【フェスティバトル】アーサーの評価とスキル・おすすめスタイル

フェスティバトル(フェスバ)のアーサーの性能とおすすめスタイルをご紹介。アーサーの評価や立ち回り、おすすめチップ、スキル、声優を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラ一覧 | 最強キャラ |
アーサーの性能と基本情報
アーサー |
タイプ | |
|---|---|---|
| 攻撃 | ![]() |
|
| 耐久 | ![]() |
|
| サポート | ![]() |
|
| 速さ | ![]() |
アーサーの評価
| サバイバル | クリスタル | アンテナ | キャノン |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼評価基準(タップで開閉)
-
-
評価基準
- クリスタルハンターは耐久力を重視
- キャノンエスコートは速さを重視
- サバイバルとアンテナは火力を重視
-
アーサーの立ち回りと使い方
バリア持ちの高耐久ガーディアン
アーサーは、バリア持ちの高耐久ガーディアンです。バリアでダメージを防げるうえに、アーサー自身の耐久力も高いため、タンクとして活躍できます。
範囲バリアで味方への攻撃を防ぐ
アーサーは、アクションスキル(ACTスキル)の範囲バリアで、味方への攻撃を防げます。複数の味方を守れるため、集団戦で使用したいスキルです。
アビリティで敵を吹き飛ばす
アーサーは、アビリティ(ULTスキル)で敵を吹き飛ばせます。撃破されそうな味方を守ったり、ギミックから敵を離したりなど、火力を出せなくても妨害で貢献できます。
アーサーのおすすめスタイル
| スタイル | 効果 |
|---|---|
アップライズ |
おすすめ度:★★★★★5.00 HP40%以下で自分のカット率15%アップ |
ユナイト |
おすすめ度:★★★★★ 4.00 味方が近くにいると攻撃力最大27%アップ。人数に応じて効果アップ(5人で最大効果) |
プライマル |
おすすめ度:★★★★★ 2.50 HP80%以上でカット率5%UP |
アーサーのおすすめスタイルは「アップライズ」です。アーサーは耐久力の高さが魅力のため、アップライズでカット率を上昇させましょう。
アーサーのおすすめチップ
| チップ | |||
|---|---|---|---|
![]() やみわだより |
![]() 帝王の優雅 |
![]() 飛行アリーナ |
![]() タフネス |
アーサーは、カット率特化のチップ編成がおすすめです。カット率アップの効果を持つチップは、集団戦で効果が発動するチップが多いため、1vs1で立ち回ると活かせません。
アーサーのスキル
アクションスキル
| スキル | 最大効果 |
|---|---|
| セイクリッドブレス | リキャスト30秒 聖なる鞘の護りを受け、一定時間、自身と周囲の味方を守るバリアをまとう。バリアは時間経過または一定ダメージを受けるまで範囲内の味方への攻撃を防ぐ |
| GREAD2 | ACTスキルの耐久力アップ |
| GREAD4 | ACTスキルのクールタイム短縮 |
アビリティ
| スキル | 最大効果 |
|---|---|
| ライト・オブ エクスカリバー |
リキャスト90秒 聖剣エクスカリバーの力を解放し、範囲内の敵全員を吹き飛ばす多段攻撃を行う |
| GREAD3 | ULTスキルにコアゾーン追加 |
| GREAD5 | ULTスキルのクールタイム短縮 |
アーサーのステータス
| HP | 800 |
|---|---|
| 最大アーマー | 150 |
| 攻撃 | 500 |
| カット率 | 20% |
アーサーの声優

| 声優 | 秋山絵理 |
|---|---|
| 二つ名 | 円卓の騎士王 |
| 登場作品 | モンスターストライク |
関連記事
キャラ一覧
| 登場キャラ | ||
|---|---|---|
オスクロル |
![]() ルシファー |
![]() シャルロット |
![]() 赤髪のヒーロー |
![]() オラゴン |
![]() エンマ |
![]() アーサー |
![]() ノア |
![]() ヴィルフリート |
ラプラス |
![]() マリオン |
![]() アイリス |
![]() カエサル |
![]() ジャックザリッパー |
![]() ソアラ |
![]() カルマ |
- | - |
タイプ別キャラ一覧
| タイプ一覧 | |||
|---|---|---|---|
アタッカー |
ガーディアン |
キャスター |
ランナー |
©COLOPL, Inc. ©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶フェスティバトル公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶フェスティバトル公式サイト

フェスティバトル攻略wiki|フェスバ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









