【ハツリバーブ】戦術指導5の攻略と正解【ハツリバ】

- ガチャシミュで運試し!
- ・恒常ガチャシミュレーター
- ・SSR確定ガチャシミュレーター
ハツリバーブ(ヘイズリバーブ)の戦術指導5の攻略をご紹介。戦術指導5の正解を記載しているのでクリアできない時や答えが分からない時に参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 戦術指導の攻略まとめ | 序盤の効率的な進め方 |
戦術指導5の攻略
| - | - | - | - | - | - |
| - | - | - | - | - | ③ 華恋 |
| - | - | - | ② チャリサー |
- | ① ハンク |
戦術指導5の編成キャラ
| 編成キャラ | ||
|---|---|---|
チャリサー |
華恋 |
ハンク |
戦術指導5の編成キャラはチャリサー、華恋、ハンクです。アタッカーがチャリサーしかおらず、チャリサーが倒されるとクリアできなくなるため、チャリサーを倒されない配置を行う必要があります。
ハンクの集中を下列の翔虫Ⅲ型に付与

戦術指導5は、下列にハンクを設置し、集中効果を付与して素早く敵下列の翔虫Ⅲ型を倒しましょう。集中を付与できるハンクの行動順を1番にすることで、敵の挑発を受けて、翔虫Ⅲ型以外に集中を付与してしまう事故を防げます。
華心の行動順は必ず3番目にする

華心の行動順は、必ず3番目にしましょう。戦術指導5の翔虫Ⅲ型は、チャリサーの攻撃で同時に倒す必要があり、華心を2番目に行動させると、集中が付与された翔虫Ⅲ型のみを倒してしまい、クリアできなくなります。
戦術指導5の新要素
敵に集中を付与すると味方が集中攻撃をする

敵に集中効果を付与すると、味方は集中効果を付与された敵を攻撃します。攻撃するターゲットを指定できるため、厄介な効果を持つ敵を最優先で倒したい際に活用しましょう。
挑発効果で敵の攻撃ターゲットを変更できる

挑発効果を獲得すると、挑発を持つ味方に敵の攻撃が集中します。敵が列を無視して挑発効果の味方を攻撃するため、タンクを配置できず、耐久面の低い列の味方を守ることが可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ハツリバーブ公式サイト

ハツリバーブ攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











