【猫ドラ】バンクシアのステータスとドラゴンブレイク

PR

バンクシアのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのバンクシアのステータスとドラゴンブレイクを掲載。バンクシアのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

バンクシアの評価

バンクシアバンクシア

使用率Tier
tier3
レア度 UR コスト 17
物攻 7232(372位) 物防 4520(516位)
魔攻 6554(402位) 魔防 4294(505位)
レア度 LG コスト 17
物攻 26580(32位) 物防 16890(151位)
魔攻 24160(56位) 魔防 16090(137位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

バンクシアのドラゴンブレイク

召喚待機 2:20 効果継続 0:00
HP最大値増減 吸収 上限値増加
怒りが臨界点に達することで爆発し、詠唱開始時にHPが50%以下の生存者を含む敵全員のHP最大値を減少させる。発動時に味方生存者の全能力の上限値とHP最大値を上昇させ、追加で詠唱開始時に減少させたHP最大値を味方生存者で均等に分配し吸収する。さらに、直後に使用された味方のドラブレの召喚待機時間を33%短縮させる。Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮する。
HP最大値増減 吸収 上限値増加
-

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

  • S 100%

バンクシアを採点する

バンクシアのイラストと紹介

バンクシアバンクシアバンクシア

紹介 バンクシアの幼体。とある神話に登場する怒炎の化身。森の生き物の怒りを吸収し、それが臨界点に達するとあたりを灰にしてしまう。自然災害に近い存在で、人々はいつバンクシアが爆発するかと恐れながら生きていくしかない。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

ヤルダバオート(偽の創造主|混沌の息子)のスキルとステータス
ヤルダバオート(偽の創造主|混沌の息子)のスキルとステータス
アトゥム(世界を照らす者|天地創造の造物主)のスキルとステータス
アトゥム(世界を照らす者|天地創造の造物主)のスキルとステータス
フローズヴィトニルのステータスとドラゴンブレイク
フローズヴィトニルのステータスとドラゴンブレイク
アンリアッシュの性能と習得するオーブ
アンリアッシュの性能と習得するオーブ
欺瞞の風船配りの性能と習得するオーブ
欺瞞の風船配りの性能と習得するオーブ
24……だったよ、春頃まではの性能と習得するオーブ
24……だったよ、春頃まではの性能と習得するオーブ
キュウキのステータスとドラゴンブレイク
キュウキのステータスとドラゴンブレイク
ヤルダバオート(偽の創造主|混沌の息子)のスキルとステータス
ヤルダバオート(偽の創造主|混沌の息子)のスキルとステータス
アトゥム(世界を照らす者|天地創造の造物主)のスキルとステータス
アトゥム(世界を照らす者|天地創造の造物主)のスキルとステータス
フローズヴィトニルのステータスとドラゴンブレイク
フローズヴィトニルのステータスとドラゴンブレイク
アンリアッシュの性能と習得するオーブ
アンリアッシュの性能と習得するオーブ
欺瞞の風船配りの性能と習得するオーブ
欺瞞の風船配りの性能と習得するオーブ
24……だったよ、春頃まではの性能と習得するオーブ
24……だったよ、春頃まではの性能と習得するオーブ
キュウキのステータスとドラゴンブレイク
キュウキのステータスとドラゴンブレイク
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー