【猫ドラ】スウァフルラーメ(業火のアサシン|ペネトレイトフレイム)のスキルとステータス

猫とドラゴン(猫ドラ)のスウァフルラーメ(業火のアサシン|ペネトレイトフレイム)のスキルとステータスを掲載。スウァフルラーメの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。
スウァフルラーメの評価とステータス


| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 6点 | 1点 |
※同レアリティ内で比較しています
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
スウァフルラーメを採点する
2種類の追撃特性を持つオーブ
| 剣の舞 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 30 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 舞い踊るような剣技により、一定確率で攻撃・攻撃スキル使用時に敵生存者1体に追撃を行い、攻撃コンボを加味したダメージを与える。消費APが多いスキルほど威力が上昇する。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は、元のAPで判定する)Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| チェイシング | |||||||||||||||||||
| 種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 30 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 激しく敵を追い立て、一定確率で攻撃・攻撃スキル使用時に敵生存者1体に追撃を行い、攻撃コンボを加味したダメージを与える。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
スウァフルラーメは、物理攻撃で追撃ができる特性を2種類持つオーブです。追撃による追加ダメージでBPは稼ぎやすいですが、生存者が対象のため、気絶したままの相手には有効でないのが懸念点です。
使用回数5回の物防減少の物理スキル
| バーニングソード | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 攻撃 | ポジション | 前衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 5 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 5 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
炎を宿した剣で敵を切り裂き、敵1体にダメージを与え、当たった敵の物防を減少させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
スウァフルラーメのバーニングソードは、敵1体にダメージを与えて物防を減少させられる物理スキルです。使用回数が5回もあり、消費AP5の低コストで使用しやすいのが魅力です。
序盤から中盤のラッシュ準備で攻撃コンボ目的にも利用できます。同スキル持ちオーブも多いため、使用回数を増加させて利用するのもおすすめです。
限界突破
| ★1 | 全能力+750 |
|---|---|
| ★2 | 全能力+750 |
| ★3 | 全能力+750、【特性】継承枠解放 |
| ★4 | 全能力+750 |
| ★5 | 全能力+750、【特性】究極秘技解放 |
スウァフルラーメのスキル
| 攻撃 |
バーニングソード
※最終進化で解放 |
|---|---|
| 攻撃 | 炎撃 |
| 特性 |
剣の舞
※究極秘技解放 |
| 特性 | チェイシング |
| 前衛スキル | ※継承で追加 |
| 特性スキル | ※限界突破で継承枠追加 |
| バーニングソード | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
種類 | 攻撃 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 5 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 5 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
炎を宿した剣で敵を切り裂き、敵1体にダメージを与え、当たった敵の物防を減少させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 炎撃 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 攻撃 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 15 | 消費AP | 5 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 2 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
素早い打撃を行い、敵1体にダメージを与え、追加で攻撃コンボ数が+1〜3される。Lvが上がると威力が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 剣の舞 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 30 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
舞い踊るような剣技により、一定確率で攻撃・攻撃スキル使用時に敵生存者1体に追撃を行い、攻撃コンボを加味したダメージを与える。消費APが多いスキルほど威力が上昇する。(ドラブレなどによって消費APが軽減された場合は、元のAPで判定する)Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| チェイシング | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 30 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
激しく敵を追い立て、一定確率で攻撃・攻撃スキル使用時に敵生存者1体に追撃を行い、攻撃コンボを加味したダメージを与える。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
みんなのおすすめスキル
スウァフルラーメのスキルアンケート
まだ投票がありません
おすすめスキルを投稿する
スウァフルラーメのイラストとセリフ


| 紹介 | 憎しみで狂気にとりつかれた人間からの依頼を受け暗殺を行う悪魔。悪霊を剣に込めて斬るため、受けた傷は治りが極端に遅くなり、敵を蝕む。成功報酬は狂気に満ちた人間の魂である。 彼にとっては、金銭よりもずっと価値の高いものなのだ。 | セリフ |
|
|---|

猫とドラゴン攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン






