【ニーアオートマタ】お金稼ぎ(金策)の効率的なやり方

ニーアオートマタ(NieR:Automata)のお金稼ぎ(金策)の効率的なやり方をご紹介。転売の手順やオート戦闘での稼ぎ方、お金の使い道についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| レベル上げのやり方 | クリア後の追加要素 |
お金稼ぎは3周目クリア後の転売が最効率

3周目をクリアした後は、チャプターセレクトを利用して、アイテムを転売するのが最効率です。ニーアオートマタでは、1周目より3周目の方がアイテムの金額が高くなるため、1周目で買い占めたアイテムを3周目で高く売却できます。
アイテム転売の手順
- Ch.04「戦車型機械生命体戦」で2Bを選択
- 乗り物広場前の通路にいるロボショップに向かう
- 分厚い辞典や金鉱などを優先して99個購入
- Ch.11「侵攻作戦開始」を選択
- 部屋のモニターからアイテムを売却
ロボショップの居場所
| ロボショップ | マップ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
遊園地のロボショップは、アクセスポイントの手前の通路にいます。機械生命体だからといって倒してしまうと、ロードし直さないとアイテムを購入できないので、攻撃しないように注意しましょう。
優先して購入したいアイテム

| 最優先 | 分厚い辞典 |
|---|---|
| 優先 | 金鉱、黒真珠、モルダバイト、溶加材 |
| お金あるなら | 銀鉱、機械油 |
ロボショップでは、「分厚い辞典」や「金鉱」などのアイテムを最優先で99個まで購入しましょう。分厚い辞典を最大数売却するだけで、約50万の利益を得れるため、繰り返すだけで短時間で大量のお金を稼げます。
1~2周目での効率的なお金稼ぎ方法
オート戦闘でレベル上げと並行

お金稼ぎをする場合は、敵が無限湧きする場所で放置して、レベル上げと並行して行うのがおすすめです。オート操作系チップに加えて、「アイテム自動吸着」と「ドロップ率UP」を装備すれば、何もせずに換金アイテムを入手できます。
序盤はキャンプ前で魚釣り

序盤は、キャンプ前の水辺で釣りを行い、キャンプ内のショップで売却しましょう。ただ、時間のかかるお金稼ぎのため、動き回ったり戦闘したい場合はサブクエストや動物狩りを行うのもおすすめです。
お金の使い道
装備の強化

お金は、武器やポッド、チップ合成を行い時に必要です。装備品の強化段階が上昇するにつれて、必要となる金額は上昇するため、攻略を楽するためにもお金はしっかりと稼いでおきましょう。
アイテムや装備の購入

回復アイテムや強化素材、武器の購入などでもお金が必要です。特に、3周目を攻略するとほぼ全てのアイテムを購入できるため、事前にお金を貯めておくと、不自由なく好きな武器を強化できます。
トロフィーも購入可能
| 変な女レジスタンス | トロフィー購入 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
3周目を攻略すると、キャンプをにいる変な女レジスタンスから、トロフィーを購入できます。お金が余っている方や、手っ取り早くトロコンを目指している場合にのみおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ニーアオートマタ公式サイト

ニーアオートマタ攻略wiki
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








