ロトムVSTARのデッキレシピ!使い方や相性の良いカードも大公開【ポケカ/ポケモンカード】

ポケカ(ポケモンカード)のロトムVSTARのデッキと回し方を紹介。ジムバトル優勝デッキレシピに加えて、相性の良いカード、対策カードなども紹介しています。ジムバトルの環境デッキを探す参考にしてください。
- カード画像をタップでカードラッシュの販売ページに移動します。デッキパーツが足らない人はオトクに集められるカードラッシュを活用しましょう。
\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ5選/
| オリパサービス | おすすめ理由 |
|---|---|
DOPAオリパ |
・初課金なら500ptが50円で買える! ・圧倒的に利用者が多いオリパサイト ドーパ2510Aコードコピー
10月31日(金)23:59までの限定配布 |
ポケットクロス |
・当メディア限定の激熱アド確PSAオリパ ・下記クーポンで10,000ptが5,000円 POKE0PPKコードコピー
10月31日(金)23:59までの限定配布 |
日本トレカセンター |
・初回登録でコイン購入が最大90%オフ ・下記クーポンで300コインもらえる! JTC-DMT92YF7コードコピー
↓から会員登録した人限定クーポン!日本トレカセンター公式サイト |
どっかん!トレカ |
・ポイント増量キャンペーン実施中! ・今だけ7,000ptが5,000円で買える HILJBPORコードコピー
↓上記クーポンでポイント最大17%オフどっかん!トレカ公式サイト |
オリパレット |
・新規限定でPSA10確定のアド確オリパ ・今だけ90%オフでお得に購入 オリパレットstartコードコピー
10月31日(金)23:59までの限定配布 |
目次
ロトムVSTARデッキの特徴
- ロトムVSTARデッキの3つの特徴
- ・ロトムVSTARのワザが青天井
・ミライドンexで展開補助
・ポケモンのどうぐを大量採用
ロトムVSTARのワザが青天井
| カード | 性能 |
|---|---|
ロトムVSTAR |
自分のトラッシュにある「ポケモンのどうぐ」を好きなだけロストゾーンに置き、その枚数×40ダメージ追加。 |
ロトムVSTARデッキ最大の特徴は、ロトムVSTAR「スクラップパルス」のダメージが青天井です。自分のトラッシュからポケモンのどうぐを好きなだけロストゾーンに置き、その枚数分40ダメージ追加します。
ポケモンのどうぐを大量にトラッシュに送れば、ワザのダメージを際限なく上げられるので、体力の多いVMAXポケモンや2進化のポケモンexを一撃できぜつできます。
- ▼スクラップパルスワンパンライン▼
-
-
トラッシュ数 ダメージと対象ポケモン どうぐ1枚 120ダメージ
ウッウやビーダルを倒せるどうぐ2枚 160ダメージ
かがやくリザードンやセグレイブを倒せるどうぐ3枚 200ダメージ
ミュウexやネオラントVを倒せるどうぐ4枚 240ダメージ
パオジアンexやギラティナVを倒せるどうぐ5枚 280ダメージ
ギラティナVSTARやピジョットexを倒せるどうぐ6枚 320ダメージ
サーナイトexやミュウVMAXを倒せるどうぐ7枚 360ダメージ
リザードンexを倒せる
-
ミライドンexで展開補助
| カード | 性能 |
|---|---|
ミライドンex |
タンデムユニット自分の番に1回使える。自分の山札から雷タイプのたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。 |
ミライドンexの特性「タンデムユニット」は、雷ポケモンを2枚までベンチに出せるので、序盤からロトムVを出せなくてもミライドンexが出せれば、しっかりした盤面を作れます。
また、ネストボールやハイパーボールからミライドンexに繋がるので、安定してロトムVをベンチに展開可能です。
ポケモンのどうぐを大量採用
| ロトムVSTARデッキに採用されやすいどうぐ | ||
|---|---|---|
ワザマシンエナジーターボ |
ワザマシンエヴォリューション |
ワザマシンデヴォリューション |
緊急ボード |
学習装置 |
ヒーローマント |
ロトムVSTARのワザ「スクラップパルス」に必要なため、ロトムVSTARデッキではポケモンのどうぐを大量に採用しています。
また、レイジングサーフから収録されているワザマシンとも相性が良く、番の終わりにトラッシュされるので強力なワザを使いながらトラッシュのポケモンのどうぐも溜めれます。

ロトムVSTARデッキの回し方と立ち回り
序盤の動き(1ターン目)
| 1ターン目の理想盤面 | ||||
|---|---|---|---|---|
| - | 拡大する |
- | ||
拡大する |
拡大する |
拡大する |
自由枠 | 自由枠 |
※画像をタップすることで拡大できます
最初にバトル場に出すポケモンは、ロトムVがおすすめです。ベンチには、ミライドンexを出して特性「タンデムユニット」で、控えのロトムVを置いて次のターンに備えましょう。
また1ターン目は、先攻であっても後攻であっても、ロトムVの特性「そくせきじゅうでん」を使い手札を補充するのがおすすめです。
中盤の動き(2~3ターン目)
ロトムVSTAR |
自分のトラッシュにある「ポケモンのどうぐ」を好きなだけロストゾーンに置き、その枚数×40ダメージ追加。 |
2~3ターン目は、ロトムVをロトムVSTARに進化させ、スクラップパルスで相手ポケモンをきぜつさせていきます。また、VSTARパワー「へんかんスター」で、手札のどうぐをトラッシュしながらドローをするのも有効です。
中盤では、博士の研究やハイパーボールなどを使ってトラッシュにポケモンのどうぐを溜めつつ、手札を補充する動きが重要になってきます。
終盤の動き(4~6ターン目以降)
4~6ターン目も、引き続きロトムVSTARで戦います。終盤は多くのどうぐがトラッシュに送られているので、高いダメージの「スクラップパルス」が使えます。
また、ロトムVSTARが倒されてバトル場にもベンチにもいなくなってしまった場合は、ミライドンexやウッウもサブアタッカーとしておすすめです。

ロトムVSTARデッキの注意点
全体的にHPが低め
ロトムVSTARデッキに採用されているポケモンは、全体的にHPが低いためきぜつさせられやすいです。
メインとなるロトムVSTARはHPが250と少ないので、流行しているギラティナVSTARのワザ「ロストインパクト」を耐えれません。
そのため、相手のポケモンが進化する前に倒すか、スクラップパルスでトラッシュから大量のポケモンのどうぐをロストゾーンに送り高いダメージを与えて、きぜつさせましょう。
手札事故を起こしやすい
ロトムVSTARデッキは、ポケモンのどうぐを大量に採用しなければいけない性質上、手札事故が起こりやすいです。手札事故が起こると何もできずに相手に番を返すことになり、一方的に不利になります。
そのため、使うサポートはナンジャモや博士の研究といった、手札を一気に入れ替えるカードがおすすめです。

ロトムVSTARのデッキレシピ【テンプレート】

- ▼デッキリストを見る(タップで開閉)▼
ロトムVSTARデッキのその他採用検討カード
ポケモン
ゼラオラ |
- | - |
グッズ
ともだちてちょう |
大地の器 |
ポケモンいれかえ |
ポケモンのどうぐ
ワザマシンエヴォリューション |
勇気のおまもり |
- |

ロトムVSTARの優勝デッキレシピ
3/20(水)ジムバトル優勝
![]() |
|
デッキコード:kFVvVk-mkHoqo-fkVf55コピー
|
3/13(水)ジムバトル優勝
![]() |
|
デッキコード:2MM2XX-0MtqQP-XM2Rpyコピー
|

ロトムVSTARデッキに採用されやすいカードと枚数
| ▼ポケモン | ▼グッズ | ▼ポケモンのどうぐ |
| ▼サポート | ▼スタジアム | ▼エネルギー |
ポケモン
ロトムV |
ロトムVSTAR |
ミライドンex |
| 3~4枚 | 2~3枚 | 1~2枚 |
ゼラオラ |
ウッウ |
かがやくゲッコウガ |
| 0~1枚 | 1~2枚 | 0~1枚 |
グッズ
ネストボール |
ハイパーボール |
エレキジェネレーター |
| 0~1枚 | 4枚 | 0~4枚 |
ツールボックス |
すごいつりざお |
ポケモンいれかえ |
| 1枚 | 1枚 | 0~2枚 |
ともだちてちょう |
大地の器 |
- |
| 0~2枚 | 0~2枚 | - |
ポケモンのどうぐ
ワザマシンエナジーターボ |
ワザマシンエヴォリューション |
ワザマシンデヴォリューション |
| 4枚 | 0~1枚 | 3~4枚 |
ワザマシンかじばのいっぱつ |
学習装置 |
森の封印石 |
| 0~2枚 | 3枚 | 0~1枚 |
緊急ボード |
まけんきハチマキ |
勇気のおまもり |
| 1枚 | 0~2枚 | 0~2枚 |
ヒーローマント |
- | - |
| 1枚 | - | - |
サポート
博士の研究 |
ナンジャモ |
ボスの指令 |
| 4枚 | 3枚 | 2~3枚 |
スタジアム
タウンデパート |
- | - |
| 0~2枚 | - | - |
エネルギー
基本雷エネルギー |
- | - |
| 10枚~11枚 | - | - |

ロトムVSTARデッキの考察動画
超雷強化で化け物安定感になったミライドン&ロトムVSTARデッキが止まらない!!
ロトムVSTARがシティBest4!たねポケモン3枚のみの天才構築で小回りを利かせたグローブレントラー型が強い!
ミライドン×ロトムで安定して、青天井火力を叩き込めます!
©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします


DOPAオリパ

ポケットクロス
日本トレカセンター
どっかん!トレカ
オリパレット













インフェルノX
メガブレイブ
メガシンフォニア
ブラックボルト
ホワイトフレア
ロケット団の栄光
熱風のアリーナ
バトルパートナーズ
テラスタルフェスex
超電ブレイカー
楽園ドラゴーナ
ステラミラクル
ナイトワンダラー
変幻の仮面
クリムゾンヘイズ
ワイルドフォース
サイバージャッジ
シャイニー
古代の咆哮
未来の一閃
レイジングサーフ
黒炎の支配者
ポケモンカード151
スノーハザード
クレイバースト
トリプレットビート
スカーレットex
バイオレットex
スペシャルアート
スーパーレア
アートレア
キャラクタースーパーレア
キャラクターレア
マスターボールミラー
色違いスーパーレア
色違い
ウルトラレア
トリプルレア
ダブルレア
ハイパーレア
スター
ひかる
かがやく
アメイジング
ミラー
レア
アンコモン
コモン
サポート
グッズ
スタジアム
ポケモンのどうぐ
エネルギー


