【ハツリバーブ】パーティ編成のコツとおすすめ組み合わせ【ハツリバ】

- ガチャシミュで運試し!
- ・恒常ガチャシミュレーター
- ・SSR確定ガチャシミュレーター
ハツリバーブ(ヘイズリバーブ)のパーティ変更のやり方をご紹介。初心者が気をつけるべきパーティ編成のコツやパーティ変更のやり方についてまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | キャラ評価一覧 |
| バトルシステム解説 | タイプの種類と特徴 |
パーティ編成のコツ
- アタッカーは2体以上編成する
- 回復と防御キャラはそれぞれ必ず編成
- アタッカー・支援・防御でチームを組む
- 味方と敵の攻撃範囲を見てキャラを配置
-
アタッカーは2体以上編成する
-
回復とタンクキャラはそれぞれ必ず編成
-
アタッカー/支援/タンクでチームを組む
ハツリバーブでは「アタッカー/支援/タンク」でチームを作り、その編成を2チーム配置するのがおすすめです。特に、敵の配置が複数の行に散らばっている場合、1つの行に固まると、攻撃対象が偏ってしまい、効率が悪くなります。
敵が複数の行に配置されている時は、味方も敵の配置に合わせて同じ行に配置し、効率よく敵のアタッカーを撃破しましょう。サポートは倒さなくてもクリアになるため、基本的に無視して問題ありません。
-
味方と敵の攻撃範囲を見てキャラを配置

確認方法 キャラを長押し キャラの配置は、味方と敵の攻撃範囲を見て調整しましょう。攻撃範囲が広い味方や敵は、配置を工夫することでより多くの敵にダメージを与えたり、攻撃を避けたりできます。
パーティ変更のやり方
| パーティ変更のやり方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するクエストを選んで作戦開始画面に移動 |
||||||||
| 2 | 拡大するキャラ一覧から変更したいキャラを選択 |
||||||||
| 3 | 拡大するパーティ内の変更したいキャラへスライド |
||||||||
| 4 | 拡大するキャラが切り替わると完了 |
||||||||
ハツリバーブのパーティ編成は、作戦開始画面から変更可能です。下のキャラ一覧から変更したいキャラを選択し、パーティ内の変更したいキャラへスライドすると変更できます。
パーティ編成は配置セットに登録可能

パーティ編成は、配置セットに登録可能です。簡単に保存したパーティを呼び出せるため、使用頻度の高いパーティは配置セットに登録しておくと、編成の手間が省けます。
関連記事
| お役立ち情報まとめ | ||
|---|---|---|
ガチャ演出・確率 |
パーティ編成 |
引き換えコード |
毎日やるべきこと |
バトルシステム |
タイプ・ロール種類 |
DMM版/PC版 |
フレンドのメリット |
課金おすすめパック |
スキン一覧 |
スタミナ回復方法 |
勝てない時対策 |
毎日やること |
シールドコイン |
最強パーティ編成 |
メンテナンスプール |
- | - |
戦術指導の攻略
| 戦術指導一覧 | |
|---|---|
| 戦術指導5 | 戦術指導7 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ハツリバーブ公式サイト

ハツリバーブ攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










