【猫ドラ】カンナ(小林さんちの居候|好奇心旺盛な幼竜)のスキルとステータス

猫とドラゴン(猫ドラ)のカンナ(小林さんちの居候|好奇心旺盛な幼竜)のスキルとステータスを掲載。カンナの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。
カンナの評価とステータス


| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 3点 | 3点 |
※同レアリティ内で比較しています
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
-
A 100%
カンナを採点する
最大味方5体の1能力の上限値を増加できる応援
| 友を乗せた飛行 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 応援 | ポジション | 後衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | 25 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 3 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
同じように家出した友達を助けるべく、竜の姿に戻り空を飛ぶことで、味方生存者1〜5体の1つの能力の上限値を増加させる。(上限値上昇値は応援コンボの影響を受けない)BPが負けている場合と応援コンボ数が勝っている場合はそれぞれ対象体数が多くなる確率が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
カンナの友を乗せた飛行は、BPと応援コンボ数が勝っていると対象対数が増加し、最大5体の味方の1能力の上限値を増加できる応援スキルです。序盤から中盤でBPと応援コンボ数が有利なタイミングで使用しましょう。
気絶者を含む敵5体対象の魔法スキル
| エレクトリカルボール | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 魔法 | ポジション | 前衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 40 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 充電することで貯めた雷の力で解き放つじゃれあいの魔球で、気絶者を含む敵5体にダメージを与える。魔法連携が発生しなかった場合は当たった敵の1つの能力を減少させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
カンナのエレクトリカルボールは、気絶者を含む敵5体を対象にできる魔法スキルです。魔法連携が発生しなかったら対象の1能力を減少できる保証性能があります。
限界突破
| ★1 | 全能力+300 |
|---|---|
| ★2 | 全能力+300 |
| ★3 | 全能力+300、【特性】継承枠解放 |
| ★4 | 全能力+300 |
| ★5 | 全能力+300 |
カンナのスキル
| 魔法 | エレクトリカルボール |
|---|---|
| 特性 | 充電式魔力 |
| 応援 |
友を乗せた飛行
※最終進化で解放 |
| 後衛スキル | ※継承で追加 |
| 特性スキル | ※限界突破で継承枠追加 |
| エレクトリカルボール | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
種類 | 魔法 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 40 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
充電することで貯めた雷の力で解き放つじゃれあいの魔球で、気絶者を含む敵5体にダメージを与える。魔法連携が発生しなかった場合は当たった敵の1つの能力を減少させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 友を乗せた飛行 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 応援 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | 25 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 3 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
同じように家出した友達を助けるべく、竜の姿に戻り空を飛ぶことで、味方生存者1〜5体の1つの能力の上限値を増加させる。(上限値上昇値は応援コンボの影響を受けない)BPが負けている場合と応援コンボ数が勝っている場合はそれぞれ対象体数が多くなる確率が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 充電式魔力 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
尻尾をプラグ型に変形させコンセントから電気を摂取し魔力に変えることで、一定確率で気絶からの回復時に自身の1つの能力を上昇させる。BPが負けている場合は上昇させる能力にバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力が選択される確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
みんなのおすすめスキル
カンナのスキルアンケート
まだ投票がありません
おすすめスキルを投稿する
カンナのイラストとセリフ


| 紹介 | いたずらが災いして人間界へ追放された、まだ幼いドラゴン。小林さんちに居候することになり、通い始めた小学校ではずばぬけた優秀さを発揮する。親友の才川や小林さん、トール達と過ごしながら人間社会のことを学んでいる。雷を自在に操ることができ、力の源となる電気はコンセントから直接摂取して魔力に変換している。 | セリフ |
|
|---|

猫とドラゴン攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








