【キングダム頂天】副将の解放条件とメリット

副将の解放条件とメリット

キングダム頂天の副将の解放条件とメリットをご紹介。副将を編成するコツや部隊ステータスの確認方法について記載しています。

関連記事
軍事力の上げ方 キャラ強化のやり方
修行の攻略と育成のコツ 最強修行編成の考察

副将は軍事階級D+以上で解放

軍事階級

副将解放条件 軍事階級がD+以上(軍事力125,000~)

副将は、軍事階級がD+以上(軍事力125,000~)で解放されます。軍事力が不足している場合は、修行でキャラを育成し、育成済のキャラでパーティを編成しましょう。

軍事力(軍事総合力)の上げ方はこちら

副将を編成するメリット

軍事力が増加する

軍事力の半分が部隊総合力に加算

副将は、副将として編成したキャラの軍事力の半分が部隊総合力に加算されます。副将のステータスも部隊として加算されるため、ステータスの傾向が近いキャラで主将・副将を編成すると効率的です。

最強キャラランキングはこちら

バトルリンクを発生しやすくなる

バトルリンクを発生

副将は、バトルリンクの対象に含まれるため、副将の追加によって最大10体からバトルリンクを発動できます。バトルリンクは、戦闘中に特定の技能が発動し、戦闘を有利に進める効果を受けられます。

バトルリンクの組み合わせ一覧

キャラの組み合わせ 発動する技能
信嬴政嬴政 勇気(Lv5)

開戦時に発動。発動すると、一時的に自身の胆力が上昇する【発動上限数:1回】
嬴政嬴政昌文君昌文君 賢明(Lv5)

行軍時に確率で発動。発動すると、一時的に自身の智略が割合で少し上昇する。【発動上限数:2回】
河了貂河了貂羌瘣羌瘣 信頼(Lv5)

味方援軍が到着した時に確率で発動。発動すると、一時的に自身の&味方援軍の魅力が少し割合で上昇する。【発動上限数:2回】
信羌瘣羌瘣 強者の風格(Lv5)

攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に自身の魅力・胆力が割合で少し上昇する。【発動上限数:2回】
昌文君昌文君王騎王騎 掌握(Lv5)

攻撃直前、全体で智略&魅力が2位以上の場合に確率で発動。発動すると、一時的に会敵相手の統率を割合で少し低下させる。【発動上限数:2回】
王騎王騎騰 強靭(Lv5)

開戦時に発動。発動すると、戦闘終了まで自身の体力が割合で少し上昇する。【発動上限数:1回】
麃公麃公呉慶呉慶 的確(Lv5)

攻撃直前、会敵内で膂力&智略が1位の場合に確率で発動。発動すると、発動時の戦闘に限り会敵相手の被ダメージを割合で少し増加させ、兵力上限値を少し減少させる。【発動上限数:5回】
麃公麃公騰 奮闘(Lv5)

被攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に自身の体力が割合で少し上昇する。【発動上限数:2回】
楊端和楊端和バジオウバジオウ 突破口(Lv5)

行軍時、自身が自本陣から半分以上進んでいる場合に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の与ダメージが割合で少し上昇する。【発動上限数:2回】
嬴政嬴政楊端和楊端和 鼓舞(Lv5)

攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の兵力上限値が割合で少し増加する。【発動上限数:2回】
麃公麃公バジオウバジオウ 獰猛(Lv5)

攻撃直後、会敵相手との兵力差が20%以上勝っている場合に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の膂力・体力が割合で少し上昇する。【発動上限数:2回】
昌文君昌文君呉慶呉慶 切れ者(Lv5)

被攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に自身の智略が割合で少し上昇する。【発動上限数:2回】
信河了貂河了貂 度胸(Lv5)

攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に自身の胆力が割合で少し上昇する。【発動上限数:2回】
河了貂河了貂楊端和楊端和 指揮(Lv5)

行軍時に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の統率が少し上昇する。【発動上限数:3回】
羌瘣羌瘣王騎王騎 猛者(Lv5)

開戦時に発動。発動すると、戦闘終了まで自身の魅力が割合で少し上昇する。【発動上限数:1回】
騰呉慶呉慶 慧眼(Lv5)

開戦時に発動。全体で智略&体力が2位以上の場合に発動。発動すると、戦闘終了まで自身の智略が少し上昇する。【発動上限数:1回】
河了貂河了貂バジオウバジオウ 決意(Lv5)

攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に自身の膂力・胆力が少し上昇する。【発動上限数:2回】
王騎王騎龐煖龐煖 復讐(Lv5)

再出撃時に確率で発動。発動すると、一時的に自身の与ダメージが割合で上昇する。【発動上限数:2回】
信龐煖龐煖 度胸(Lv5)

攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に自身の胆力が割合で少し上昇する。【発動上限数:2回】
羌瘣羌瘣龐煖龐煖 牽制(Lv5)

被攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に会敵相手の兵力上限値を少し減少させる。【発動上限数:2回】
▼その他バトルリンク一覧(タップで開閉)
  • キャラの組み合わせ 発動する技能
    秦国千人将秦国千人将尚鹿 全力(Lv5)

    行軍時、味方の残り部隊が2隊以下の場合に確率で発動。発動すると、自隊の兵力が大きく回復する。【発動上限数:2回】
    お調子者尾平恵まれた身体尾到 我慢(Lv5)

    被攻撃前、味方の残り部隊が2隊以下の場合に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の被ダメージを割合で少し軽減する。【発動上限数:2回】
    驚異の強さムタ天下最強の自負左慈 陽動(Lv5)

    被攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に会敵相手の移動力を低下させる。【発動上限数:2回】
    伍の結束澤圭骸の橋を渡る者縛虎申 布石(Lv5)

    被攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に会敵相手の兵力上限値を少し減少させる。【発動上限数:2回】
    圧砕する怪力タジフ半狂乱の暴力ランカイ 獰猛(Lv5)

    攻撃直後、会敵相手との兵力差が20%以上勝っている場合に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の膂力・体力が割合で少し上昇する。【発動上限数:2回】
    秦国千人将昌文君昌文君 臨機応変(Lv5)

    行軍時、自隊が「予備隊」の場合に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の智略が割合で少し上昇し、移動力も少し上昇する。【発動上限数:2回】
    お調子者尾平信 疾駆(Lv5)

    ターン開始時、全体で体力&胆力が2位以上の場合に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の移動力が上昇する。【発動上限数:2回】
    驚異の強さムタ河了貂河了貂 隠密(Lv5)

    ターン開始時に確率で発動。発動すると、自隊の兵力が割合で少し回復し、一時的に移動力を少し上昇する。【発動上限数:2回】
    伍の結束澤圭河了貂河了貂 活路(Lv5)

    再出撃時に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の移動力が上昇する。【発動上限数:2回】
    圧砕する怪力タジフ楊端和楊端和 堅固(Lv5)

    被攻撃直前に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の被ダメージを割合で少し軽減する。【発動上限数:2回】
    秦国千人将尚鹿昌文君昌文君 熱血(Lv5)

    開戦時に発動。発動すると、戦闘終了まで自身の胆力が少し上昇する。【発動上限数:1回】
    恵まれた身体尾到信 信念(Lv5)

    開戦時に発動。発動すると、戦闘終了まで自身の胆力が少し上昇する。【発動上限数:1回】
    天下最強の自負左慈信 才気(Lv5)

    開戦時に発動。発動すると、戦闘終了まで自身の膂力・智略が割合で少し上昇する。【発動上限数:1回】
    骸の橋を渡る者縛虎申麃公麃公 突破口(Lv5)

    行軍時、自身が自本陣から半分以上進んでいる場合に確率で発動。発動すると、一時的に自隊の与ダメージが割合で少し上昇する。【発動上限数:2回】
    半狂乱の暴力ランカイバジオウバジオウ 戦場の鬼(Lv5)

    攻撃直後に確率で発動。発動すると、一時的に自身の膂力が割合で少し上昇する。【発動上限数:2回】

副将編成のコツ

各ステータスも半分加算される

副将は、主将が得意とするステータスに合わせて編成するのが効率的です。主将の体力や知力が高い部隊で、副将が統率や魅力に長けていると、ステータスの相性が悪く軍事力に見合った能力を発揮できません。

総大将であれば「膂力」や「胆力」が高いキャラを主将・副将向けに育成し、必要なステータスを伸ばす編成の仕方がおすすめです。

部隊ステータスの確認方法

部隊編成画面の「部隊詳細」をタップする

部隊ステータスは、部隊編成画面の「部隊詳細」をタップすると確認できます。部隊詳細は、主将と副将のステータスが加算された数値が表示されます。

関連記事

ホラー文字入り

人気の記事

キングダム頂天キングダム頂天攻略トップへ

©原泰久/集英社・キングダム製作委員会 ©Rudel, inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キングダム頂天公式サイト

キングダム頂天の注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強修行編成の考察
最強修行編成の考察
修行の攻略と育成のコツ
修行の攻略と育成のコツ
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最新ギフトコードと入力方法
最新ギフトコードと入力方法
膂力を上げるメリットと育成おすすめ編成
膂力を上げるメリットと育成おすすめ編成
リセマラのやり方解説|リセマラ推奨
リセマラのやり方解説|リセマラ推奨
最強修行編成の考察
最強修行編成の考察
修行の攻略と育成のコツ
修行の攻略と育成のコツ
最強キャラランキング
最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最新ギフトコードと入力方法
最新ギフトコードと入力方法
膂力を上げるメリットと育成おすすめ編成
膂力を上げるメリットと育成おすすめ編成
リセマラのやり方解説|リセマラ推奨
リセマラのやり方解説|リセマラ推奨
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー