【猫ドラ】アポロン(待ちに待った聖夜|聖夜のハープ)のスキルとステータス

猫とドラゴン(猫ドラ)のアポロン(待ちに待った聖夜|聖夜のハープ)のスキルとステータスを掲載。アポロンの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。
アポロンの評価とステータス


| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 6点 | 4点 |
※同レアリティ内で比較しています
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
-
A 100%
アポロンを採点する
ダメージ増幅と応援効果上昇の特性
| 星夜の協奏曲 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 特性 | ポジション | 前衛,後衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 神々が美しい旋律を奏で、バトル開始時の自身の全能力とその上限値を上昇させる。自身が前衛の場合は、一定確率で攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキル使用時のダメージを増幅させ、消費APを25%軽減させる。後衛の場合は、応援・応援スキル使用時の応援効果を上昇させ、消費APを25%軽減させる。1回のバトル中において、発動回数が多いほど効果が上昇し(最大20回まで)、味方が召喚したドラゴンの回数に応じて効果が上昇する。(最大10回まで)Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
アポロンの星夜の協奏曲は、前衛ならダメージ増幅、後衛なら応援効果上昇の特性スキルです。バトル開始時の全能力と上限値上昇、消費AP25%軽減もできます。
また、特性発動回数とドラブレ回数に応じて効果が上昇します。発動回数を担保するために、AP消費軽減やAP回復の特性を一緒に編成して攻撃回数を増やしましょう。
味方気絶者を回復すると上限値を増加できる特性
| 聖樹の竪琴 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 特性 | ポジション | 後衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 聖なる竪琴の音色で、応援スキルの効果により味方気絶者のHPを1以上回復させた場合に、一定確率で回復した味方前衛の1つの能力の上限値を増加させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
アポロンの聖樹の竪琴は、味方気絶者を回復させると味方の1能力の上限値を増加できる特性です。回復系の後衛スキルを多く編成しましょう。また、気絶したまま終盤を迎えるギルドとは相性が悪いです。
限界突破
| ★1 | 全能力+520、【前衛】継承枠解放 |
|---|---|
| ★2 | 全能力+520 |
| ★3 | 全能力+520、【特性】継承枠解放 |
| ★4 | 全能力+520 |
| ★5 | 全能力+520 |
アポロンのスキル
| 攻撃 | フレイムシンフォニア |
|---|---|
| 前衛スキル | ※限界突破で継承枠追加 |
| 応援 | ウォームスター |
| 特性 | 聖樹の竪琴 |
| 後衛スキル | ※継承で追加 |
| 特性 |
星夜の協奏曲
※最終進化で解放 |
| 特性スキル | ※限界突破で継承枠追加 |
| 特性スキル | ※継承で追加 |
| フレイムシンフォニア | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
種類 | 攻撃 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 30 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
星夜に輝く炎を放ち、敵生存者の中でバトル開始時から最も能力が上昇している敵1体にダメージを与え、当たった敵のバトル開始時から最も上昇率の高い1つの能力の上限値を減少させる。さらにこのスキル使用時の敵気絶者1体につき自身のAPを10回復させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| ウォームスター | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 応援 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 20 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 2 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
暖かな光に包まれ、気絶者を含む味方2体のHPを回復させる。(対象は気絶者が優先される)味方生存者が1体でも対象になった場合は、同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 聖樹の竪琴 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
聖なる竪琴の音色で、応援スキルの効果により味方気絶者のHPを1以上回復させた場合に、一定確率で回復した味方前衛の1つの能力の上限値を増加させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 星夜の協奏曲 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 前衛,後衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
神々が美しい旋律を奏で、バトル開始時の自身の全能力とその上限値を上昇させる。自身が前衛の場合は、一定確率で攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキル使用時のダメージを増幅させ、消費APを25%軽減させる。後衛の場合は、応援・応援スキル使用時の応援効果を上昇させ、消費APを25%軽減させる。1回のバトル中において、発動回数が多いほど効果が上昇し(最大20回まで)、味方が召喚したドラゴンの回数に応じて効果が上昇する。(最大10回まで)Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
みんなのおすすめスキル
アポロンのスキルアンケート
まだ投票がありません
おすすめスキルを投稿する
アポロンのイラストとセリフ


| 紹介 | オリュンポス十二神の1柱として数えられる太陽の御子。 クリスマスでは持ち前の芸術の権能を余すことなく発揮して、素晴らしいクリスマスコンサートを計画している。 姉との久々の共演に、今から胸を躍らせているようだ。 | セリフ |
|
|---|

猫とドラゴン攻略wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










