【猫ドラ】サクソンのステータスとドラゴンブレイク

PR

サクソンのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのサクソンのステータスとドラゴンブレイクを掲載。サクソンのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

サクソンの評価

サクソンサクソン

使用率Tier
tier4
レア度 SR コスト 15
物攻 3519(593位) 物防 5049(466位)
魔攻 3366(600位) 魔防 3366(597位)
レア度 UR コスト 15
物攻 13350(223位) 物防 18960(95位)
魔攻 12790(230位) 魔防 12790(227位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

サクソンのドラゴンブレイク

召喚待機 2:40 効果継続 1:20
継続効果
異色の瞳が戦場を見透かし、発動時に味方生存者の1つの能力を上昇させる。さらに一定時間、味方前衛の特性スキルの発動確率を上昇させる。発動時の味方生存者が多いほど一定時間中の効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮され、効果継続時間が長くなる。
継続効果
・発動時に味方生存者の1つの能力を上昇
・一定時間味方前衛の特性スキルの発動確率を上昇
・発動時の味方生存者が多いほど一定時間中の効果が上昇

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

サクソンを採点する

サクソンの限界突破

★1 全能力+700
★2 全能力+700、ドラゴンブレイク進化
★3 全能力+700
★4 全能力+700
★5 全能力+700

サクソンのイラストと紹介

サクソンサクソンサクソン

紹介 サクソンの幼体。愛嬌のある見た目とは裏腹に、小さいながらも鋭く立派な爪を持つ。膂力や知能よりもまず爪から成長していくため、その幼さとはアンバランスな戦闘能力でじゃれつかれると非常に危険である。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

スキル一覧
スキル一覧
ベルフェゴール(怠惰の化身|放恣佚楽)のスキルとステータス
ベルフェゴール(怠惰の化身|放恣佚楽)のスキルとステータス
エナベーションの性能と習得するオーブ
エナベーションの性能と習得するオーブ
フェザーブレイクの性能と習得するオーブ
フェザーブレイクの性能と習得するオーブ
ラミエル(神の雷霆|罪と罰の堕天使)のスキルとステータス
ラミエル(神の雷霆|罪と罰の堕天使)のスキルとステータス
ビショップ(剣)のスキルとステータス
ビショップ(剣)のスキルとステータス
最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
スキル一覧
スキル一覧
ベルフェゴール(怠惰の化身|放恣佚楽)のスキルとステータス
ベルフェゴール(怠惰の化身|放恣佚楽)のスキルとステータス
エナベーションの性能と習得するオーブ
エナベーションの性能と習得するオーブ
フェザーブレイクの性能と習得するオーブ
フェザーブレイクの性能と習得するオーブ
ラミエル(神の雷霆|罪と罰の堕天使)のスキルとステータス
ラミエル(神の雷霆|罪と罰の堕天使)のスキルとステータス
ビショップ(剣)のスキルとステータス
ビショップ(剣)のスキルとステータス
最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー