【2025年10月】ポケモンカード151の再販情報!抽選予約やコンビニ・量販店の入荷情報まとめ【ポケカ】

ポケモンカード151の再販情報をまとめています。コンビニや家電量販店、書店など全国のポケカ取扱店の入荷タイミングや抽選情報も掲載しています。
過去の再販実績から、各店舗の再販傾向なども解説しているので、ポケモンカード151を買えずに探している人は参考にしてください。
\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ5選/
| オリパサービス | おすすめ理由 |
|---|---|
DOPAオリパ |
・初課金なら500ptが50円で買える! ・圧倒的に利用者が多いオリパサイト ドーパ2510Aコードコピー
10月31日(金)23:59までの限定配布 |
ポケットクロス |
・当メディア限定の激熱アド確PSAオリパ ・下記クーポンで10,000ptが5,000円 POKE0PPKコードコピー
10月31日(金)23:59までの限定配布 |
日本トレカセンター |
・初回登録でコイン購入が最大90%オフ ・下記クーポンで300コインもらえる! JTC-DMT92YF7コードコピー
↓から会員登録した人限定クーポン!日本トレカセンター公式サイト |
どっかん!トレカ |
・ポイント増量キャンペーン実施中! ・今だけ7,000ptが5,000円で買える HILJBPORコードコピー
↓上記クーポンでポイント最大17%オフどっかん!トレカ公式サイト |
オリパレット |
・新規限定でPSA10確定のアド確オリパ ・今だけ90%オフでお得に購入 オリパレットstartコードコピー
10月31日(金)23:59までの限定配布 |
目次
ポケモンカード151がカードラボにて再販中!
【ポケカ 販売情報❗️】
売り切れとなっておりました大人気商品‼️
ポケモンカードゲーム 強化拡張パック
「ポケモンカード151」
を再入荷しました✨
こちらは数に限りがございますので1グループ1BOXまでとさせていただきます。
お求めの方はぜひカードラボ姫路店までお越しください🎵 pic.twitter.com/8kixWWn6aj— カードラボ姫路店@ワンピースカード強化買取中! (@himeji_clabo) August 5, 2024
ポケモンカード151が、8月3日からカードラボにて再販されています。点数制限は店舗によって異なりますが、シュリンク付きで1人1BOXは購入できるようです。
既に売り切れている店舗もあるようですが、再入荷している可能性もあります。近くにカードラボがある方は、一度訪れてみるのもおすすめです。
ポケモンカード151の再販予測
ポケモンカード151は、発売後1ヶ月の2023年7月までは全国で再販されていました。しかし、以降は再販されず2024年4月まで、沖縄などの一部ポケモンセンターでしか販売していませんでした。
過去パックの傾向では、発売から約1年後に大きな再販が来て、以降はまた無くなっていることが多いです。ポケモンカード151も、今回の再販が終わったらしばらくは無くなると予想します。

ポケモンカード151の店舗別再販情報一覧
| 店舗名 | 最新の再販情報 |
|---|---|
| ▼ポケモンセンター | 【終了】7月21日 |
| ▼セブンイレブン | 【終了】7月29日 |
| ▼ファミリーマート | 【終了】5月15日 |
| ▼ローソン | 【終了】8月3日 |
| ▼ヨドバシカメラ | 【終了】5月15日 |
| ▼ビックカメラ | 【終了】5月14日 |
| ▼ジョーシン | 【終了】5月14日 |
| ▼ゲオ | 【終了】6月1日 |
| ▼TSUTAYA | 【終了】6月8日 |
| ▼古本市場 | 【終了】5月21日 |
| ▼三洋堂 | 【終了】6月12日 |
| ▼しまむら | 【終了】5月2日 |
| ▼トイザらス | 【終了】6月11日 |
| ▼イオン | 【終了】6月12日 |
| ▼イトーヨーカドー | 【終了】5月24日 |

ポケセンのポケモンカード151再販情報

【終了】7月21日にポケモンカード151が再販
7月21日に一部のポケモンセンターにて、強化拡張パック「ポケモンカード151」が再販されました。再販されたのはポケセン出張所で、通常のポケモンセンターでは再販されていません。
【再販情報】ポケモンセンター🔥
・ロストアビス
・ポケモン151
・V STARユニバースいつも情報ありがとう!出張所に入ったようで、あとはマジでお願いします… https://t.co/WEqPQMf2oZ pic.twitter.com/cLfRLKYAhX
— ローリエ(実はメタモン) 🔔再販速報 (@Laurier_News) July 21, 2024
ポケモンセンターオンラインでも販売中

ポケモンカード151は、ポケモンセンターオンラインでも販売中です。1人10パックの制限付きですが、公式販売なので当たり抜きの心配はいりません。

コンビニのポケモンカード151再販情報
セブンイレブン【7/29】
- セブンイレブンの再販の特徴
- ・コンビニの中では最も再販と入荷量が多い
・入荷タイミングは深夜0時~3時の間が多い
・入荷次第すぐに購入できる店舗が多い
2025年10月29日現在、セブンイレブンの強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
ですが、5月以降ポケモンカード151は再販傾向にあるので、今後再販される可能性はあります。
【終了】7月29日にポケモンカード151が再販
7月29日に一部のセブンイレブンにて、強化拡張パック「ポケモンカード151」が再販されました。
151売ってる‼️とおもったらセブンイレブン1パック限で1パック買ったんだけど、151幻のパックが出てびっくり。ありがとうセブンイレブン pic.twitter.com/paqlQcSYeD
— ポケGOのレイちゃん (@ringomusume2004) July 29, 2024
ファミリーマート【5/15】
- ファミリーマートの再販の特徴
- ・夕方から深夜にかけての入荷が多い
・朝10時から販売する店舗が多い
・お菓子コーナーにダミーを置いて販売
2025年10月29日現在、ファミリーマートの強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
ですが、5月以降ポケモンカード151は再販傾向にあるので、今後再販される可能性はあります。
【終了】5月15日にポケモンカード151が再販
5月15日に全国のファミリーマートて、強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販がありました。
ファミマで151買えた😮
タバコ3箱買いに行ったのに2万飛んでった💸 pic.twitter.com/MRJ0sWmJPd— あるゔぁ (@6ts__) May 15, 2024
ローソン【8/3】
- ローソンの再販の特徴
- ・抽選で当選した店舗で再販が行なわれる
・普段ポケカを販売していない店舗も再販対象
・朝7時から販売するケースが多い
2025年10月29日現在、ローソンの強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
ですが、5月以降ポケモンカード151は再販傾向にあるので、今後再販される可能性はあります。
【終了】8月3日にポケモンカード151が再販
8月3日に、全国のローソンで強化拡張パック「ポケモンカード151」が再販されました。
昨日、釧路市のローソンにて、
ポケカ151
シュリンク付きを10ボックス買えた🧰赤・緑世代にはたまらない✨✨ pic.twitter.com/mMStF5Koqt
— ブライアン (@xtDLgLYSXL62980) August 4, 2024

家電量販店のポケモンカード151再販情報
ヨドバシカメラ【5/15】
- ヨドバシカメラの再販の特徴
- ・基本的にはゲリラ販売
・在庫を持っているので販売頻度が高い
・シュリンクは基本剥がされる
ヨドバシカメラでは、事前の再販告知はありませんが、定期的にゲリラ販売が行われています。在庫を小出しにして販売しているので、販売頻度は高いです。
ただし、転売対策で購入の際に「ゴールドポイントカード」や「ゴールドントアプリ」の提示を求められる可能性もあります。
また、東京や大阪など一部の密集地域地では、さらに敷居が上がりヨドバシカメラの「ゴールドポイントカードプラス」(クレジットカード)が必要な場合もあります。
【終了】5月15日にポケモンカード151が再販
5月15日にヨドバシカメラの一部店舗にて、強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販が行われました。
ヨドバシ仙台。
151がシュリンクなし1box限
500年後の未来が8パック限 pic.twitter.com/bePxy7jKKO— ぴたこ (@pitako_co) May 15, 2024
ビックカメラ【5/14】
- ビックカメラの再販の特徴
- ・再販は基本ゲリラ販売をしている
・入荷のタイミングは他量販店と同じ
・シュリンク付き買えることがある
2025年10月29日現在、ビックカメラの強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
ビックカメラでは、ポケモンカードの再販を定期的に行っていますが、ゲリラ販売が基本なので事前に販売時刻を知るのは困難です。
ただし再販の際は、家電量販店全メーカー一斉に入荷することが多いので、どの週に発売するかはおおよそ把握できます。
【終了】5月14日にポケモンカード151が再販
5月14日に全国のビックカメラにて、強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販がありました。
新宿西口
151 3P進化は本日
頂上決戦 6Pのみ烈火の闘気
覚醒の鼓動
怒りの咆哮
500年後の未来
ナイトワンダー
バイオレット
なかよしポフィン
新時代の主役
双璧の覇者
二つの伝説
theBest
バイオレット
クレイバースト
リーパラ
ベジット
フリーザ
ケフラ
ギガンティックミーティア
かめはめ波 pic.twitter.com/PczQCpDelS— まめシバ *ポケカ/ポケモンカード/フュージョンワールド/ワンピースカード/ヨドバシ/ビックカメラ* (@mameshiba1223) May 14, 2024

ジョーシン【5/14】
- ジョーシンの再販の特徴
- ・店舗によって再販日はマチマチ
・連日発売することもあり在庫を抑えている?
・10P制限で販売する店舗が多い
2025年10月29日現在、ジョーシンの強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
ジョーシンでは、ポケモンカードの再販を定期的に行っていますが、ゲリラ販売が基本なので事前に販売時刻を知るのは困難です。
ただし再販の際は、家電量販店全メーカー一斉に入荷することが多いので、どの週に発売するかはおおよそ把握できます。
【終了】5月14日にポケモンカード151が再販
5月14日に全国のジョーシンにて、強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販がありました。
奈良の某ジョーシンで151売ってたので10パックチャレンジ。
まあ、トントンか…?w pic.twitter.com/zhneJin9io— 銀河のうなぎ (@galaxy_500F) May 14, 2024
レンタル屋のポケモンカード151再販情報
ゲオ【6/1】
- ゲオの再販の特徴
- ・木曜日に再販される可能性が高い
・店舗で朝、昼、夕に販売タイミングが分かれる
・シングル販売や大会を行っている店舗は再販が多い
2025年10月29日現在、ゲオの強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
ゲオの再販は基本的に木曜日の昼から夕方にかけて行なわれることが多いです。
【終了】6月1日にポケモンカード151が再販
6月1日にゲオの一部店舗にて、強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販がありました。
ゲオ
ポケモンカード1BOXに変更
ポケカの量が多すぎてどこも大変ね🤮151再販来たらとうとうBOX購入できます🔥
ワンピースも変えて下さい🙇
宜しくお願い致します🙇#ポケカ#再販#ファミマ#セブン#ローソン#ワンピース#新時代の主役#コミパラ#烈火の闘気#二つの伝説#抽選#高騰 pic.twitter.com/BZkZoMAfXI— ポケ家@サラリーマン (@pokeie_honoo) June 1, 2024
TSUTAYA【6/8】
- TSUTAYAの再販の特徴
- ・抽選やパック制限を行うケースが多い
・取り扱いのない店舗も多いので事前に要確認
・シングル販売や大会を行っている店舗は再販が多い
2025年10月29日現在、TSUTAYAの強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
【終了】6月8日にポケモンカード151が再販
6月8日に全国のTSUTAYAにて、強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販が行なわれました。
予約していたナイトワンダラーを引き取りにTSUTAYAへ行ったら、151が売っていたので上限の20パック購入。
そしたらまさかの…。やっぱり151とは相性が良い✨#ポケモンカード151 #SAR2枚 pic.twitter.com/w1KsIYt68B
— 生粋の日本人 (@niguregawa) June 8, 2024

書店のポケモンカード151再販情報
古本市場【5/21】
- 古本市場の再販の特徴
- ・リニューアルオープン時の大量再販が旨い
・抽選やパック制限を行うケースが多い
・シングル販売や大会を行っている店舗は再販が多い
2025年10月29日現在古本市場にて強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
古本市場では、リニューアルオープンの際に「ポケモンカード151」の販売を行いことが多いです。リニューアルオープンは全国の店舗で頻繁に行なわれているので、もし近くでリニューアルがあればチャンスかもしれません。
【終了】5月21日にポケモンカード151が再販
5月21日に古本市場の一部店舗にて強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販が行なわれました。
ポケモンカード151古本市場店頭再販! pic.twitter.com/C7VdXjghaz
— ポケモンカードチャンス (@pokecaosaka) May 21, 2024
三洋堂【6/12】
- 三洋堂の再販の特徴
- ・販売タイミングは基本ゲリラで店舗による
・再入荷時はパック制限を儲けることが多い
・トレカ館などトレカ特化店舗は再販が多い
2025年10月29日現在、三洋堂にて強化拡張パック「ポケモンカード151」が再販中です。
【終了】6月12日にポケモンカード151が再販
6月12日に三洋堂の一部店舗にて強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販がありました。
🌟現在販売中のポケカ一覧です🌟
💎ポケモンカード151💎
お一人様1BOXまで‼️💥最新弾💥
🌙ナイトワンダラ―🌙
こちらは購入制限無しです‼️ご来店お待ちしております😆✨#三洋堂トレカ館 #中津川 pic.twitter.com/YMCODtaQSp
— 三洋堂トレカ館⭐️中津川店⭐️アルバイト募集中‼️ (@sanyodoTCG_naka) June 12, 2024
モール店舗のポケモンカード151再販情報
しまむら【5/2】
- しまむらの再販の特徴
- ・再販時は全国一斉販売が多い
・再入荷時はパック制限を儲けることが多い
・オンライン抽選はBOX購入のチャンス
2025年10月29日現在しまむらの強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
【終了】4月25日~5月2日にポケモンカード151が抽選販売
4月25日~5月2日にかけて、しまむらのアプリにて強化拡張パック「ポケモンカード151」の抽選販売がありました。
抽選弱者だけどとりあえず
しまむらの151の抽選受けてみた✌️いま、変幻の仮面の抽選で
Joshin、ヨドバシ、EDION
全部落ちるとか中々できないんじゃないかな🤔どうやら当たりすぎたらどうしよ~
とかとは縁遠いらしい😇 pic.twitter.com/BO1oX5O4B6— おしお (@lovechan0623) April 25, 2024
トイザらス【6/11】
- トイザらスの再販の特徴
- ・再販する頻度は低い
・抽選キャンセル分の販売が稀にある
・販売の際シュリンクは剥がされる
2025年10月29日現在、トイザらスの強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
【終了】6月11日にポケモンカード151が再販
6月11日にトイザらスのオンライン販売にて、強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販がありました。
トイザらス「ポケモンカード151」予約受付開始https://t.co/0WCZ1DGQ9O#ポケカ #ポケモンカード pic.twitter.com/fVfvRRAzfh
— ポケカ速報@予約抽選・最新情報まとめ (@pokecamatomeru) June 11, 2024

イオン【6/12】
- イオンの再販の特徴
- ・基本的におもちゃコーナーがある店舗が対象
・再販でも1BOX以上買える可能性が高い
・再販は全国の量販店と同じタイミング
2025年10月29日現在、イオンにて強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
【終了】6月12日にポケモンカード151が再販
6月12日にイオンオンラインにて、強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販がありました。
【先着情報】ポケモン151
✅イオンオンラインhttps://t.co/XbmNc4yRpw購入できたらリツイート!!
フォロワーさんに是非 pic.twitter.com/gDZPcEljBr— ローリエ(実はメタモン) 🔔再販速報 (@Laurier_News) June 12, 2024
イトーヨーカドー【5/24】
- イトーヨーカドーの再販の特徴
- ・基本的におもちゃコーナーがある店舗が対象
・再販でも1BOX以上買える可能性が高い
・再販は全国の量販店と同じタイミング
2025年10月29日現在イトーヨーカドーにて強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販情報はありません。
【終了】5月24日にポケモンカード151が再販
5月24日にイトーヨーカドーの一部店舗にて、強化拡張パック「ポケモンカード151」の再販がありました。
イトーヨーカドーさんでポケカ151が5パック制限。
やっと買えた😭近所のファミマさんに無かった☹️結果は…当たりー😍ミュウex sr!ミュウ大好き💕シャイニーのミュウex ssrがあるから並べよう😚
srはこのBOXは20パックに1枚。sr来たー🤩(車の中で開封。運転は父)#ポケカ#ポケカ好きと繋がりたい pic.twitter.com/PJ99iT5OuA
— 春楡/ハルニレ🍏太陽の人 (@Akahuku0615) May 24, 2024
ポケモンカード151を再販でGETするコツ
SNSの情報発信アカウントをフォローする
ポケモンカード151を再販でゲットするには、入荷情報を手に入れなければいけません。X(旧:Twitter)では、再販や入荷の情報を発売前に発信しているアカウントがあるので、フォローをして情報を集めましょう。
ただし、情報発信をしているアカウントの全てが正しいわけではありません。間違った情報を発信しているアカウントもあるので、フォロワー数や過去のツイートを見ながら正しいアカウントをフォローしましょう。
入荷時期・時間をチェックする
SNSで情報を集めたら、ポケモンカード151が再販される店の入荷時期や店頭に並ぶ時間をチェックしましょう。同じタイミングの再販でも、コンビニと家電量販店では家電量販店の方が早く入荷される傾向があります。
更に同じコンビニでも、ファミマとセブンでは店頭に並ぶ時間が異なります。購入予定の店舗の特徴を把握すれば、ポケモンカード151をより確実にゲットできるので、入荷時期と時間は忘れずにチェックしましょう。
ポケモンカード151再販を購入するべき理由
ポケモンカード151は、人気と知名度の高い赤緑のポケモンやキャラを中心に収録しており、コレクション需要が非常に高いBOXです。しかし、あまり再販されず流通数が少ないことから、現在は高額で取引されています。
イーブイヒーローズを始めとした、人気BOXは絶版すると一気に値上がりする傾向があります。151も同様に絶版後は超高額BOXになる可能性が高いので、定価で買える再販のタイミングで買うのがおすすめです。
ポケモンカード151再販のよくある質問
Q.ポケモンカード151再販いつ?
A.ポケモンカード151は、4月の終わりから現在まで、全国の家電量販店やカードショップで再販されています。再販がいつまで続くかは不明です。
Q.ポケモンカード151の定価はいくら?
A.ポケモンカード151の定価は1パック290円(税込)、1BOX5,800円(税込)です。
Q.ポケモンカードが入荷するコンビニは?
A.全国チェーンの大手コンビニである「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ローソン」で多く取り扱いがあります。
Q.ローソンでポケカの購入制限はある?
A.ローソンは本部指示で1人1BOXまでに制限している店舗が多いです。
Q.ファミリーマートのポケカ入荷時間は?
A.入荷時間が店舗によってマチマチですが、夕方から深夜にかけて入荷する店舗が多いです。
まとめ:7月30日の再販でポケモンカード151をゲットしよう
ポケモンカード151は、コレクション需要が高いにも関わらず再販が少ない貴重なBOXです。7月30日に来ると噂されている再販では、多くの人がポケモンカード151を求めて売り切れになる可能性が高いです。
7月30日の再販を見逃さず、忘れずにポケモンカード151を手に入れましょう。

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします


DOPAオリパ

ポケットクロス
日本トレカセンター
どっかん!トレカ
オリパレット













インフェルノX
メガブレイブ
メガシンフォニア
ブラックボルト
ホワイトフレア
ロケット団の栄光
熱風のアリーナ
バトルパートナーズ
テラスタルフェスex
超電ブレイカー
楽園ドラゴーナ
ステラミラクル
ナイトワンダラー
変幻の仮面
クリムゾンヘイズ
ワイルドフォース
サイバージャッジ
シャイニー
古代の咆哮
未来の一閃
レイジングサーフ
黒炎の支配者
ポケモンカード151
スノーハザード
クレイバースト
トリプレットビート
スカーレットex
バイオレットex
スペシャルアート
スーパーレア
アートレア
キャラクタースーパーレア
キャラクターレア
マスターボールミラー
色違いスーパーレア
色違い
ウルトラレア
トリプルレア
ダブルレア
ハイパーレア
スター
ひかる
かがやく
アメイジング
ミラー
レア
アンコモン
コモン
サポート
グッズ
スタジアム
ポケモンのどうぐ
エネルギー


