【レゾナンス】紅茶戦争イベントまとめ

- 攻略班のおすすめ記事はこちら
- ・最強キャラランキング / 最強パーティ
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・金策のやり方 / ギフトコード一覧 / SSR選択チケット
- お役立ち記事一覧
- ・ラプラス協定の入手方法 / 毎日やるべきこと
- ・キャラ強化 / ログインできない時の対処法
- ・遺失物を自動で入手する方法 / 積載量の増やし方
レゾナンス:無限号列車の紅茶戦争イベントをご紹介。イベントの参加方法から攻略までの流れ、交換所の報酬などを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベントスケジュール | ガチャはどれを引くべきか | 
| 毎日やるべきこと | 最強キャラランキング | 
紅茶戦争イベントの概要

| 開催期間 | 2024/10/23(水)18:00~11/7(木)5:00 | 
|---|
10月23日(水)から、紅茶戦争イベントが開催中です。レゾナンス初のイベントとなっており、シュグリシティで購入できる「次世代紅茶」を売買してイベントを進めましょう。
報酬としてエリオットの新スキン「息抜き」や、記念カードなどが入手できます。
紅茶戦争イベントの確認方法
| 手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  ホーム画面上の一番左のアイコンをタップ | ||||||||
| 2 |  左にあるバナーの紅茶戦争をタップ | ||||||||
| 3 |  直下にイベントのログインボーナスもあり | ||||||||
紅茶戦争イベントは、ホーム画面上の一番左にあるアイコンからイベントバナーを選択して参加します。また、イベントバナーの下に特別ログインボーナスもあるので、忘れずに受け取るようにしましょう。
紅茶戦争イベントに参加するメリット
簡単に金策できる
| 次世代紅茶の買値 | 50%~90%の格安で購入可能 | 
|---|---|
| 次世代紅茶の売値 | 110%~150%の高額で売却可能 | 
紅茶戦争に参加するメリットとしては、シュグリシティの取引所でのみ販売している次世代紅茶を格安で買い取り、他の街で高値で売れることです。
1回の取引で次世代紅茶を400個ほど値上げなしで売却するだけで30万以上の鉄盟コインを稼げるため、簡単に金策できます。
仕入発注書で大量に購入するのがおすすめ

次世代紅茶は、再入荷から仕入発注書を使って、大量に購入するのがおすすめです。1回の値切りで安く購入できるほか、金策だけでなく各街に次世代紅茶を売却する輸送任務の時短にも繋がります。
葉珏の共鳴スキルでさらに効率アップ

| 共鳴1 | 紅茶の購入可能数+20% | 
|---|---|
| 共鳴5 | 紅茶の購入可能数+30% | 
葉珏は、共鳴スキルで紅茶の購入可能数がアップするので、次世代紅茶の売買の効率が上がります。最低でも共鳴1は解放しておきましょう。
災厄のキノコ周回でSSR装備と素材を確保

| SSR装備 | おすすめキャラ/内容 | 
|---|---|
|  霧夜の流星 |  イローナ  ナユタ  マルハ ・自身のステルス状態の持続時間2秒延長 ・ステルスを付与するキャラにおすすめ | 
|  霊狐ノ斎弓 |  デシレ ・自分の引き起こした反射回数+1 ・デシレを使うなら確保したい | 
|  天皇の宝鎧 | 全キャラおすすめ ・自身のスキルカード使用時2秒間インデュア └インデュア中は状態異常回復&無効 ・全キャラにおすすめできる良装備 | 
|  春秋合誠印 | 全キャラおすすめ ・戦闘開始時にコスト+2 └スタック可能なので開幕高コスト連打が可 ・全キャラにおすすめできる良装備 | 
イベントを進めると出現するクラリティデータセンター内に、イベント限定ステージ「データセンター周辺」が登場します。4種類の敵と戦えるステージを選択できますが、最も難易度の高い「災厄のキノコ」を周回しましょう。
SSR装備はもちろんのこと、災厄のキノコから入手できる「遊星の目」は、「アニタエネルギーラボ」で列車武装を作成する際に必要となるからです。
記念カードを入手できる

紅茶戦争イベントをクリアしていくと、記念カードを入手できます。記念カードは紅茶戦争イベントから実装されたアイテムで、プロフィール編集から好きなカードを設定可能です。
紅茶戦争イベントの流れと攻略ポイント
- イベントバナーから今すぐ参加をタップ
- イベントクエスト「前半」「後半」をクリアする
- コロンバ商会の輸送注文を受注する
- シュグリの取引所で「次世代紅茶」を購入する
- 他の取引所で紅茶を売る
- ひたすら⑤と⑥を繰り返し進捗達成を目指す
- 集めた割引記念章でイベント商会の報酬と交換
紅茶戦争イベントは、イベント専用のクエストをクリアしたり、シュグリシティの取引所のみで販売している「次世代紅茶」の売買を繰り返して報酬を獲得するイベントです。
イベントクエストや次世代紅茶の取引進捗から得られた「割引記念章」で、イベント商店にある報酬と交換できます。
イベントを進めて作戦成就を達成させる

イベントクエストの前半と後半をクリアすると、作戦成就が達成されます。作戦成就を達成すれば、報酬を獲得できるので、任務成就でタブを切り替えて受け取りましょう。
個人進捗と貿易任務の達成を目指す
| 個人進捗 | 貿易任務 | 
|---|---|
|  拡大する |  拡大する | 
イベント期間中は、とにかく次世代紅茶を売買して貿易任務と個人進捗の達成を目指しましょう。まとまった割引記念章を入手できるうえ、始めたばかりの方でも達成できる項目です。
取引所で商会クエストの内容を一括確認できる
商会クエストの次世代紅茶を他の街で売却する輸送依頼は、各街の取引所で次世代紅茶を売却する前に表示されます。売却場所と必要売却数が一目でわかるので活用しましょう。
また、個数を決めて売却したい場合は、画面上の「定量◯」をタップすれば、指定した個数を売却できます。
割引記念章を入手する
進捗報酬から受け取る
| 進捗項目 | |
|---|---|
|  拡大する全サーバー累計売却数 |  拡大する累計売却数 | 
|  拡大する累計利益 |  拡大する1回の最大利益 | 
割引記念章は、紅茶の売買で得られる各進捗報酬から入手できます。累計売却数や利益などの合計4つの項目あるので、クリアしたら忘れずに受け取りましょう。
イベントクエストをクリアする

割引記念章は、イベントクエストをクリアするごとに獲得できます。イベント専用のサブクエストも用意されているので、忘れずに受注してクリアしましょう。
クエストの進行がわからなくなったら、クエストからクエスト内容を選択して追跡ボタンを押すと、常にビックリマークが表示されるため、迷わずに進められます。
コロンボ商会の輸送任務を達成する

割引記念章は、コロンボ商会の輸送注文から入手できます。イベント用の輸送注文になっているので、受注して紅茶の売買と並行してクリアしておきましょう。
イベントバトルでも獲得可能
割引記念章は、イベントバトルでも獲得可能です。クラリティゲートセンターの「データセンター周辺」内にいる敵を倒すと手に入るため、SSR装備や素材の入手も兼ねて集めましょう。
イベントクエスト攻略
- イベントクエストの場所はゲートセンター右
- 商会クエストは売却時にクリア判定
- 紅茶を売るのは鉄路同盟前哨基地がおすすめ
- 値切りと値上げは無理ない程度に行う
- イベントクエストで装備がドロップ
イベントクエストの場所はゲートセンター右

イベントクエストの発生場所は、クラリティゲートセンターの右にあります。右側に出てすぐの赤いピンをタップしてイベントクエストを進めましょう。
マップ左側の駅に(フリーポートNo7やアニタエネルギーラボ)側に向かうと挑戦できないので、シュグリシティ方面に向かう必要があります。
商会クエストは売却時にクリア判定

商会クエストは、該当の街で次世代紅茶を売却して初めてクリア扱いになります。他の商会クエストのように、駅に訪れただけではクリアにならないので注意が必要です。必ず取引所で売却しましょう。
紅茶を売るのは鉄路同盟前哨基地がおすすめ

| 購入おすすめ | 50~60% | 
|---|---|
| 売却おすすめ | 135~150% | 
次世代紅茶を売却するのは、すぐ右隣の鉄路同盟前哨基地がおすすめです。距離が近いため敵との戦闘が無く、素早く往復できます。ただし距離が近い分、疲労値の蓄積も早いので注意しましょう。
売買の相場の目安は、シュグリシティで購入時は50~60%、鉄路同盟前哨基地で売却時は135~150%のタイミングが狙い目です。リアル時間の経過で相場が変動するので、常にチェックしましょう。
値切りと値上げは無理ない程度に行う

