【ペルソナ4】4月のスケジュールとやること

- 攻略班のおすすめ記事
- ・コミュMAXチャート
- ・授業の答え一覧
- ・序盤におすすめのペルソナ
ペルソナ4ゴールデンリマスター(P4G)の4月のスケジュールとやることをご紹介。4月の主要スケジュールや授業の答え、ダンジョンの攻略を記載。コミュの解放や人間パラメータが上がるイベントなども紹介しています。
| ストーリー攻略関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略まとめ | コミュMAX攻略チャート | 
| ※ネタバレあり 本記事にはストーリーのネタバレを含む内容が記載されています。 | 
4月の主要スケジュール
→横にスクロールできます
| 日付 | イベント | 
|---|---|
| 4月11日(月) | ・冷蔵庫を調べると「チャーハン」を入手 ・2階へ行き布団を調べて休む ・扉の先へ進むと???とイベント戦 | 
| 4月12日(火) | ・誰が落ち武者だ(勇気UP) | 
| 4月13日(水) | ・授業中(知識UP) ・自室でマヨナカテレビを見る | 
| 4月14日(木) | ・紀元前1年(知識UP) ・千枝「ねぇ…なんなのコレ…」 └ケガは無い(寛容さUP) | 
| 4月15日(金) | ・千枝が心配だ(寛容さUP) ・異質な商店街攻略 ・「ゴルフクラブ」「傷薬×3」入手 ・自室でマヨナカテレビを見る | 
| 4月16日(土) | ・「魔術師(花村陽介)」を入手 ・自室でマヨナカテレビを見る | 
| 4月17日(日) | ・陽介から5000円を貰い、装備の準備をする ・ジュネスへ向かう ・雪子姫の城攻略 └城門前でクマに話しかけるとアイテムを入手 └「地返しの玉×3」「白桃の実×5」「ソウルドロップ×5」を入手 ・自宅に帰ると諸岡に呼び出される ・堂島に話しかけた後、商店街のガソリンスタンドへ ・「八高指定ジャージ」を入手 | 
| 4月18日(月) | ・「戦車(里中千枝)」を入手 ・「惚れるなよ?」「ストレート聞く」(勇気が一定値以上) ・ベータ(知識UP) ・放課後に自由行動が解禁 ・ネットワーク通信が解禁 ・3階にいるアフロの男子生徒に話しかけるとクエストが発生 ・ベルベットルームでマリーを見に行くと永劫(マリー)を入手 ・4/29(金)までに雪子姫の城をクリアする └コミュMAXの場合27日クリア推奨 | 
| 4月19日(火) | ・教室棟1F職員室で部活について話を聞ける ・非常口へ行くとバスケ部かサッカー部のどちらかに入部可能 ・「剛毅(運動部の同級生たち)」を入手 ・夜の自由行動が解禁 | 
| 4月20日(水) | ・謙譲語(陽介好感度UP、伝達力UP) ・商店街の本屋で「素敵な漢」「違いの出る勉強術」 「初心者向け釣り実践本」を購入可能 | 
| 4月21日(木) | ・天気予報に気をつけよう(陽介好感度U) | 
| 4月22日(金) | ・特になし | 
| 4月23日(土) | ・チューリップバブル(陽介好感度UP、伝達力UP) ・商店街北にある掲示板を調べるとアルバイトができるようになる | 
| 4月24日(日) | ・運動部の休日イベント(運動部好感度UP) | 
| 4月25日(月) | ・超回復(知識UP) ・文化部に入部できるようになる ・非常口へ行くと吹奏楽部か演劇部のどちらかに入部可能 ・吹奏楽部入部で「太陽(松永綾音)」を入手 ・演劇部入部で「太陽(小沢結美)」を入手 ・2-2の教室にいる男子と会話するとクエストが発生 | 
| 4月26日(火) | ・結婚数(千枝好感度UP、伝達力UP) | 
| 4月27日(水) | ・自宅の冷蔵庫に「白味噌」がある └食べると勇気アップ | 
| 4月28日(木) | ・特になし | 
| 4月29日(金) | ・雪子救出のタイムリミット | 
| 4月30日(土) | ・マリネリス峡谷(知識UP) ・放課後イベント後、雪子が加入 ・「愚者(自称特別捜査隊)」がランク2に上昇 | 
4月の授業の質問と答え
| 月 | 質問と答え | 
|---|---|
| 4月14日(木) | 西暦1年の前年は何と呼ばれる? 紀元前1年 (知識UP) | 
| 4月18日(月) | アルファベットの言葉の由来は? ベータ (知識UP) | 
| 4月20日(水) | 教えてくれ、○○! 謙譲語 (陽介好感度UP、伝達力UP) | 
| 4月23日(土) | バ、バブル経済事件って何の事だ? チューリップバブル (陽介好感度UP、伝達力UP) | 
| 4月25日(月) | 運動前より筋肉が増える現象 超回復 (知識UP) | 
| 4月26日(火) | どれも無さそうなんだけど 結婚数 (千枝好感度UP、伝達力UP) | 
| 4月30日(土) | 太陽系で最大の峡谷の名前 マリネリス峡谷 (知識UP) | 
雪子姫の城の攻略(1回目)
- 
クマと会話後にダンジョンに入る 雪子姫の城に入る前に、クマから「地返しの玉×3」「白桃の実×5」「ソウルドロップ×5」を受け取りましょう。HPやSPを回復できる他、戦闘不能の仲間も回復できるアイテムを入手できます。 
- 
道中の敵は攻撃を行って先手を取る 雪子姫の城の道中は、敵シンボルに攻撃を行って先手を取りましょう。エンカウント時に先制できるので、バトルを有利にできます。逆に敵シンボルからの攻撃を受けると、こちらが不利になるので、敵の動きを見ながら接触します。 
- 
マハジオはガードで対応する 千枝の影は「蔑んだ目で…」のメッセージが流れたら次のターンにマハジオを放ちます。メッセージが流れたらガードを行ってダウンを防ぎましょう。 また、ボスに対しては陽介のガルが有効なので、活用しつつボスをダウンを狙います。 
雪子姫の城の攻略(2回目)
- 
5階と8階でHPとSPを回復しておく 雪子姫の城(2回目)では、5階と8階でボス戦があります。戦闘前は必ずアイテムやスキルでHPとSPを回復しておきましょう。主人公などが使える「ディア」を使用することで、HPの回復アイテムを温存できます。 
- 
白馬の王子はジオでダウン状態にする 8階のボス戦で登場する「白馬の王子」は、厄介な状態異常攻撃などを行うため、主人公の「ジオ」でダウンを取りましょう。ダウンが取れたらボスを集中攻撃してダメージを稼ぎます。 
- 
焼き払いはガードで対応する 8階での登場するボスは「熱を帯びた視線」のメッセージで焼き払いを放ちます。メッセージが現れたら主人公以外はガードを行い、被ダメージを抑えましょう。 
4月のコミュニティの解放時期
| キャラ | アルカナ | 解放時期 | 
|---|---|---|
| 花村陽介 | 魔術師 | 4月16日(土) | 
| 自称特別捜査隊 | 愚者 | 4月17日(日) | 
| 里中千枝 | 戦車 | 4月18日(月) | 
| マリー | 永劫 | 4月18日(月) | 
| 運動部の同級生たち | 剛毅 | 4月19日(火) | 
| 松永綾音or小沢結美 | 太陽 | 4月25日(月) | 
4月の人間パラメータが上がるイベント
| やること | 上昇パラメータ | 
|---|---|
| 自己紹介で「誰が落ち武者だ」を選択 | 勇気 | 
| 授業で「紀元前1年」を選択 | 知識 | 
| 会話イベントで「ケガは無い?」を選択 | 寛容さ | 
| 会話イベントで「千枝が心配だ」を選択 | 寛容さ | 
| 授業で「ベータ」を選択 | 知識 | 
| 授業で「謙譲語」を選択 | 伝達力+陽介コミュ | 
| 授業で「チューリップバブル」を選択 | 伝達力+陽介コミュ | 
| 授業で「結婚数」を選択 | 伝達力+千枝コミュ | 
| 冷蔵庫の赤味噌を食べる | 勇気 | 
| 授業で「マリネリス峡谷」を選択 | 知識 | 
勇気パラメータは優先して上げる
勇気パラメータは、ストーリーやコミュニティのイベントで発生する選択肢において必要な場合があるため、上げておきましょう。勇気が足りないと選べない選択肢もあり、進行内容によっては後悔してしまいます。
知識は5月で必要になる
知識パラメータは、5月30日に解放できる「マーガレット」とのコミュニティ解放に必要です。早めに解放するには読書が重要になるので、商店街で本屋をチェックし「違いの出る超勉強術」を読み切っておきましょう。
違いの出る超勉強術の入手方法と効果
| 入手場所 | 商店街 南側:本屋 | 
|---|---|
| 入手可能時期 | 4月20日~ | 
| 効果 | 勉強で得られる知識量が永続的に上がる | 
違いの出る超勉強術を読み切ると、夜の机での勉強で得られる知識量が増加します。知識量増加には回数制限がなく、以降すべての勉強における効率が増加するため、早い段階で読み切っておくべき本です。
ストーリー攻略の関連記事
|  ストーリー攻略チャート |  コミュMAX攻略チャート | ||
| 月別チャート記事 | |||
|---|---|---|---|
| 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 
| 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 
| 12月 | 1月 | 2月~3月 | - | 
| 授業とテストの答え一覧 | |||
| 授業の答え一覧 | テスト(試験)の一覧 | ||
コミュニティ関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ4 ゴールデン(P4G)公式サイト

 ペルソナ4 ザ・ゴールデン攻略wiki
ペルソナ4 ザ・ゴールデン攻略wiki
                 ペルソナ4G攻略班
ペルソナ4G攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












