【猫ドラ】ヤルクスのステータスとドラゴンブレイク

PR

ヤルクスのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのヤルクスのステータスとドラゴンブレイクを掲載。ヤルクスのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

ヤルクスの評価

ヤルクスヤルクス

使用率Tier
tier5
レア度 R コスト 11
物攻 2040(696位) 物防 1955(702位)
魔攻 2295(676位) 魔防 2210(681位)
レア度 SR コスト 11
物攻 8050(339位) 物防 7730(337位)
魔攻 9020(309位) 魔防 8700(311位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

ヤルクスのドラゴンブレイク

召喚待機 2:00 効果継続 0:00
大翼をなびかせ、なりふり構わず戦場を駆け抜け、気絶者を含む味方全員の物防か魔防を減少させ、物攻か魔攻を上昇させる。Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮する。 ・気絶者を含む味方全員の物防か魔防を減少
・物攻か魔攻を上昇

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

ヤルクスを採点する

ヤルクスの限界突破

★1 全能力+325
★2 全能力+325
★3 全能力+325、ドラゴンブレイク進化
★4 全能力+325
★5 全能力+325

ヤルクスのイラストと紹介

ヤルクスヤルクスヤルクス

紹介 ヤルクスの幼体。大きな耳をピンと立てて、遥か遠くまで音を聞くことができる。暗闇を好み、夜にふらりふらりと空を自由に飛び回る。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
デッキ編成のコツ
デッキ編成のコツ
プラウルブラストの性能と習得するオーブ
プラウルブラストの性能と習得するオーブ
ストケシア(時の迷探偵|超越時空探偵)のスキルとステータス
ストケシア(時の迷探偵|超越時空探偵)のスキルとステータス
サハクィエルのステータスとドラゴンブレイク
サハクィエルのステータスとドラゴンブレイク
魔術の才能の性能と習得するオーブ
魔術の才能の性能と習得するオーブ
雷鼓の響きの性能と習得するオーブ
雷鼓の響きの性能と習得するオーブ
最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
デッキ編成のコツ
デッキ編成のコツ
プラウルブラストの性能と習得するオーブ
プラウルブラストの性能と習得するオーブ
ストケシア(時の迷探偵|超越時空探偵)のスキルとステータス
ストケシア(時の迷探偵|超越時空探偵)のスキルとステータス
サハクィエルのステータスとドラゴンブレイク
サハクィエルのステータスとドラゴンブレイク
魔術の才能の性能と習得するオーブ
魔術の才能の性能と習得するオーブ
雷鼓の響きの性能と習得するオーブ
雷鼓の響きの性能と習得するオーブ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー