【FF4ピクセルリマスター】ラグナロクの入手方法|ダークバハムート攻略
FF4ピクセルリマスターのラグナロクの入手方法とダークバハムートの倒し方を紹介。出現場所や推奨レベル、攻略のコツや行動パターン、おすすめ装備について記載しているので、ファイナルファンタジー4でダークバハムートを攻略する参考にしてください。
関連記事 | ストーリー攻略チャートまとめ |
---|
ラグナロクの入手方法とステータス性能
ラグナロクの入手方法
入手場所 | 月の地下溪谷B5F |
---|---|
入手条件 | ダークバハムートを撃破 |
ラグナロクは、月の地下溪谷B5Fでダークバハムートを撃破することで入手できます。
ラグナロクのステータス性能
装備キャラ | セシル |
---|---|
武器種 | 剣 |
性能 |
|
ダークバハムートの基本情報
出現場所 | 推奨レベル | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月の地下溪谷 | 60 | ||||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 魔法防御 | ||||||||
60,000 | 160 | 5 | 52 | ||||||||
魔力 | 盗めるアイテム | 落とすアイテム | 種族 | ||||||||
8 | ポーション | なし | 竜 | ||||||||
弱点 | 耐性 | 吸収 | |||||||||
なし | 全状態異常 | なし |
ダークバハムート攻略のコツ
少人数で挑む
ダークバハムートは戦闘開始と同時に全体高威力攻撃の「メガフレア」を使用します。ローザのケアルガでは全快できないほどの威力なので、戦闘人数を減らしてケアルガの回復量を底上げするのがおすすめです。
魔法攻撃を撃つ度にカウンターでメガフレアを使われてしまうので、リディアは戦闘不能のまま放置しておきましょう。
魔法攻撃は禁止
ダークバハムートに対して魔法攻撃を撃つと、カウンター行動として「メガフレア」を使われてしまいます。カウンターによる被害を抑えるために物理攻撃主体で攻めましょう。
ただし味方全体にリフレクを付与している場合、わざとメガフレアを使わせて反射を狙う戦法が有効です。
フェニックスの尾を多めに用意
開幕行動のメガフレアを凌いだ後は、自身に付与したリフレクでフレアを反射するデルタアタック戦法を主軸に攻撃してきます。フレアはメガフレアよりも威力が低く、単体攻撃なので全滅の危険は低めです。
攻撃対象が単体なので、2人以上のキャラが生存していて蘇生を欠かさなければ十分耐え凌げます。フェニックスの尾を多めに用意しておきましょう。
ダークバハムートの行動パターン
行動名 | 行動詳細 |
---|---|
メガフレア | 全体/魔法攻撃 |
リフレク | 自身/魔法反射付与 |
フレア | 単体/魔法攻撃 |
キャラのおすすめ装備
キャラ | 装備 |
---|---|
セシル | ・エクスカリバー ・クリスタルの盾 ・クリスタルの小手 ・クリスタルヘルム ・クリスタルメイル |
ローザ | ・与一の弓 ・アルテミスの矢 ・ダイヤの腕輪 ・司祭の帽子 ・白のローブ |
カイン | ・ドラゴンシールド ・ディフェンダー ・ドラゴンの小手 ・ドラゴンヘルム ・ドラゴンメイル |
リディア | ・ファイアビュート ・守りの指輪 ・司祭の帽子 ・光のローブ |
エッジ | ・菊一文字 ・村雨 ・源氏の小手 ・源氏の兜 ・黒装束 |
関連記事
ストーリー | |||||
---|---|---|---|---|---|
ミストドラゴン | オクトマンモス | アントリオン | |||
マザーボム | スカルミリョーネ | ベイガン | |||
カイナッツォ | ダークエルフ | メーガス三姉妹 | |||
バルバリシア | カルコブリーナ | ゴルベーザ | |||
ルゲイエ | ルビカンテ | デモンズウォール | |||
四天王 | 制御システム | ゼロムス | |||
封印された装備 | |||||
ダークバハムート | プレイグ | ルナザウルス | |||
タイダリアサン | 白竜 | - | |||
幻獣 | |||||
アスラ | リヴァイアサン | ||||
オーディン | バハムート |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジーピクセルリマスター公式