【FF4ピクセルリマスター】ルゲイエの攻略とおすすめ装備

FF4ピクセルリマスターのルゲイエの攻略と倒し方を紹介。出現場所や推奨レベル、攻略のコツや行動パターン、おすすめ装備について記載しているので、ファイナルファンタジー4でルゲイエを攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | ストーリー攻略チャートまとめ |
|---|
はかせ/バルナバ/合体メカの基本情報
はかせ

| 出現場所 | 推奨レベル | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バブイルの塔 | 30 | ||||||||||
| HP | 攻撃 | 防御 | 魔法防御 | ||||||||
| 4,936 | 18 | 0 | 11 | ||||||||
| 魔力 | 盗めるアイテム | 落とすアイテム | 種族 | ||||||||
| 0 | ポーション | なし | なし | ||||||||
| 弱点 | 耐性 | 吸収 | |||||||||
| なし | 全状態異常 | なし | |||||||||
バルナバ

| 出現場所 | 推奨レベル | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バブイルの塔 | 30 | ||||||||||
| HP | 攻撃 | 防御 | 魔法防御 | ||||||||
| 4,832 | 86 | 0 | 11 | ||||||||
| 魔力 | 盗めるアイテム | 落とすアイテム | 種族 | ||||||||
| 31 | ポーション | なし | 機械 | ||||||||
| 弱点 | 耐性 | 吸収 | |||||||||
| なし | 全状態異常 | なし | |||||||||
合体メカ

| 出現場所 | 推奨レベル | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バブイルの塔 | 30 | ||||||||||
| HP | 攻撃 | 防御 | 魔法防御 | ||||||||
| 4,518 | 114 | 1 | 5 | ||||||||
| 魔力 | 盗めるアイテム | 落とすアイテム | 種族 | ||||||||
| 0 | ポーション | なし | なし | ||||||||
| 弱点 | 耐性 | 吸収 | |||||||||
| なし | 全状態異常 | なし | |||||||||
はかせ/バルナバ/合体メカ攻略のコツ
プロテス/ブリンクで物理対策

バルナバは物理攻撃が強力なボスです。プロテスやブリンクなど、物理ダメージ軽減や回避率アップでダメージを抑えましょう。最初の1発目ははかせを攻撃するため、補助魔法を使う時間を稼げます。
片方を倒すと自爆

バルナバを先に倒すと、はかせとバルナバが合体して「合体メカ」という新モンスターに変身します。物理火力の高いボスですが、2回行動すると自爆して勝利となるため、防御と回復に徹して2回行動を待ちましょう。
はかせを先に倒した場合も、油が切れたタイミングでバルナバは自爆します。自爆を避けたい場合ははかせとバルナバを同時に倒しましょう。
はかせ/バルナバ/合体メカの行動パターン
| 行動名 | 行動詳細 |
|---|---|
| たたかう | 単体/物理攻撃 |
| 治療 | バルナバに油を差す ※油の供給が途切れると自爆 |
| 自爆 | 自身のHP分だけ相手にダメージ |
ルゲイエの基本情報

| 出現場所 | 推奨レベル | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バブイルの塔 | 30 | ||||||||||
| HP | 攻撃 | 防御 | 魔法防御 | ||||||||
| 9,321 | 86 | 1 | 11 | ||||||||
| 魔力 | 盗めるアイテム | 落とすアイテム | 種族 | ||||||||
| 7 | なし | ルゲイエのカギ | 機械 | ||||||||
| 弱点 | 耐性 | 吸収 | |||||||||
| なし | 全状態異常 | なし | |||||||||
ルゲイエ攻略のコツ
ローザは攻撃させない

ルゲイエを攻撃すると、睡眠ガスでカウンターしてきます。パーティメンバーがどんどん眠っていってしまうので、エスナが使えるローザは攻撃させず睡眠解除要員として動きましょう。
なるべく早くHPを削る

ルゲイエの使用するビームやレーザーは、ルゲイエの現在HPに依存してダメージが変動するアビリティです。
ルゲイエのHPを減らしていればダメージを減らせるので、戦闘が始まったら強力な攻撃を連発してなるべく早くHPを削りましょう。回復ははかせ/バルナバ戦の時点で済ませておくのがおすすめです。
ルゲイエの行動パターン
| 行動名 | 行動詳細 |
|---|---|
| 治療 | 全体/エスナ |
| 睡眠ガス | 単体/睡眠付与 |
| 火炎放射 | 全体/魔法攻撃 |
| 毒ガス | 全体/ダメージ+毒付与 |
| ビーム | 単体/魔法攻撃 ※威力はルゲイエの現在HP依存 |
| レーザー | 単体/単体攻撃 ※威力はルゲイエの現在HP依存 |
キャラのおすすめ装備
| キャラ | 装備 |
|---|---|
セシル |
・アイスブランド ・アイスシールド ・パワーリスト ・ミスリルヘルム ・フレイムメイル |
ヤン |
・地獄の爪 ・猫の爪 ・銀の腕輪 ・グリーンベレー ・皮の服 |
ローザ |
・ルーンの杖 ・ルーンの腕輪 ・司祭の帽子 ・司祭のローブ |
リディア |
・鞭 ・ルーンの腕輪 ・司祭の帽子 ・司祭のローブ |
カイン |
・ミスリルシールド ・氷の槍 ・ミスリルの小手 ・ミスリルヘルム ・ミスリルアーマー |
関連記事
| ストーリー | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ミストドラゴン |
オクトマンモス |
アントリオン |
|||
マザーボム |
スカルミリョーネ |
ベイガン |
|||
カイナッツォ |
ダークエルフ |
メーガス三姉妹 |
|||
バルバリシア |
カルコブリーナ |
ゴルベーザ |
|||
ルゲイエ |
ルビカンテ |
デモンズウォール |
|||
四天王 |
制御システム |
ゼロムス |
|||
| 封印された装備 | |||||
ダークバハムート |
プレイグ |
ルナザウルス |
|||
タイダリアサン |
白竜 |
- | |||
| 幻獣 | |||||
アスラ |
リヴァイアサン |
||||
オーディン |
バハムート |
||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジーピクセルリマスター公式

FF4ピクセルリマスター攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