値切りと値上げは、無理のない程度に行いましょう。値切りと値上げを行いすぎると、疲労度が溜まってしまい移動できません。疲労度に余裕がある場合にのみ行い、溜まってきたら控えましょう。
紅茶の金策は初心者~中級者向け
次世代紅茶の売買は、初心者から中級者向けの金策です。製造加工で純金コイルを作成できる環境が整っている人は、無理に紅茶イベントで鉄盟コインを稼ぐ必要はありません。
交換商店で交換に必要な「割引記念章」も装備周回でも稼げるため、金策は純金コイルで行いましょう。
データセンター周辺で装備がドロップ

| SSR装備ドロップクエスト | ・モグラ団の群れ ・厄災の岩キノコ | 
|---|
クラリティーデータセンターに出現する「データセンター内」は、クリアするとSSR装備を入手する可能性があります。イベント期間中にスタミナが余っている場合は、可能な限りイベントクエストを周回しましょう。
特に、厄災の岩キノコのクエストは、SSR装備だけでなく他のSSR素材もドロップが確認されています。効率よく周回する場合は、厄災の岩キノコを周回するのがおすすめです。
イベント商店の報酬一覧と優先度
| アイテム | 価格 | 購入上限 | 優先度 | 
|---|---|---|---|
| ラプラス協定 | 200pt | 8 | 高 | 
| ラプラス協定 | 100,000G | 2 | 高 | 
| 早駆けのお守り | 600pt | 1 | 高 | 
| 抜け羽のお守り | 300pt | 1 | 高 | 
| 息抜き(エリオットスキン) | 600pt | 1 | 高 | 
| メイドカチューシャ | 150pt | 1 | 高 | 
| メイド服 | 240pt | 1 | 高 | 
| メイド靴 | 90pt | 1 | 高 | 
| 仕入発注書 | 30pt | 20 | 中 | 
| 銀の枝 | 80pt | 2 | 中 | 
| リシェイプフィルム | 60pt | 10 | 中 | 
| 進化補助の欠片 | 30pt | 28 | 低 | 
| バトルメモリ4Ti | 10pt | 40 | 低 | 
| 原始記憶の結晶×2 | 5pt | 100 | 低 | 
| デジタル記憶の結晶×2 | 5pt | 100 | 低 | 
| ネビュラエーテル4Ti | 10pt | 40 | 低 | 
| ネビュラエーテル4Ti | 20,000G | 60 | 低 | 
| バトルメモリ4Ti | 20,000G | 60 | 低 | 
| リシェイプフィルム | 100,000G | 10 | 低 | 
| 進化補助の欠片 | 50,000G | 14 | 低 | 
| ネコ紋章 | 80,000G | 1 | 中 | 
| 良空の遠星 | 250,000G | 1 | 高 | 
| ガーデンガード | 800,000G | 1 | 高 | 
| 熾炎の侵食者 | 1,000,000G | 1 | 高 | 
| 鉄盟コイン×10,000 | 10pt | 999 | 低 | 
イベント商店では、エリオットのスキンや限定装備がラインナップしています。また、SSR装備もコインで入手できるので、期間中に金策を行い入手しておきましょう。
記念カードの入手方法と使い道
- 全サーバー進捗で750万箱達成
- 個人進捗で900箱達成
- 紅茶の取引利益100万円達成
- 1回の最大利益25万円達成
- 作戦成就「モグラを倒す」を達成
- 作戦成就「災厄の岩キノコを倒す」を達成
- ①~⑥達成
記念カードは、全7種類あり、各任務を達成することで入手できます。記念カードはコレクションのようなもので、現状は特別な効果はありませんが、プロフィール画面に設定可能です。
関連記事
報酬のお役立ち記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| ギフトコード一覧 | SSR選択チケットおすすめ | 
| 異構厄枝の出現場所 | ラプラス協定の入手方法 | 
| 純金コイルの作り方 | おすすめ課金パック | 
| 35日ログインボーナス | ガチャ確定演出 | 
育成・システム・列車のお役立ち記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 毎日やるべきこと | 
| スタミナの回復方法 | 疲労値の回復方法 | 
| 金策のやり方 | キャラ強化と育成要素 | 
| 装備の入手方法 | 鉄安局でできること | 
| 列車でできること | 積載量の増やし方 | 
| 遺失物を自動で入手する方法 | 列車の自動戦闘のやり方 | 
| 戦闘システム | バフ・デバフ一覧 | 
| 声望レベルの上げ方 | エンジンコアの上げ方 | 
| 記念カードとは | - | 
その他お役立ち記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| ユーザー名の変更方法 | アカウント削除はできる? | 
| DLできない時の対処方法 | ログインできない時の対処 | 
| PC版(DMM版)の始め方 | データ連携の方法 | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶レゾナンス:無限号列車公式サイト

 レゾナンス攻略wiki
レゾナンス攻略wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












