【猫ドラ】ガーゴイルのステータスとドラゴンブレイク

PR

ガーゴイルのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのガーゴイルのステータスとドラゴンブレイクを掲載。ガーゴイルのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

ガーゴイルの評価

ガーゴイルガーゴイル

使用率Tier
tier5
レア度 R コスト 12
物攻 2144(686位) 物防 3076(627位)
魔攻 2050(686位) 魔防 2050(687位)
レア度 SR コスト 12
物攻 8450(322位) 物防 11990(254位)
魔攻 8090(327位) 魔防 8090(319位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

ガーゴイルのドラゴンブレイク

召喚待機 2:00 効果継続 2:00
継続効果
強固な鉄壁の陣を張り、発動時に味方生存者の物防が上昇し、一定時間味方全員の物防を上昇させる。Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮され、効果継続時間が長くなる。
継続効果
・発動時に味方生存者の物防が上昇
・一定時間味方全員の物防を上昇

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

ガーゴイルを採点する

ガーゴイルの限界突破

★1 全能力+350
★2 全能力+350
★3 全能力+350、ドラゴンブレイク進化
★4 全能力+350
★5 全能力+350

ガーゴイルのイラストと紹介

ガーゴイルガーゴイルガーゴイル

紹介 ガーゴイルの幼体。サタンが自分の魔城を守るために竜の石像に命を吹き込んだ。動きはぎこちなく強敵と戦うほどの力はないが、使命感は一人前で日々まじめに見張りをこなしている。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

リトルジャッジの性能と習得するオーブ
リトルジャッジの性能と習得するオーブ
イピゲネイア(悲劇の王女|乙女の献身)のスキルとステータス
イピゲネイア(悲劇の王女|乙女の献身)のスキルとステータス
アルキュオネ(翡翠の翼|高慢な有翼神)のスキルとステータス
アルキュオネ(翡翠の翼|高慢な有翼神)のスキルとステータス
マーリン(高名な魔術師|現世の予言者)のスキルとステータス
マーリン(高名な魔術師|現世の予言者)のスキルとステータス
渚のパンドラボックスの性能と習得するオーブ
渚のパンドラボックスの性能と習得するオーブ
ソウルリベレーションの性能と習得するオーブ
ソウルリベレーションの性能と習得するオーブ
竜王戦攻略
竜王戦攻略
リトルジャッジの性能と習得するオーブ
リトルジャッジの性能と習得するオーブ
イピゲネイア(悲劇の王女|乙女の献身)のスキルとステータス
イピゲネイア(悲劇の王女|乙女の献身)のスキルとステータス
アルキュオネ(翡翠の翼|高慢な有翼神)のスキルとステータス
アルキュオネ(翡翠の翼|高慢な有翼神)のスキルとステータス
マーリン(高名な魔術師|現世の予言者)のスキルとステータス
マーリン(高名な魔術師|現世の予言者)のスキルとステータス
渚のパンドラボックスの性能と習得するオーブ
渚のパンドラボックスの性能と習得するオーブ
ソウルリベレーションの性能と習得するオーブ
ソウルリベレーションの性能と習得するオーブ
竜王戦攻略
竜王戦攻略
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー