攻略メニュー

【スーパーブラックジャック スマスロ】ダイスチェック赤サイコロの示唆内容【リオ スマスロ】

PR

赤ダイス

スーパーブラックジャックスマスロのダイスチェック赤の示唆内容です。SBJスロットのスイカの規定回数や発生タイミングについても記載しています。

SBJのあわせて読むべき記事
ダイスチェックの示唆 設定差・示唆判別要素
天井ゲーム数と期待値 スイカ天井の最大回数

スーパーブラックジャックの解析情報はこちら

ダイスチェックの赤サイコロはゾロ目濃厚

赤ダイス

出目 出目の示唆内容
6ゾロ目 残り29回以内
5ゾロ目 設定5以上濃厚 or 残り25回以内
4ゾロ目 設定4以上濃厚 or 残り20回以内
3ゾロ目 設定3以上濃厚 or 残り15回以内
2ゾロ目 設定2以上濃厚 or 残り10回以内
1ゾロ目 残り5回以内

出典:ちょんぼりすた様

ゾロ目はスイカの規定回数か設定示唆

ダイスの出目 残1~29回 残30~49回 残50~回
ゾロ目 25% 0% 0%
合計5以下 15% 0% 0%
偶数×偶数 15% 50% 35%
奇数×奇数 15% 50% 35%
その他 45% 50% 65%

スーパーブラックジャックスマスロは、ダイスチェック時に赤ダイスが出現すればゾロ目濃厚です。ゾロ目停止時はスイカの規定回数天井を示唆しており、否定すれば出た目以上の設定が濃厚となります。

例えば、3ゾロ目が停止後、スイカ15回以内でストックタイムに直撃しなければ、設定3以上濃厚です。ただし、6のゾロ目は残り29回以内確定なので法則崩れが起きる可能性がありません

ダイスチェックの示唆内容はこちら

1ゾロ目は続行推奨

ダイスチェック時の赤ダイスで1ゾロ目が停止したら、次回STまで追うのがおすすめです。スイカ5回以内でのST当選が濃厚となるので、大ハマりせずに出玉獲得のチャンスが訪れます。

赤サイコロが出現した時点での示唆判別は難しい

スーパーブラックジャックスマスロは、赤サイコロが出現した時点でスイカ天井と設定示唆を判別するのは困難です。ぞろ目が設定示唆と確定するのは、スイカの規定回数を超えた時点だからです。

例として、6ゾロ目は設定6の可能性がある演出ですが、スイカを30回カウントするまで判別できません。そのため、赤サイコロ後はスイカ天井まで追うと投資が増えやすい点に注意しましょう。

2.0
口コミ件数62 レビュー書く

リセット

もっと見る

口コミ投稿フォーム

ニックネーム
年齢
性別
評価
二度と打たないかも... ちょっと厳しいかな... まぁ戦えるラインかな。 しばらくはこの台が主戦場! 今世紀最大の名機!
  • 平均獲得枚数は多いか
  • 天井の性能は良いか
  • 安定感はあるか
  • ゲーム性は面白いか
  • 設定判別は容易か

口コミ投稿

©コーエーテクモウェーブ©SEVENLEAGUE
©YAMASA NEXT

本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。
本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

書き込み

最新を表示する