【スマパチ】スマートパチンコとは?|遊び方やメリットとデメリット解説
スマパチ(スマートパチンコ)の情報まとめページです。スマパチ第一弾登場機種や遊び方、P機とスマパチの違い、メリットとデメリットはもちろん、口コミやよくある質問を解説。スマパチって何?と思う方、スマートパチンコがどのような物か気になる方も参考にしてください。
関連記事 | |||
---|---|---|---|
おすすめパチンコ | おすすめスロット | ||
新台カレンダー | スマスロとは? |
目次
スマートパチンコ(スマパチ)とは
パチンコ玉に触れずに遊戯できるパチンコ
スマートパチンコ(スマパチ)とは、パチンコ玉に触れずに遊戯できる次世代のパチンコ台です。遊戯機内部でパチンコ玉が循環する仕組みで、打ち手と店舗従業員が一切パチンコ玉に触れずに遊戯や計数ができます。
筐体に持玉カウンターと計数ボタンが搭載
ミドルと変わらんね(´・ω・`)
投資してる時と出玉出る時物足りないくらい。#スマパチ #バカボン pic.twitter.com/qVr1S3KG9W— 戦国乙女@whiteCats🐷🐛🚚🏰🐸 (@curekudo) December 27, 2022
スマートパチンコ(スマパチ)は、遊戯機内部でパチンコ玉が循環するので、筐体に持玉カウンターと計数ボタンが搭載されています。また、上皿と下皿、玉貸と返却ボタンも筐体から無くなりました。
出玉は、スマートスロット(スマスロ)と同じく、ICカードで管理されるシステムです。換金を行う際は、ICカードをカウンターに持っていくと景品と交換ができます。
2023年4月から導入開始される
スマートパチンコ(スマパチ)は、2023年4月から導入が開始されます。スマパチ第一弾は、4月3日の聖闘士星矢 超流星CliMAX349・4月17日のeルパン三世 THE FIRSTが導入です。
第一弾の2機種は、新台としてではなく、P機のスペック違いとして登場します。今後、スマートパチンコ(スマパチ)の種類も増えていくため、新規タイトルにも期待しましょう。
スマパチの導入日と機種一覧
導入済みのスマパチ機種
機種名称 | 導入日 | 大当たり確率 | 継続率 | 遊タイム | 導入台数 | メーカー | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() CliMAX349 |
4月3日 | 1/348.6 | 約85% | なし | 約10,000台 | SANYO | ▶公式サイト |
![]() THE FIRST |
4月17日 | 1/349.9 | 約85% | なし | 約15,000台 | 平和 | ▶公式サイト |
スマートパチンコ(スマパチ)は、現在、「e聖闘士星矢超流星CliMAX349」と「eルパン三世THE FIRST」の2機種が導入済みです。スマパチが導入して間もないこともあり、現在の導入機種は少ないですが、今後様々な機種のスマパチが増えると予想されます。
導入予定のスマパチ機種
機種名称 | 導入日 | 大当たり確率 | 継続率 | 遊タイム | 導入台数 | メーカー | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
4月24日 | 約1/349.9 | 約84% | なし | 約15,000台 | 京楽 | ▶公式サイト |
e花の慶次~裂 一刀両断 | 現在調査中 | 現在調査中 | 現在調査中 | 現在調査中 | 現在調査中 | ニューギン | ▶公式サイト |
マートパチンコ(スマパチ)は、現在導入日が判明している機種は「e新必殺仕置人S」です。また、導入日は判明していませんが、「e花の慶次~裂 一刀両断」のPV第一弾が公開されています。
スマパチとして登場する噂の機種
機種名称 | 導入時期予想 | 新台の噂 |
---|---|---|
e神・天才バカボン ~完熟SPEC~ |
2023年4月以降? |
|
e機動戦士ガンダムSEED | 2023年4月以降? |
|
e海物語 | 2023年5月以降? |
|
eとある魔術の禁書目録2 | 2023年6月以降? |
|
eリング | 2023年6月以降? |
|
eレイヴ3 | 2023年6月以降? |
|
eエヴァンゲリオン16 | 2023年以降? |
|
e SAO | 2023年以降? |
|
e牙狼 | 2023年以降? |
|
e北斗の拳 | 不明 |
|
e OVER LOAD オーバーロード |
不明 |
|
eアズールレーン | 不明 |
|
スマートパチンコ(スマパチ)として、登場する噂の機種の一覧です。特に注目したいのは、神・天才バカボン~完熟SPEC~で愛知県名古屋市中村区のDaiichi大塚店でフィールドテストが2022年12月に行われました。
また、P機でも未だに人気のあるエヴァンゲリオンシリーズや、根強い人気のある海物語もスマパチで登場するのではないかと噂されています。スマパチの噂は多くあるため、今後の動向も要チェックです。
スマートパチンコ(スマパチ)の遊び方
スマパチ打ってきた。バカボンの77で右打ちはオール10r 800発なのかな?尚、上位は行けなかった pic.twitter.com/jKfqMo44UY
— みったん🔞3月+172k (@m_m_mittan) December 23, 2022
手順 | 遊戯説明 |
---|---|
① | 紙幣 or ICカードを専用ユニットに入れる |
② | 専用ユニットの貸出ボタンを押す ※筐体で持玉がデジタル表示される |
③ | ハンドルを回して遊戯を始める |
④ | 払い出し玉数は筐体でデジタル表示に加算される |
⑤ | 遊戯を終了する場合は計数ボタンを押す |
⑥ | 専用ユニットの玉数表示を確認してから 返却ボタンを押してICカードを取り出す |
最初はユニット側の玉貸を押す
スマートパチンコ(スマパチ)の遊び方は、最初ユニット側の玉貸ボタンを押しましょう。専用ユニットに紙幣やICカードを入れ、玉貸ボタンを押すと、筐体にデジタルで玉数が表示されます。
持ち玉ができたらユニット側の玉貸は押さない
スマートパチンコ(スマパチ)で大当たりし、持ち玉ができたら、ユニット側の玉貸は押さないようにしましょう。払い出された玉数は、筐体のデジタル表示に加算されるため、ユニット側をいじる必要はありません。
P機のように上皿を打ち切るタイミングで、ユニット側から玉貸ボタンを押してしまうと、無駄に玉を借りてしまうことになります。持ち玉ができたら、ハンドルを回すだけで良いです。
離席は計数ボタンを押してICカードを取り出す
スマートパチンコ(スマパチ)の離席は、筐体の計数ボタン(緑のボタン)を押し、専用ユニットにすべての玉を移してからICカードを取り出しましょう。タバコやお手洗いなど短い時間でも必ず取り出すと良いです。
また、台を戻ってからも遊戯する際は、筐体に私物を置く対応はしましょう。しかし、私物のみだけではキープされているか分からないで、他の人に取られてしまう可能性がある点に注意しましょう。
ホール側のアイテムを使って離席が最も安全
スマートパチンコ(スマパチ)の離席は、私物のみではキープできない場合があるので、ホール側が用意したアイテムを使って離席するのが最も安全です。打っているホールの従業員に、離席の方法を聞いておきましょう。
P機とスマートパチンコ(スマパチ)の違い
項目 | スマパチ | P機 |
---|---|---|
大当り確率 | 1/350以上 | 1/320以上 |
Cタイム | 搭載可能 | 非搭載 |
コンプリート機能 | 搭載義務 ※P機は2022年11月以降に 申請された機種には搭載義務 |
|
遊タイム | 搭載可能 | |
メンテナンス | 可能 | 可能 |
情報センターでの 情報確認 |
可能 | 不可能 |
大当たり確率の下限が違う
P機とスマートパチンコ(スマパチ)の違いは、大当り確率の下限が違います。P機は1/320以上でしたが、スマパチは1/350以上に変更されました。大当たり確率の下限が1/350になることで、初当たりが重くなります。
初当たりが重くなる=確変突入率や右打ちの連チャン率が、高くなる機種が増える可能性があります。したがって、出玉は荒くなることが予想できます。
新機能Cタイムが搭載される
Cタイム発動条件例 | ・RWMクリア後 ・規定回転数消化時 ・ラッシュ非突入大当りの一部 ・ラッシュ終了後 |
---|---|
Cタイムの恩恵 | ラッシュ引き戻し期待度の 上限が約20%以下 |
P機とスマートパチンコ(スマパチ)の違いは、新機能Cタイムが搭載される点です。Cタイムは、通常時に特定条件を満たすと発生し、ラッシュ突入するチャンスです。P機のc時短を進化させたようなシステムで、CタイムによりP機よりも出玉性能が強化されます。
コンプリート機能は搭載義務化
P機とスマートパチンコ(スマパチ)のコンプリート機能は、搭載が義務化になりました。スマートパチンコ(スマパチ)は、今後登場する機種も含めすべてにコンプリート機能が搭載されています。
ただし、P機に関しては、2022年11月以前に申請された機種は搭載義務はないため、コンプリート機能が搭載されていません。コンプリート機能が搭載・非搭載されている機種が混在する時期もあるので、注意しましょう。
スマートパチンコのメリットとデメリット
スマートパチンコ(スマパチ)のメリット
メリットまとめ
- パチンコ玉に触れずに遊戯ができる
- Cタイム搭載で出玉性能が強化される
- 遊戯性が向上される
- 獲得出玉を正確に把握できる
- 新規店舗出店のコストカットが行える
- 斬新な島を作成できる
パチンコ玉に触れずに遊戯できる
スマートパチンコ(スマパチ)のメリットは、パチンコ玉に触れずに遊戯できる点です。パチンコ玉に触れないで済むと、感染症対策にも繋がります。また、打ち手だけでなく、店舗従業員の玉運びも無くなる点も魅力です。
獲得出玉を正確に把握できる
スマートパチンコ(スマパチ)のメリットは、獲得出玉を正確に把握できる点です。排出された獲得出玉は、デジタルで筐体に表示されるため、確実な出玉数を確認できます。
新規店舗出店のコストカットができる
![]() |
![]() |
スマートパチンコ(スマパチ)のメリットは、新規店舗出店のコストカットができる点です。島設備・多くの遊戯玉・外部接続端子板や、賞球払出装置受け皿・玉貸しや返却ボタンが不要になるので、低コストになります。
また、スマートパチンコ(スマパチ)の設備は、P機よりもスリムなので小さな面積の店舗でもオープンできます。スマパチの導入により、駅前や中小規模の店舗が増えていく可能性が高いです。
斬新な島を作成できる
スマートパチンコ(スマパチ)のメリットは、設備がスリムになったため、斬新な島を作成できます。円形の島や、スマスロと交互に置くスタイルなど面白い店舗が増えるかもしれません。
スマートパチンコ(スマパチ)のデメリット
デメリットまとめ
- 下皿が満たされる様子を確認できない
- コンプリート機能で打ち止めされる
- ゲームセンターのようで脳汁が出ない
- 離席する際に他の人とトラブルになる
下皿が満たされる様子を確認できない
スマートパチンコ(スマパチ)のデメリットは、下皿が満たされる様子を確認できない点です。パチンコ玉が下皿に貯まり、通路に積む様子も見られなくなるのは、残念に感じます。
離席する際に他の人とトラブルになる
スマートパチンコ(スマパチ)のデメリットは、離席する際に他の人とトラブルになる可能性がある点です。スマスロのように台をキープしていたのに取られてしまっていたりと、トラブルが起きることが予想できます。
スマパチには、カード盗難対策の盗難カード追跡機能や、一定時間遊戯がない場合のカード返却ボタンを無効にするセーフモード機能もあります。しかし、導入されないとどのような問題が起きるかわかりません。
パチンコ業界は今後どうなる?
中小規模の店舗が増える
スマートパチンコ(スマパチ)の登場で中小規模の店舗が増える可能性は高いです。P機よりもスリムなので、小さな面積でも店舗を開店できます。また、異業種からの参入やコンビニ型の店舗が登場するかもしれません。
スマパチの設置の初期費用は高い
スマートパチンコ(スマパチ)の設置の初期費用は、高いです。中小規模の店舗は資金力で大手のグループには負けてしまうので、お客様を奪われてしまう可能性も考えられます。
射幸性と依存症のバランスが鍵になる
スマートパチンコ(スマパチ)は、射幸性と依存症のバランスが鍵になります。打ち手側が射幸性を感じられなければ、パチンコ離れしてしまうので、導入されてからの動向に注目しましょう。
スマートパチンコ(スマパチ)に関する口コミ
スマパチ導入されるけど、e聖闘士星矢の例ではRUSH突入率僅かに下がっているし、駆け抜け時の獲得出玉はP機のほうが良く見えるけど、どうなのかな。
初当り時のCタイムって弱いCZ当選みたいな感じで微妙にみえるけど。https://t.co/CpApk7FQac#スマパチはじまる#スマパチはじまらない pic.twitter.com/RWZolGrc45— パチンコの真実 (@truthpachinko) March 23, 2023
スマパチの斬新な利点
・パチンコで円形島が作れる
— 紅福☕️ (@slotter_benny) March 23, 2023
スマスロ、スマパチに移行するのに多額の費用が発生するもんね。体力のない中小は回収の見込みがあっても強制終了。それだけならまだ大型に修練するだけだが、おそらく費用対効果見込めず大手チェーンも閉店してるところが先行き暗いようにみえる。 https://t.co/JQYdHarl6K
— JKリフレ東証 (@BdNeWsKh8nKCN64) March 23, 2023
#スマパチ のオススメポイントを紹介😀
🔷玉に触らない
下皿から上皿に玉を移しかえる手間がなくなります✨玉が跳ねて落ちることもないです🙆気づかない方も多いかもしれませんが、従業員目線だとパーソナルの店舗でも結構下に落ちてます😱スマパチは自分の玉をちゃんと管理できるのがいいところ🤗— 【ごらく】ダイナムPB機新ブランド[公式] (@goraku2020_pb) March 22, 2023
うーん わかりません笑
元々スロットに還元割全振り営業の店がほとんどなので厳しかったんですが今月は露骨すぎる回収営業の店が多すぎるというか どんだけ回収してもスマパチ始まればまた客戻せると思ってるんじゃないですかね— コロナ退散!!!めっ!! (@cacarot1231) March 21, 2023
パチ屋潰れていくなー
スマスロやスマパチになっていけば、従業員もいらんくなってくるな
AIで管理なんかもして
— 🟣紫星💫👒 (@pin777kadou) March 21, 2023
スマートパチンコ(スマパチ)に関する口コミには、「Cタイムが微妙に見える」や「パチンコで円形の島が作れる」という口コミがあります。新機能のCタイムについて言及している人や、スリムな設備で自由な島を作れる意見を確認できました。
また、「玉に触らなくていい」や「スマスロやスマパチで従業員がいらなくなるのではないか」という意見もあります。他にも、楽しみという意見は多数見受けられるので、今後機種が増えた時の動向に注目しましょう。
スマートパチンコ(スマパチ)によくある質問
スマパチはいつからですか?
スマートパチンコ(スマパチ)は、2023年4月からです。スマパチが最初に導入される機種は、4月3日のe聖闘士星矢超流星CliMAX349です。4月17日には、eルパン三世THE FIRSTが導入されます。
スマパチは釘をいじれますか?
スマートパチンコ(スマパチ)は、釘をいじれます。メンテナンスは、従来のP機と同じく行えるため、筐体を開けて調整が行なえます。
スマートパチンコの費用はいくらですか?
スマートパチンコ(スマパチ)は、スマスロと同じくらいと考えると1台につき、70万から100万円近くの費用になると考えられます。現行のP機は、相場が40万から60万なので、スマスロより安い確率もあります。
まとめ
スマートパチンコ(スマパチ)まとめ
- 玉のない次世代のパチンコ台
- 2023年4月から導入される
- 新機能Cタイムが搭載されている
- 上皿と下皿がない新筐体
- 大当たり確率の下限が変更される
スマートパチンコ(スマパチ)は、パチンコ玉のない次世代のパチンコ台です。2023年4月から導入され、新機能Cタイムや上皿と下皿がない新筐体が注目されています。
また、大当たり確率の下限が変更され、初当たりは重くなりましたが、確変突入率や右打ちの連チャン率が高くなる機種が増える可能性があります。スマパチが導入されてからパチンコ業界がどのように変化するか、要注目です。
本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
関連記事
パチンコ・スロットの人気記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スマスロの機械割・天井情報まとめ
![]() オンライン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
パチンコのスペック・信頼度まとめ
スロットの機械割・天井情報まとめ
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします