大空洞パルキアのデッキと回し方!ジムバトルの優勝レシピや環境対策も考察【ポケカ/ポケモンカード】

ポケカ(ポケモンカード)のパルキアVSTARのデッキレシピやテンプレを紹介。ゼロの大空洞と組み合わせたデッキレシピに加えて、使い方や相性の良いカード、立ち回りなども紹介しています。ジムバトルの環境デッキを探す参考にしてください。
- カード画像をタップでカードラッシュの販売ページに移動します。デッキパーツが足らない人はオトクに集められるカードラッシュを活用しましょう。
\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ5選/
| オリパサービス | おすすめ理由 |
|---|---|
DOPAオリパ |
・初課金なら500ptが50円で買える! ・圧倒的に利用者が多いオリパサイト ドーパ2511Aコードコピー
11月30日(日)23:59までの限定配布 |
ポケットクロス |
・当メディア限定の激熱アド確PSAオリパ ・下記クーポンで10,000ptが5,000円 POKE1125コードコピー
11月30日(日)23:59までの限定配布 |
日本トレカセンター |
・初回登録でコイン購入が最大90%オフ ・下記クーポンで300コインもらえる! JTC-DMT92YF7コードコピー
↓から会員登録した人限定クーポン!日本トレカセンター公式サイト |
どっかん!トレカ |
・ポイント増量キャンペーン実施中! ・今だけ7,000ptが5,000円で買える HILJBPORコードコピー
↓上記クーポンでポイント最大17%オフどっかん!トレカ公式サイト |
オリパワン |
・初回登録でコインが最大90%オフ ・下記招待コードで300コインもらえる XGvKGYコードコピー
↓からの初課金で300コイン獲得!オリパワン公式サイト |
目次
大空洞パルキアデッキの特徴
- オリジンパルキアVSTARデッキの4つの特徴
- ・オリジンパルキアVSTARの性能が高い
・サブアタッカーのテラパゴスexも優秀
・ヨルノズクの特性が強力
・サポート「カイ」の安定性が高い
オリジンパルキアVSTARの性能が高い
オリジンパルキアVSTAR |
おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ追加。 |
「スターポータル」自分の番に使える。自分のトラッシュから水エネルギーを3枚まで選び、自分の水ポケモンに好きなようにつける。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。] |
オリジンパルキアVSTARのワザ「あくうのうねり」は、おたがいのベンチポケモンの数だけダメージが上がるワザで、おたがいのベンチポケモンが最大数であれば、260ものダメージを与えられます。
さらに、ステラミラクルで登場したゼロの大空洞を場に出せばベンチにが出せる数が8匹になり、最大380のダメージでほとんどのポケモンをきぜつできます。
- ▼あくうのうねりワンパンライン▼
-
-
倒せるポケモン ダメージ ベンチポケモンの数 非ルールポケモン 160 5枚 ネオラントV
ミュウex200 7枚 ロトムV
オーガポンみどりのめんex260 10枚 ピジョットex
ハピナスex300 12枚 悪リザードンex
ドラパルトex340 14枚
-
ゼロの大空洞の効果
ゼロの大空洞 |
自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるプレイヤーが、ベンチに出せるポケモンの数は8匹になる。 (このカードがトラッシュされたときか、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいなくなったとき、ベンチが5匹になるまでトラッシュする。おたがいにトラッシュするなら、このカードの持ち主から行う。) |
サブアタッカーのテラパゴスexも優秀
テラパゴスex |
このワザは、後攻プレイヤーの最初の番には使えない。自分のベンチポケモンの数×30ダメージ。 |
サブアタッカーのテラパゴスexも強力なワザを持っています。ワザ「ユニオンビート」は、自分のベンチの数だけダメージが上がる強力なワザで「ゼロの大空洞」でベンチが増えれば、240ものダメージが出せます。
オリジンパルキアVSTARのワザ「あくうのうねり」よりダメージは下がってしまいますが、自分の場が完成するまでの繋ぎとしても活躍が見込めます。
- ▼ユニオンビートワンパンライン▼
-
-
倒せるポケモン ダメージ ベンチの数 非ルールポケモン 150 3枚 ネオラントV
ミュウex200 4枚 ロトムV
オーガポンみどりのめんex210 7枚 タケルライコex
パオジアンex240 8枚
-
ヨルノズクの特性が強力
ヨルノズク |
ほうせきさがし自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるなら、1回使える。自分の山札からトレーナーズを2枚まで選び、相手に見せて手札に加える。そして山札を切る。 |
大空洞パルキアデッキでは、ゼロの大空洞の条件を満たすためテラスタルポケモンを採用しており、テラスタルポケモンが条件のヨルノズクも採用できます。
ヨルノズクは手札から進化させたとき場にテラスタルポケモンがいれば、山札からトレーナーズを2枚サーチできるため、カイなどをサーチすればさらなるサーチに繋がり、山札を圧縮しながら有利な状況を作れます。
サポート「カイ」の安定性が高い
カイ |
自分の山札から水ポケモンとグッズをそれぞれ1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
水ポケモンがメインであれば必ず採用できるサポート「カイ」の効果が強力です。カイは、1ターンに1枚しか使えませんが、山札から水ポケモンとグッズをそれぞれ1枚ずつ山札からサーチできます。
進化先のオリジンパルキアVSTARをサーチしながらプライムキャッチャーなどの強力なグッズもサーチできるため、すぐに進化できるため安定した動きが強力です。

大空洞パルキアデッキの回し方と立ち回り
序盤の動き(1ターン目)
| 1ターン目の理想盤面 | ||||
|---|---|---|---|---|
| - | 拡大する |
- | ||
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
自由枠 | 自由枠 | - | - |
※画像をタップすることで拡大できます
バトル場には、オリジンパルキアVを出してスタートしましょう。ネストボールやハイパーボールを使用して、後続のオリジンパルキアVとテラパゴスex、サーチ用のホーホーをベンチに展開します。
また、かがやくゲッコウガをベンチに出せれば、特性の「かくしふだ」でエネルギーをトラッシュに送りつつ、手札補充ができます。さらに、ゼロの大空洞を場に出し、ベンチの最大数を増やせれば上々でしょう。
中盤の動き(2~3ターン目)
オリジンパルキアVSTAR |
おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ追加。 |
「スターポータル」自分の番に使える。自分のトラッシュから水エネルギーを3枚まで選び、自分の水ポケモンに好きなようにつける。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。] |
|
カイ |
自分の山札から水ポケモンとグッズをそれぞれ1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。 |
2~3ターン目は、バトル場のオリジンパルキアVをオリジンパルキアVSTARに進化させましょう。カイを使えば山札からオリジンパルキアVSTARをサーチできるので、安定して進化ができます。
オリジンパルキアVSTARに進化できれば、ワザ「あくうのうねり」でダメージを稼ぎます。ワザ「あくうのうねり」は、おたがいのベンチの数だけダメージが上がるので、ベンチは早めに展開しておきましょう。
ゼロの大空洞が場に出せていればさらにダメージの上昇が見込めるので、ゼロの大空洞は場に必須です。ゼロの大空洞を早く場に出し、ベンチの最大数を上げてベンチを埋めましょう。
終盤の動き(4~6ターン目以降)
かがやくゲッコウガ |
このポケモンについているエネルギーを2個トラッシュし、相手のポケモン2匹に、それぞれ90ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。] |
4~6ターン目も、オリジンパルキアVSTARで闘うのがおすすめです。終盤は、ボスの指令やプライムキャッチャーで残りHPの低いポケモンを狙ってきぜつさせましょう。
オリジンパルキアVSTARの特性「スターポータル」を使用して、場の水エネルギーを増やし、かがやくゲッコウガのワザ「げっこうしゅりけん」で相手のベンチポケモンにダメージを与える動きも強力です。

大空洞パルキアデッキの注意点
ベンチが減るとダメージも下がる
| カード | 性能 |
|---|---|
崩れたスタジアム |
おたがいのプレイヤーがベンチに出せるポケモンの数は、4匹になる。[ベンチの数を変更する効果は、少ないほうが優先される。] (このカードが場に出たとき、ベンチが5匹以上いるプレイヤーは、4匹になるまでトラッシュする。トラッシュするのは、このカードの持ち主から。) |
オリジンパルキアVSTARのワザ「あくうのうねり」は強力ですが、おたがいのベンチポケモンの数に依存するため、ベンチを展開されずにダメージが上がらない可能性もあります。
特に、崩れたスタジアムを場に出されると、ベンチに出せるポケモンの数が4匹になってしまい高いダメージが出せなくなってしまいます。最低でも、自身のベンチは常にMAXにしておきましょう。
「ゼロの大空洞」に依存する
| カード | 性能 |
|---|---|
ゼロの大空洞 |
自分の場に「テラスタル」のポケモンがいるプレイヤーが、ベンチに出せるポケモンの数は8匹になる。 |
オリジンパルキアVSTARデッキは、ワザ「あくうのうねり」の高いダメージで闘うデッキのため、ゼロの大空洞が場に無いと火力不足に陥ってしまいます。
ゼロの大空洞が無い状態の「あくうのうねり」は、最大でも260ダメージで2進化のポケモンexを一撃できぜつできません。そのため、ダメージが上がるゼロの大空洞が重要です。
相手に別のスタジアムを出されたり、ワザの効果などでトラッシュされた場合は、ヨルノズクの特性で山札からゼロの大空洞をサーチして、さらに張り変えましょう。

大空洞パルキアのデッキレシピ【テンプレート】

- ▼デッキリストを見る(タップで開閉)▼
大空洞パルキアデッキのその他採用検討カード
ポケモン
オーガポンいどのめんex |
テツノツツミ |
イキリンコex |
グッズ
エネルギーつけかえ |
ともだちてちょう |
いれかえカート |
ポケモンのどうぐ
マキシマムベルト |
- | - |
サポート
アクロマの執念 |
- | - |
エネルギー
ダブルターボエネルギー |
- | - |

大空洞パルキアの入賞デッキレシピ
8/4(日)ジムバトル優勝
![]() |
|
デッキコード:3RUXpp-Eh5kjB-y2SypSコピー
|
8/3(土)ジムバトル優勝
![]() |
|
デッキコード:nNg9LH-u9Ylvz-gin9Liコピー
|
8/3(土)ジムバトル優勝
![]() |
|
デッキコード:51kFdd-LNPrJI-fVFV5Vコピー
|
8/3(土)ジムバトル優勝
![]() |
|
デッキコード:2UpSXp-rv8FdQ-pyyyUXコピー
|
8/3(土)ジムバトル優勝
![]() |
|
デッキコード:Sp2XpX-8B7nGZ-yUMXUMコピー
|
8/2(金)ジムバトル優勝
![]() |
|
デッキコード:ppXyyy-SzNkIi-y2EUppコピー
|

大空洞パルキアデッキに採用されやすいカードと枚数
| ▼ポケモン | ▼グッズ | ▼ポケモンのどうぐ |
| ▼サポート | ▼スタジアム | ▼エネルギー |
ポケモン
オリジンパルキアV |
オリジンパルキアVSTAR |
オーガポンいどのめんex |
| 2~4枚 | 2~3枚 | 0~1枚 |
かがやくゲッコウガ |
マナフィ |
テツノツツミ |
| 1枚 | 1枚 | 0~1枚 |
キチキギスex |
テラパゴスex |
イキリンコex |
| 1枚 | 2~3枚 | 1枚 |
ホーホー |
ヨルノズク |
スピンロトム |
| 2~4枚 | 2~4枚 | 1~2枚 |
グッズ
ネストボール |
ハイパーボール |
ヒスイのヘビーボール |
| 3~4枚 | 2~4枚 | 1枚 |
なかよしポフィン |
大地の器 |
ガラスのラッパ |
| 0~2枚 | 0~2枚 | 1~2枚 |
エネルギーつけかえ |
ポケモンいれかえ |
いれかえカート |
| 0~2枚 | 1枚 | 0~1枚 |
すごいつりざお |
夜のタンカ |
キャンセルコロン |
| 0~1枚 | 2枚 | 0~1枚 |
ともだちてちょう |
プライムキャッチャー |
- |
| 0~1枚 | 0~1枚 | - |
ポケモンのどうぐ
マキシマムベルト |
- | - |
| 0~1枚 | - | - |
サポート
博士の研究 |
カイ |
ボスの指令 |
| 1~3枚 | 0~3枚 | 2~3枚 |
ナンジャモ |
スグリ |
アクロマの執念 |
| 2枚 | 0~1枚 | 0~1枚 |
スタジアム
ゼロの大空洞 |
- | - |
| 2~4枚 | - | - |
エネルギー
ダブルターボエネルギー |
基本水エネルギー |
- |
| 0~1枚 | 7~9枚 | - |

大空洞パルキアデッキの考察動画
【ポケカ/対戦】破壊力SSS!! オリジンパルキアVSATRが最新弾ステラミラクルで最強形態へ!!
あの ”うらこうさくパルキア” の再来!?≪ゼロの大空洞≫で超強化された『大空洞パルキア』が今めちゃくちゃ熱いらしい【ポケカ/ポケモンカード】【対戦】
【反則級】ステラミラクルで強化されたパルキアデッキが強すぎて語彙力喪失【ポケカ/対戦】
©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします


DOPAオリパ

ポケットクロス
日本トレカセンター
どっかん!トレカ
オリパレット












MEGAドリームex
インフェルノX
メガブレイブ
メガシンフォニア
ブラックボルト
ホワイトフレア
ロケット団の栄光
熱風のアリーナ
バトルパートナーズ
テラスタルフェスex
超電ブレイカー
楽園ドラゴーナ
ステラミラクル
ナイトワンダラー
変幻の仮面
クリムゾンヘイズ
ワイルドフォース
サイバージャッジ
シャイニー
古代の咆哮
未来の一閃
レイジングサーフ
黒炎の支配者
ポケモンカード151
スノーハザード
クレイバースト
トリプレットビート
スカーレットex
バイオレットex
スペシャルアート
スーパーレア
アートレア
キャラクタースーパーレア
キャラクターレア
マスターボールミラー
色違いスーパーレア
色違い
ウルトラレア
トリプルレア
ダブルレア
ハイパーレア
スター
ひかる
かがやく
アメイジング
ミラー
レア
アンコモン
コモン
サポート
グッズ
スタジアム
ポケモンのどうぐ
エネルギー


