【モンスト】テュポーン【究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
 - ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
 - 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
 - ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
 - ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
 
モンストの「テュポーン(究極)/天界を震わすガイアの子」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、テュポーン周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの究極クエスト「テュポーン降臨」の適正を確認する際にご覧ください。
目次
テュポーンの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧  | 
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 | 
| 雑魚の属性 | 光 | 
| ボスの属性 | 光 | 
| ボスの種族 | ドラゴン ▶ドラゴンキラー一覧  | 
| スピードクリア | 22ターン | 
| 経験値 | 2,200 | 
| Sランクタイム | 4分20秒 | 
| ドロップキャラ | 
- ▼素材としての使い道▼
 
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 | 
|---|---|
| ワープ | 対策必須 | 
| 重力バリア | 対策しておくと楽 | 
| レーザーバリア | 対策しておくと楽 | 
| 蘇生 | - | 
テュポーン(究極)攻略のコツ
ワープ対策が必須
テュポーン(究極)は、ワープがメインギミックのため、AW持ちのキャラを編成する必要があります。重力バリアもわずかながら出現するので、AWと併せてAGBを持つキャラを編成すると、攻略がスムーズです。
ボスの十字レーザーと短距離拡散弾に注意
ボスのテュポーンが使用する、十字レーザーと短距離拡散弾の威力が非常に高いので注意しましょう。配置調整をしやすくするためにも、AW持ちキャラを編成し動きやすくしましょう。
レーザー友情は控えめに
テュポーン(究極)では、レーザーバリアが多く出現するので、レーザー系の友情コンボを持つキャラは控えましょう。レーザーバリアの影響を受けない友情コンボを持つキャラを編成し、効率よくダメージを与えていきましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 | 
|---|---|
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
                    
| Aランク | 適正理由 | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
                    
| Bランク | 適正理由 | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ガチャ  | 
  | 
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 | 
|---|---|
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
                        
| Aランク | 適正理由 | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
                        
| Bランク | 適正理由 | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
![]() ドロップ  | 
  | 
攻略班おすすめ周回パーティ
マルチ向け運枠3周回編成
| 運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 適正 | 
|---|---|---|---|
![]() シュリンガーラ  | 
![]() 趙公明  | 
![]() 金剛夜叉明王  | 
![]() ルシファー  | 
ルシファー(獣神化)を火力の軸とした、マルチ向け運枠3周回パーティです。ルシファーは友情コンボ、SSの威力が高いので、火力で押し切ることが可能です。
シュリンガーラ、趙公明も編成に入れることでルシファーの友情コンボを誘発し活用できます。
ソロ向け運枠1周回編成
| 運枠 | 適正 | 適正 | 適正 | 
|---|---|---|---|
![]() 金剛夜叉明王  | 
![]() ルシファー  | 
![]() ルシファー  | 
![]() 刹那  | 
友情コンボが強力なルシファー(獣神化)2体と刹那を採用した、ソロ向け運枠1周回パーティです。ギミックに対応した金剛夜叉明王で、味方の友情コンボを発動させてダメージを稼いでいきます。
また各ステージで雑魚敵が多く出現するため刹那を1体編成することで、雑魚処理をスムーズに行なえます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F | 
第1ステージ

攻略手順
- 1.雑魚を倒す
 - 2.中ボスを倒す
 
雑魚を優先して倒して被ダメカット
雑魚の攻撃力が高いので、被ダメージを抑えるために、雑魚処理を優先してしましょう。中ボスの十字レーザー攻撃に注意。
第2ステージ

攻略手順
- 1.蘇生雑魚を倒す
 - 2.雑魚を倒す
 - 3.中ボスを倒す
 
蘇生雑魚を優先して倒す
中ボスの十字レーザー攻撃に注意しながら、蘇生雑魚を優先して倒しましょう。
第3ステージ

攻略手順
- 1.雑魚を倒す
 
HPを管理しながら雑魚を倒す
HP管理をしっかりしながら、雑魚を倒しましょう。ストライクショットが溜まっていない場合は、このステージで溜めましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 | 
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約130万 | 
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 2ターン  | 
ワープ | |
| 右下 5ターン  | 
短距離拡散弾 (約10,000ダメージ/1列)  | 
|
| 左上 2ターン  | 
十字レーザー (約8,500ダメージ/1ヒット)  | 
|
| 左下 11ターン  | 
超爆発 (約40,000ダメージ/1ヒット)  | 
|
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
 - 2.ボスを倒す
 
雑魚を優先して倒して被ダメカット
被ダメージを抑えるために、雑魚処理を先にしてください。ボスの攻撃には十分注意しましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約200万 | 
|---|
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
 - 2.ボスを倒す
 
ボスの十字レーザーに注意
第1ステージ同様、被ダメージを抑えるために雑魚から倒しましょう。ボスを倒すのに時間がかかる場合は、1度ストライクショットを使っても良いです。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約330万 | 
|---|
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
 - 2.ボスを倒す
 
雑魚処理後SSでボスを倒す
最終面ですが、雑魚・ボス共に攻撃力が高いので、HP管理のために雑魚から倒しておきましょう。雑魚処理を終えたら、SSを使ってボスを削りきりましょう。

モンスト攻略Wiki
                







暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











