 21260(42位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

グレイプニルのドラゴンブレイク

召喚待機 2:00 効果継続 0:00
上限値増加 待機中効果
世界に終焉をもたらす殲滅装置の封印が解かれ、発動待機中に味方の応援コンボ数が+1され、発動時に味方生存者数と味方気絶者数を比較し、多い方の全員の全能力の上限値を増加させる。(同数の場合は生存者が対象)生存者は効果が上昇する。発動時の応援コンボ数が勝っている場合、応援コンボ差に応じて効果が上昇する。(応援コンボ差2倍以上で最大2倍)Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮する。
上限値増加 待機中効果
-

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

  • C 10%
  • SS 90%

グレイプニルを採点する

グレイプニルの限界突破

★1 全能力+1600、ドラゴンブレイク進化
★2 全能力+1600
★3 全能力+1600
★4 全能力+1600
★5 全能力+1600

グレイプニルのイラストと紹介

グレイプニルグレイプニルグレイプニル

紹介 グレイプニルの幼体。 とある神話に語られる魔導機構ドラゴン。魔獣に対抗するために作られた正義の人造ドラゴンだったが人々の欲望が交わり、禁断の世界殲滅装置となった。製作者の最後の良心により封印されたが、それが解かれるのも時間の問題である。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

シルフ(そよ風の妖精|春風突風)のスキルとステータス
シルフ(そよ風の妖精|春風突風)のスキルとステータス
シャナ(邪悪妖精|斬裂妖精)のスキルとステータス
シャナ(邪悪妖精|斬裂妖精)のスキルとステータス
ベレッタ(百人撃|百人撃ちの賞金王)のスキルとステータス
ベレッタ(百人撃|百人撃ちの賞金王)のスキルとステータス
オーブ一覧
オーブ一覧
おすそ分けチョコの性能と習得するオーブ
おすそ分けチョコの性能と習得するオーブ
背信の悪戯の性能と習得するオーブ
背信の悪戯の性能と習得するオーブ
5周年アニバーサリーガチャは引くべきか?
5周年アニバーサリーガチャは引くべきか?
シルフ(そよ風の妖精|春風突風)のスキルとステータス
シルフ(そよ風の妖精|春風突風)のスキルとステータス
シャナ(邪悪妖精|斬裂妖精)のスキルとステータス
シャナ(邪悪妖精|斬裂妖精)のスキルとステータス
ベレッタ(百人撃|百人撃ちの賞金王)のスキルとステータス
ベレッタ(百人撃|百人撃ちの賞金王)のスキルとステータス
オーブ一覧
オーブ一覧
おすそ分けチョコの性能と習得するオーブ
おすそ分けチョコの性能と習得するオーブ
背信の悪戯の性能と習得するオーブ
背信の悪戯の性能と習得するオーブ
5周年アニバーサリーガチャは引くべきか?
5周年アニバーサリーガチャは引くべきか?
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー