攻略メニュー

【スマスロ チバリヨ2】モードBの出玉率と示唆演出

PR

チバリヨ2のモードBのアイキャッチ

スマスロチバリヨ2のモードB(通常B)をご紹介。モードBのゲーム数天井やチェリー回数天井、モードBの示唆演出についても記載しています。

関連記事
モードの特徴と示唆演出 ゾーン期待値と狙い目
チャンスAの性能と示唆演出 天国準備の恩恵と移行先

来店イベントのスケジュール

モードBは出玉率100%超えのモード

チバリヨ2のモードB 出玉率100%以上

※出典:ちょんぼりすた様

▼出玉率の算出方法はこちら(タップで開閉)
出玉率(%) 払い出し枚数÷投入枚数×100

収支がプラスになりやすい

スマスロチバリヨ2のモードBは、出玉率100%以上で収支がプラスになりやすいです。スロットでは「出玉率が100%を超える台を打ち続ける」のが勝利に最も近いため、モードBの台はボーナス当選まで打つべきと言えます。

また、チバリヨ2に限らず、特定の状況下で出玉率が100%を超える台は狙い目です。収支をプラス域で安定させるためにも、スマスロチバリヨ2ではモードBを示唆する演出や挙動を覚えて立ち回りに活かしましょう。

数値通りにならない点に注意

スマスロチバリヨ2の出玉率は、数値通りの結果にならない点に注意です。あくまでシミュレートの結果であり、払い出し枚数が投入枚数を超えないとプラス域に到達しないため、打ち手の引きに左右されます。

スロットでは、機種を問わず設定1で勝てた、設定6なのに負けたなど、出玉率通りの結果にならないことが多いです。出玉率の数値に収束するには膨大な試行回数が必要なので、出玉率が100%を超えるからといって必ずしも勝てるとは限らない点を覚えておきましょう。

モードBのゲーム数天井とチェリー回数天井

ゲーム数天井は約13%で350G天井を選択

モード 319~350G 968~999G
天国準備 100% -
チャンスB 13.3% 86.7%
チャンスA 13.3% 86.7%
モードB 13.3% 86.7%
モードA 25.0% 75.0%

※出典:ちょんぼりすた様、設定1の数値を掲載

スマスロチバリヨ2のモードBは、設定1では約13%の確率で350G天井を選択します。設定2以上の数値は判明していませんが、高設定ほど350G天井を選択しやすいため、ボーナス初当たりまでの間隔が短くなりやすいです。

また、初当たりが軽いと投資金額を抑えられるほか、プラス域に到達した際の金額が大きくなります。天国移行まで時間がかかったとしても、引き次第ではプラス域に持ち込めるので、連チャンするまで滅入らずに続行しましょう。

天井ゲーム数や期待値・狙い目はこちら

チェリー回数天井は最大40回

チェリー回数 モードA
モードB チャンスA チャンスB 天国準備
5回以下
10回 天井
15回
20回
25回 天井
30回
35回
40回 天井 天井
45回 天井

スマスロチバリヨ2のモードBでは、最大40回でチェリー回数天井に到達します。チェリー回数が10回の時はモード不問でボーナス当選の期待度が高く、10回以降では15回・25回・35回目がボーナス当選のチャンスです。

また、チェリーは小役成立時の疑似遊技で出現し、内部状態と成立役に応じて当選率が異なります。チェリー成立時にモードBを示唆する演出も存在するため、チェリー回数のカウントと並行してモード判別も行いましょう。

チェリー回数天井とモード示唆はこちら

モードBの示唆演出一覧

違和感具志堅ボイス

ボイスの種類 発生タイミング
トゥレレロン レバーオン時
スタート レバーオン時
ポカッ 第1~3ボタン停止時
停止 第3ボタン停止時

※出典:ちょんぼりすた様

スマスロチバリヨ2では、4種類の違和感具志堅ボイスでモードB以上を示唆します。発生タイミングはボイスにより異なるため、すべて把握しておけばモードB以上の滞在を見極めやすいです。

また、違和感具志堅ボイスが発生すると、モードB以上の示唆に加えてSBB当選濃厚です。出玉を獲得した状態でモードB以上を消化できるので、引き次第では追加投資せず天国モードへ移行できます。

SPテンパイボイス

ボイスの種類 通常時の示唆 天国時の示唆
アンちゃん
「チバリヨ~」
モードB以上 継続率75%以上

※出典:ちょんぼりすた様

スマスロチバリヨ2のSPテンパイボイスでは、通常時にアンちゃんの「チバリヨ~」ボイス発生でモードB以上を示唆します。天国中に「チバリヨ~」が発生した場合は、通常時と示唆内容が異なる点に注意しましょう。

テンパイボイスの示唆はこちら

ボーナス終了後の上部ランプ

ランプの色 示唆内容
天国滞在:継続期待度アップ(強)
非継続時:モードB以上濃厚
天国滞在:継続期待度アップ(中)
非継続時:モードB以上に期待

出典:ちょんぼりすた様

スマスロチバリヨ2のボーナス終了後は、筐体上部ランプが赤点灯かつ非継続でモードB以上濃厚です。緑点灯時かつ非継続はモードB以上のチャンスなため、ランプが赤または緑点灯時は連チャンせずとも天国移行の期待が高まります。

筐体上部ランプの示唆内容はこちら

花笠点灯パターン

パターン 示唆内容
下パネル消灯 BB濃厚かつモードB以上
点灯 BB濃厚かつモードB以上
同時 BB濃厚かつモードB以上
スロー BB濃厚かつモードB以上

※出典:ちょんぼりすた様

スマスロチバリヨ2では、花笠点灯時の4パターンでモードB以上を示唆します。花笠の点灯パターンは非常に多いですが、一度覚えてしまえば迅速にモード判別を行えます。

花笠ランプの光り方はこちら

単チェリー出現率

滞在モード 単チェリー出現率 弱/強チェリー合算
天国準備 12.5% 87.5%
チャンスB 9.4% 90.6%
チャンスA 7.8% 92.2%
モードB 6.3% 93.8%
モードA - 100%

※出典:ちょんぼりすた様

スマスロチバリヨ2では、単チェリーが出現するとモードB以上濃厚です。単チェリーの出現率はモードBと天国準備で約2倍の差が存在しますが、単チェリー出現率のみでのモード判別は困難なため、他の要素と併用してモード推測を行いましょう。

例外として、朝一リセット時はチェリー出現率が上昇しており、3回目までは単チェリーが出やすい口コミを複数確認できました。解析は判明していませんが、モードA滞在でも単チェリーが出現する可能性があるので、4回目以降に単チェリーが出現すればモードB以上と判断するのが得策です。

朝一リセット時の単チェリーに関する口コミ

SBB出現率

滞在モード SBB BB RB
天国準備 1.6% 50.0% 48.4%
チャンスB 1.6% 50.0% 48.4%
チャンスA 1.6% 50.0% 48.4%
モードB 0.8% 50.0% 49.2%
モードA - 39.8% 60.2%

※出典:ちょんぼりすた様

スマスロチバリヨ2では、SBBが出現するとモードB以上濃厚です。SBBの振り分けはモードを問わず非常に少ないですが、300枚以上の出玉獲得とモード判別を同時に行えるメリットがあります。

金7揃いの恩恵と法則はこちら

通常時の小スベリ発生かつボーナス非当選時

モード 弱チェリー 強チェリー
リミットレス 97.0% 99.6%
虹パト 99.9% 99.9%
赤パト 95%以上 99%以上
天国 95%以上 99%以上
モードB 55%以上 90%以上
モードA 100% 100%

※出典:ちょんぼりすた様

スマスロチバリヨ2の通常時は、小スベリ(チェリー成立)かつボーナス非当選であればモードB滞在の可能性が高いです。チェリーの種類を問わないので、小スベリ発生時はボーナスに当選したか必ず確認してモード推測の精度を上げましょう。


口コミ投稿フォーム

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿

©2024 NET CORPORATION. All Rights Reserved.

本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

書き込み

最新を表示する