攻略メニュー

【カイジ スマスロ】トネガワラッシュの性能と上乗せ枚数|景品獲得特化ゾーン【狂宴】

PR

カイジスマスロのトネガワラッシュ

カイジスマスロのトネガワラッシュをご紹介。カイジ狂宴のトネガワラッシュの突入契機、平均上乗せ枚数、消化中の抽選、突入率についても記載しています。

カイジスマスロの解析情報まとめ

トネガワラッシュの性能と突入契機

利根川RUSH

役割 景品獲得のST式特化ゾーン
突入契機 ・ボーナス中のBAR揃いの一部
※チャンスゾーン確定後
・ぐにゃあフリーズの一部
・天井到達時
・朝一リセット時の直撃
・閃き前兆移行時
継続ゲーム数 1セット5G
継続率 85%
獲得期待枚数 突入時のレートに左右

出典:ちょんぼりすた様

カイジスマスロのトネガワラッシュは、景品獲得のST式の特化ゾーンです。ボーナス中のチャンスゾーン確定後のBAR揃いの一部や天井到達時、ぐにゃあフリーズの一部で突入して景品の大量獲得に期待が持てる性能となっています。

1セット5GのST式景品獲得特化ゾーン

トネガワラッシュ

カイジスマスロのトネガワラッシュは、1セット5GのST式景品獲得特化ゾーンです。継続率は85%あり、獲得期待枚数は突入時のレートに左右されるので、突入時のレートに注目しましょう。

消化中の景品獲得は、小役成立時に決定するのでベルナビ発生時は激アツです。また、レア役についてはおそらくレートの昇格抽選をしている可能性が高いと考えております。

ボーナス中のBAR揃いで突入

カイジ狂宴 BAR揃い

設定 運否天賦 トネガワ
ラッシュ
ハンチョウ
ラッシュ
設定6 90.20% 9.40% 0.40%
設定5 90.60% 9.00% 0.40%
設定4 92.20% 7.40% 0.40%
設定3 94.90% 4.70% 0.40%
設定2 95.30% 4.30% 0.40%
設定1 96.90% 2.70% 0.40%

カイジスマスロのトネガワラッシュは、ボーナス中のBAR揃いの一部で突入します。チャンスゾーン確定後のBAR揃い成立時にトネガワラッシュとハンチョウラッシュの抽選をしている可能性が高いです。

トネガワラッシュとハンチョウラッシュのゲーム性は一緒ですが、ハンチョウラッシュはベルナビ発生率が上がっている分継続率が92%あり、トネガワラッシュの継続率85%と比べて7%の差があります。

ボーナスの種類と恩恵はこちら

ぐにゃあフリーズの一部で突入

カイジ狂宴 ぐにゃあフリーズ

突入率 調査中

カイジスマスロのトネガワラッシュは、ぐにゃあフリーズの一部で突入します。突入率はでておりませんが、演出発生時はボーナスに期待が持てるのはもちろん、加えて特化ゾーン突入にも期待しましょう。

天井到達時に突入

天井ゲーム数 1,000G
朝一設定変更時 800G

カイジスマスロのトネガワラッシュは、天井到達時の救済措置で突入します。1,000G到達で救済措置が発動するので、ハマっている台があれば積極的に狙っていきましょう。

また、朝一は天井ゲーム数が800Gに短縮されているので、投資を抑えながら天井狙いをできます。

天井ゲーム数と恩恵・期待値はこちら

天井到達時はレートが最低2倍になる

ゲーム数 非当選 1段階UP 2段階UP
150G 75.0% 23.4% 1.6%
250G
350G 50.0% 46.9% 3.1%
450G 80.1% 19.1 0.8%
550G
650G
750G
850G
950G

出典:ちょんぼりすた様

カイジスマスロの天井到達時は、トネガワラッシュ突入に加えて、レートが最低2倍になります。また、規定G数によるレート昇格が有効なので、天井到達まで保持できていると、レート3倍以上のトネガワラッシュにも突入可能です。

裏レートモードの恩恵とレートアップ当選率はこちら

閃き前兆へ移行した一部で突入

設定 閃き前兆移行時の当選率
設定6 1.2%
設定1 0.4%

※出典:ちょんぼりすた様

カイジスマスロのトネガワラッシュは、閃き前兆へ移行した一部で直撃抽選を行います。移行率は設定1と設定6が判明しており、設定1は0.4%、設定6では1.2%と3倍もの設定差が存在するため、設定看破で重宝する要素です。

閃き前兆での直撃回数をカウントする時は、朝一リセット時と天井到達時は除外しましょう。リセット時は低確率でトネガワラッシュ直撃の可能性があり、天井到達時はトネガワラッシュ濃厚なので、2回目のボーナスより天井未到達分の閃き前兆がカウント対象です。

閃き前兆の突入契機とCZ当選率はこちら

朝一リセット時は低確率で直撃する場合あり

リセット時の直撃確率 低確率

※出典:ちょんぼりすた様

カイジスマスロの朝一リセット時は、低確率でトネガワラッシュに直撃する場合があります。

トネガワラッシュ消化中の抽選と演出法則

ざわ図柄揃い変換率とベルナビ発生率

ざわ図柄揃い変換率 1.6%
ベル成立時の
ナビ発生率
2.3%

※出典:ちょんぼりすた様

トネガワラッシュ中は、リプレイ成立時のざわ図柄揃い変換に加えて、ベル成立時にベルナビが発生する場合があります。変換・発生率の数値は控えめですが、いずれも景品獲得に直結するため、発生確率は頭の片隅に入れておきましょう。

小役別のベルナビストック当選率

ストック ざわ図柄揃い 弱レア役 強レア役
2個 1.6% 1.6% 50.0%
1個 98.4% 48.4% 50.0%
なし - 50.0% -

※出典:ちょんぼりすた様

トネガワラッシュ中に成立したレア役は、ベルナビストックの獲得を抽選します。一度の抽選で最大2個獲得可能で、ざわ図柄揃いや強レア役成立時は最低でも1個獲得濃厚です。

また、強レア役が成立した際は50%でベルナビストックを2個獲得できます。ベルナビストックは景品の数に繋がるため、当選率を覚えておくとトネガワラッシュをより熱く楽しめるでしょう。

黒服スロットのパターン別期待度

パターン 期待度
萩尾スタート 88%
荻野スタート 22%

※出典:ちょんぼりすた様

トネガワラッシュ中は、黒服スロットのスタートパターンで期待度が異なります。基本的には期待度22%の萩野で始まりますが、萩尾で始まれば期待度88%と小役成立の期待度は高いです。

また、荻野スタートでもリプレイが成立する場合も十分あります。黒服スロット演出が発生した際は、最後まで諦めずボタンを押して小役を引き寄せましょう。

景品はボーナスの枚数に変換

カイジ狂宴 変換チャンス

1セット(2個) 20枚~500枚

カイジスマスロのトネガワラッシュで獲得した景品は、ボーナスの枚数に変換します。景品2個で1セットの20枚~500枚獲得できるので、変換中は演出に注目しながら獲得枚数に期待しましょう。また、奇数の場合は最後の1枚は、10枚~250枚の可能性が高いです。


口コミ投稿フォーム

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿

copy-sp

本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

パチンコ・スロットのおすすめグッズ

おすすめグッズ おすすめ理由
ハラキリ目覚ましハラキリ目覚まし ・ハラキリDRIVEの音声が内蔵・寝起きからテンションMAX・イベント日のゲン担ぎにベスト朝から脳汁を出したい人におすすめ!Amazonで購入する
セブフラ目覚ましセブフラ目覚まし ・あのセブンフラッシュ音が内蔵・激アツ演出で寝起きすっきり・プレミア音があなたを祝福サミー機種好きにおすすめ!Amazonで購入する
必勝ガイド勝ち勝ちくん勝ち勝ちくん ・液晶が大きくて見やすい・合算出現率が表示できる・設定看破攻略ガイドブック付きスロッターの必需品!Amazonで購入する

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

書き込み

最新を表示する