【猫ドラ】タルタロスのステータスとドラゴンブレイク

PR

タルタロスのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのタルタロスのステータスとドラゴンブレイクを掲載。タルタロスのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

タルタロスの評価

タルタロスタルタロス

使用率Tier
tier4
レア度 UR コスト 20
物攻 6893(387位) 物防 6606(378位)
魔攻 7754(338位) 魔防 7467(333位)
レア度 LG コスト 20
物攻 25370(42位) 物防 24340(27位)
魔攻 28440(16位) 魔防 27420(7位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

タルタロスのドラゴンブレイク

召喚待機 2:00 効果継続 2:00
上限値増加 待機中効果 条件付継続
冥府に誘う鎖が戦場を包囲し、発動待機中に味方の魔法連携が発生した場合、33%の確率で魔法連携数が+1され(追い討ち時以外で気絶者のみに当たった場合は加算されない)、発動時に味方生存者の魔攻の上限値を増加させる。発動時に敵のドラブレの継続効果が発動中だった場合、発動後に継続効果が発生し、一定時間魔法・魔法スキルのダメージが上昇し、50%の確率で魔法スキル使用時に連携が成功した場合でも連携チャンスを発生させる。Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮され、効果継続時間が長くなる。
上限値増加 待機中効果 条件付継続
・発動待機中に味方の魔法連携が発生したら33%確率で魔法連携数+1
・発動時に味方生存者の魔攻の上限値を増加
・発動時に敵のドラブレの継続効果が発動中だったら発動後に継続効果が発生し一定時間魔法・魔法スキルのダメージが上昇
・50%確率で魔法スキル使用時に連携が成功したら連携チャンスを発生

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

  • A 66.7%
  • SS 33.3%

タルタロスを採点する

タルタロスの限界突破

★1 全能力+1600、ドラゴンブレイク進化
★2 全能力+1600
★3 全能力+1600
★4 全能力+1600
★5 全能力+1600

タルタロスのイラストと紹介

タルタロスタルタロスタルタロス

紹介 タルタロスの幼体。奈落より生み出されたドラゴン。生まれながらにして魂を縛りつける鎖を身につけているが、今はまだ本来の使い方を知らずに、遊び道具としてじゃれてばかりいる。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

オーベロン(妖精王|誓約の魔術師)のスキルとステータス
オーベロン(妖精王|誓約の魔術師)のスキルとステータス
ヒュプノティカウェーブの性能と習得するオーブ
ヒュプノティカウェーブの性能と習得するオーブ
エレクトラ(復讐の王女|妖艶な呪術師)のスキルとステータス
エレクトラ(復讐の王女|妖艶な呪術師)のスキルとステータス
ヘアリージャックのステータスとドラゴンブレイク
ヘアリージャックのステータスとドラゴンブレイク
モルガン・ル・フェ(純白の魔女|永久の嫉妬心)のスキルとステータス
モルガン・ル・フェ(純白の魔女|永久の嫉妬心)のスキルとステータス
ティアマトのステータスとドラゴンブレイク
ティアマトのステータスとドラゴンブレイク
ベストラ(霜氷の美女|白霜の女神)のスキルとステータス
ベストラ(霜氷の美女|白霜の女神)のスキルとステータス
オーベロン(妖精王|誓約の魔術師)のスキルとステータス
オーベロン(妖精王|誓約の魔術師)のスキルとステータス
ヒュプノティカウェーブの性能と習得するオーブ
ヒュプノティカウェーブの性能と習得するオーブ
エレクトラ(復讐の王女|妖艶な呪術師)のスキルとステータス
エレクトラ(復讐の王女|妖艶な呪術師)のスキルとステータス
ヘアリージャックのステータスとドラゴンブレイク
ヘアリージャックのステータスとドラゴンブレイク
モルガン・ル・フェ(純白の魔女|永久の嫉妬心)のスキルとステータス
モルガン・ル・フェ(純白の魔女|永久の嫉妬心)のスキルとステータス
ティアマトのステータスとドラゴンブレイク
ティアマトのステータスとドラゴンブレイク
ベストラ(霜氷の美女|白霜の女神)のスキルとステータス
ベストラ(霜氷の美女|白霜の女神)のスキルとステータス
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー