Sモンスターハンターワールド:アイスボーンのスペックと機械割|天井・設定差・有利区間・評価
Sモンスターハンターワールド:アイスボーンのスペックに関してご紹介。機械割や打ち方、スペック、ベース、リール配列、レア役、メーカーや導入日はもちろん、ユーザーの評価も記載しているため、スロット新台モンハンアイスボーンを攻略する参考にしてください。
モンハンアイスボーンの関連記事 | |
---|---|
アイスボーンの評価 | QA掲示板 |
目次
Sモンハンアイスボーンのスペック
カテゴリー | 概要 |
---|---|
タイプ | AT(6.5号機) |
機械割 | 98.2%(設定1)~113.5%(設定6) |
AT純増 | 約2.8枚 |
ベース | 約39G ※ |
天井 | 999G+α |
※1,000円あたりの回転数
- 月下雷鳴の後継機
-
Sモンハンアイスボーンは、人気を誇るモンハン月下雷鳴の後継機です。月下雷鳴のゲーム性を受け継いでおり、ボーナスの連チャンで出玉を増やすことができます。
また、新要素も用意されており、ボーナスストックの特化ゾーン「大連続狩猟」、大量の剥ぎ取りチャンスに期待できる「ムフェト・ジーヴァボーナス」突入時には大量出玉に期待できるでしょう。
- ボーナスと剥ぎ取りチャンスで出玉を増やす
-
Sモンハンアイスボーンは、ボーナスと剥ぎ取りチャンスで出玉を増やす機種です。ボーナスは疑似ボーナスとなっており、ボーナス中にモンスターを狩猟するとボーナスが継続します。
また、ボーナスは剥ぎ取りチャンスなどでストックすることもできます。モンスターに負けない限りストックは消費しないので、大量ストックからの大連チャンも狙えます。
- 導入前に体験版アプリで試打可能
-
Sモンハンアイスボーンは、ホール導入前に体験版アプリで試打することができます。あくまで体験版となっており、プレイできるのは狩猟BONUSの内の1つ「ジンオウガBONUS」だけですが、導入前にモンハンアイスボーンを体験可能です。
ダウンロードはこちら
Sモンハンアイスボーンの機械割
設定 | 機械割 | AT確率 |
---|---|---|
設定1 | 98.2% | 1/371.2 |
設定2 | 99.4% | 1/360.1 |
設定3 | 101.6% | 1/348.4 |
設定4 | 105.2% | 1/318.5 |
設定5 | 109.6% | 1/289.9 |
設定6 | 113.5% | 1/267.8 |
- 機械割
-
Sモンハンアイスボーンの機械割は、98.2%(設定1)~113.5%(設定6)です。設定6の機械割は現状トップクラスの機械割を誇るため、高い出玉性能にも期待できます。
- AT初当たり確率
-
SモンハンアイスボーンのAT初当たり確率は、1/371.2(設定1)~1/267.8(設定6)です。ATの初当たり確率は高設定ほど当選しやすい特徴があります。
Sモンハンアイスボーンの打ち方と小役
手順 | 詳細 |
---|---|
① | 左リール上段に黒BERを狙う |
② | 左リールにチェリー停止 └中右リールにチェリーを狙う └3連は強チェ、2連は弱チェ |
左リール上段にスイカ停止 └中右リールにスイカを狙う └スイカハズレは強チャンス目 |
|
左リール下段に黒BER停止 └中右リールはフリー打ち └中段リプ・リプ・ベルは弱チャンス目 |
- 左リール上段に黒BERを狙う
-
Sモンハンアイスボーンは、左リール上段に黒BERを狙いましょう。黒BERが下段に停止したら中右リールはフリー打ちで問題ありません。左リール上段にスイカ停止の場合は、右リールはフリー打ちで中リール黒BERを目安に押すとスイカをフォローできます。
左リールにチェリー停止時は3連チェリーで強チェ、2連チェリーで弱チェとなるので、チェリーの強弱に注目です。また、左リール上段にスイカ停止の場合は、スイカを狙ってハズレると強チャンス目となります。
- リール配列
-
- 小役一覧
-
狩猟ボーナス - チェリー スイカ ベル リプレイ
- レア役の停止型
-
弱チェリー 強チェリー 弱チャンス目 強チャンス目 スイカ - Sモンハンアイスボーンのレア役は、チェリーとチャンス目に強弱があります。チェリーとチャンス目の強弱は停止で目で判別できるので、レア役成立時の出目に注目しましょう。
チェリーは3連チェリーが強チェ、2連チェリーが弱チェとなり、チャンス目は中段リプレイ・リプレイ・ベルが弱チャンス目、スイカのハズレ目が強チャンス目となります。
Sモンハンアイスボーンのゲームフロー
手順 | 詳細 |
---|---|
① | 通常時はCZからボーナス当選を目指す └前兆やぷちBINGOを経由してCZ突入 |
② | CZ成功でボーナス └3種類のCZが存在 |
③ | ボーナス中はモンスター討伐を目指す └討伐成功で1G連 └部位破壊はストックのチャンス |
④ | ボーナスの1G連で出玉を増やす └討伐失敗は通常へ |
- 通常時はCZからボーナス当選を目指す
-
Sモンハンアイスボーンの通常時は、CZからボーナス当選を目指すのが主なゲーム性です。通常時は、レア役で高確率の移行やCZ突入のチャンスとなるので、通常時のレア役に注目しましょう。
- 3種類のCZでボーナスを抽選
-
CZ 詳細 クエスト 基本のCZ
└発見モンスター討伐を目指す
└モンスターで勝率と報酬が変化
└成功期待度は約40%アイルーBINGO 上位CZ
└ビンゴ成立で成功
└小役揃いでマスが開く
└2ライン以上のビンゴはストック
└成功期待度は約50%セリエナ防衛戦 最上位CZ
└BAR揃いのたびにストック
└4回成功は大連続狩猟濃厚?
└突入時点でボーナス確定Sモンハンアイスボーンは、3種類のCZでボーナスを抽選します。CZには「クエスト」「アイルーBINGO」「セリエナ防衛戦」の3種類があり、CZは演出成功でボーナス当選となるので、CZ突入時は演出成功に期待しましょう。
- モンスター討伐で1G連
-
Sモンハンアイスボーンのボーナス中は、モンスターを討伐できると1G連が濃厚です。ボーナス中は小役を引くことでモンスターに攻撃できるので、ボーナス中の小役やレア役の引きが重要と言えるでしょう。
また、ボーナス中は、出現するモンスターによりボーナスのG数が異なり、1G連の期待度も変わるので登場するモンスターに注目しましょう。
Sモンハンアイスボーンのメーカーと導入日
正式名称 | パチスロ モンスターハンターワールド アイスボーン |
---|---|
タイプ | AT(6.5号機) |
メーカー | エンターライズ |
導入日 | 2023年1月30日 |
導入台数 | 約12,000台 |
公式サイト | ▶モンハンアイスボーン公式サイト |
Sモンハンアイスボーンの評価
リセット
もっと見る
口コミ投稿フォーム
- ニックネーム
- 年齢
- 性別
- 評価
- 平均獲得枚数は多いか
- 天井の性能は良いか
- 安定感はあるか
- ゲーム性は面白いか
- 設定判別は容易か
口コミ投稿
本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
関連記事
パチンコ・スロットの人気記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スマスロの機械割・天井情報まとめ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パチンコのスペック・信頼度まとめ
スロットの機械割・天井情報まとめ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします