【猫ドラ】ミクトランテクートリのステータスとドラゴンブレイク

PR

ミクトランテクートリのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのミクトランテクートリのステータスとドラゴンブレイクを掲載。ミクトランテクートリのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

ミクトランテクートリの評価

ミクトランテクートリミクトランテクートリ

使用率Tier
tier3
レア度 UR コスト 15
物攻 4805(512位) 物防 4605(507位)
魔攻 5405(468位) 魔防 5205(431位)
レア度 LG コスト 15
物攻 17910(140位) 物防 17200(137位)
魔攻 20050(99位) 魔防 19340(61位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

ミクトランテクートリのドラゴンブレイク

召喚待機 2:00 効果継続 0:00
HP最大値増減 上限値増加 待機中効果
冥府の王が戦場に君臨し、詠唱開始時に味方生存者のHP最大値と2つの能力の上限値を増加させ、発動待機中に味方の応援コンボ数が+1される。さらに発動時に敵気絶者のHP最大値を減少させる。Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮する。
HP最大値増減 上限値増加 待機中効果
・詠唱開始時に味方生存者のHP最大値と2つの能力の上限値を増加
・発動待機中に味方の応援コンボ数+1
・発動時に敵気絶者のHP最大値を減少

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

  • S 100%

ミクトランテクートリを採点する

ミクトランテクートリのイラストと紹介

ミクトランテクートリミクトランテクートリミクトランテクートリ

紹介 ミクトランテクートリの幼体。冥府の支配者として、幼いながらも狡猾な知恵を持つ。禍々しい瘴気の中でも平然とし、髑髏をおもちゃ代わりに遊んでいる。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

ドラゴン一覧
ドラゴン一覧
酒呑童子(外道姫|鬼頭領刀姫)のスキルとステータス
酒呑童子(外道姫|鬼頭領刀姫)のスキルとステータス
プリンセスピクシー(美妖精|おてんば姫)のスキルとステータス
プリンセスピクシー(美妖精|おてんば姫)のスキルとステータス
イザナギ(国産みの神|清浄と創造の父神)のスキルとステータス
イザナギ(国産みの神|清浄と創造の父神)のスキルとステータス
クー(もふもふ騎士|聖獣騎士)のスキルとステータス
クー(もふもふ騎士|聖獣騎士)のスキルとステータス
スクラッチガチャは引くべきか
スクラッチガチャは引くべきか
ダマステス(寝台の盗賊)のスキルとステータス
ダマステス(寝台の盗賊)のスキルとステータス
酒呑童子(外道姫|鬼頭領刀姫)のスキルとステータス
酒呑童子(外道姫|鬼頭領刀姫)のスキルとステータス
プリンセスピクシー(美妖精|おてんば姫)のスキルとステータス
プリンセスピクシー(美妖精|おてんば姫)のスキルとステータス
イザナギ(国産みの神|清浄と創造の父神)のスキルとステータス
イザナギ(国産みの神|清浄と創造の父神)のスキルとステータス
クー(もふもふ騎士|聖獣騎士)のスキルとステータス
クー(もふもふ騎士|聖獣騎士)のスキルとステータス
スクラッチガチャは引くべきか
スクラッチガチャは引くべきか
ダマステス(寝台の盗賊)のスキルとステータス
ダマステス(寝台の盗賊)のスキルとステータス
リムル(転生スライム|魔物を統べる者)のスキルとステータス
リムル(転生スライム|魔物を統べる者)のスキルとステータス
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー