【チバリヨ2 スマスロ】天井ゲーム数や期待値・狙い目【スロット】
スマスロチバリヨ2の天井到達条件と恩恵をご紹介。スマスロチバリヨ2の天井期待値や狙い目についても記載しています。
スマスロチバリヨ2の天井到達条件と恩恵
通常時の天井 | 天井到達条件 |
---|---|
ゲーム数天井 | 最大999G+α 約35,000円~37,000円 約80分 |
チェリー天井 | チェリー最大45回 |
天井の種類 | 恩恵 |
ゲーム数天井 | ボーナス当選 |
チェリー天井 | ボーナス当選 |
朝一の恩恵 | 短縮内容 |
ゲーム数天井短縮 | 天井999G→600G+αに短縮 |
モード移行 | 50%でモードB以上を選択 |
※出典:ちょんぼりすた様
※推定投資額は1,000円あたりのベース27.9G~29.8Gで算出。46スロでは2~3,000円程度の追加投資を考慮。
通常時最大999G+αでボーナス当選
ゲーム数天井 | 最大999G+α 約38,000円 約80分 |
---|---|
恩恵 | ボーナス当選 |
※出典:ちょんぼりすた様
スマスロチバリヨ2の天井は、最大999G+αで天井に到達します。天井ゲーム数は350G・600G・999Gの3パターン存在し、天井恩恵はすべてボーナス当選です。
他には、内部モードに応じてボーナス後の移行モード先が異なります。モードによっては天国へ移行する可能性があるため、天井に近い台は纏まった出玉を獲得するチャンスです。
朝一リセット時は最大600G+αに短縮
スマスロチバリヨ2の朝一リセット時は、ゲーム数天井が最大600G+αに短縮されます。加えて、50%以上でモードB以上へ移行する可能性があるため、初当たりから大量の出玉獲得にも期待できます。
モードごとの天井ゲーム数振り分け
モード | 319~350G | 968~999G |
---|---|---|
天国準備 | 100% | - |
チャンスB | 13.3% | 86.7% |
チャンスA | 13.3% | 86.7% |
モードB | 13.3% | 86.7% |
モードA | 25.0% | 75.0% |
※出典:ちょんぼりすた様、設定1の数値を掲載
スマスロチバリヨ2では、モードごとに天井ゲーム数の振り分けが異なります。振り分けは319~350Gと968~999Gの2パターンあり、高設定ほど319~350G天井を選択する確率が高いです。
他の特徴として、天国準備以外のモードでは968~999Gの振り分けが多い点が挙げられます。968~999G天井を選択する割合が高い分、319~350Gの天井が連続した時は天国準備へ移行した可能性があるため、天国へ移行するまで打ち切るのがおすすめです。
チェリー最大45回でボーナス当選
チェリー回数天井 | チェリー最大45回 |
---|---|
恩恵 | ボーナス当選 |
※出典:ちょんぼりすた様
スマスロチバリヨ2は、チェリー最大45回成立でボーナスに当選します。チェリー回数は5回刻みでチャンスが訪れ、滞在モードに応じてチャンスとなる回数が異なるため、チェリー規定回数時にボーナスを引ければ滞在モードの絞り込みが可能です。
また、滞在モードを問わず10回目はボーナス当選の大チャンスです。チェリー天井によるボーナス当選時は貴重な滞在モードの示唆要素なので、実践では必ずチェリー回数をカウントしましょう。
モード別のチェリー回数天井一覧
チェリー回数 | モードA |
モードB | チャンスA | チャンスB | 天国準備 |
---|---|---|---|---|---|
5回以下 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | ◎ |
10回 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 天井 |
15回 | △ | ◎ | ◎ | ◎ | |
20回 | ◎ | △ | △ | ◎ | |
25回 | △ | ◎ | ◎ | 天井 | |
30回 | ◎ | △ | △ | ||
35回 | △ | ◎ | ◎ | ||
40回 | 天井 | 天井 | △ | ||
45回 | 天井 |
スマスロチバリヨ2の天井期待値
ボーナス間の天井期待値
※出典:ツラヌキメソッド様
スマスロチバリヨ2のボーナス間の天井期待値は、等価交換は100Gから、56枚交換なら150Gからプラス域に到達します。ただし、300Gを超えると期待値がいったん下がる点に注意が必要です。
1,000円以上の期待値を求める場合は、等価交換は450Gから、56枚交換であれば600Gから打ちましょう。
リセット時の天井期待値
※出典:ツラヌキメソッド様
スマスロチバリヨ2の朝一リセットの期待値は、等価交換は50G、56枚交換なら100Gからプラス域です。1,000円以上の期待値を求める場合は、等価交換は100Gから、56枚交換であれば150Gから打ちましょう。
スマスロチバリヨ2の狙い目
天井の種類 | 狙い目 |
---|---|
ゲーム数天井 | 500~600G付近 |
ゾーン狙い | 300~350G |
差枚数狙い | +2,400枚付近 |
高モード狙い | ボーナス当選まで |
ゲーム数天井は500G~600G付近が狙い目
※出典:ツラヌキメソッド様
スマスロチバリヨ2のゲーム数天井は、500~600G付近のハマり台が狙い目です。ゲーム数天井は最大999G+αですがベースが低いので、できる限りハマっている台を狙うと期待値が上がります。
300~350Gのゾーン狙いが有効
スマスロチバリヨ2では、300~350Gのゾーン狙いが有効です。天国準備のゲーム数天井はもちろん、天国準備以外のモードでも350G天井の振り分けが存在するため、300~350Gのゾーン狙いで初当たりまでの投資金額を抑えましょう。
差枚数狙いは+2,400枚に近い台が狙い目
スマスロチバリヨ2では、差枚数が+2,400枚に近い台も狙い目です。有利区間を完走できれば88%ループのリミットレスモードへ移行するため、大量出玉の獲得に期待できます。
高モード狙い時はボーナス当選まで実施
スマスロチバリヨ2で高モードを狙う際は、ボーナス当選まで実施しましょう。モード狙い時はボーナスの当選ゲーム数以外にも、天国の有無やボーナス当選時の花笠の点灯パターンなどで滞在モードを推測可能です。
スマスロチバリヨ2のやめどき
やめどき | ボーナス後32Gでやめ |
---|
スマスロチバリヨ2のやめどきは、ボーナス終了後32G回して天国を否定したタイミングです。ただし、内部モードが良い場合や差枚数が+2,400に近い場合は、次回ボーナスまで続行を検討しましょう。
口コミ投稿フォーム
- ニックネーム
- 年齢
- 性別
- 評価
- 平均獲得枚数は多いか
- 天井の性能は良いか
- 安定感はあるか
- ゲーム性は面白いか
- 設定判別は容易か
口コミ投稿
©2024 NET CORPORATION. All Rights Reserved.
本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします