【ペルソナ4】新要素まとめ|無印とゴールデンの違い

- 攻略班のおすすめ記事
- ・コミュMAXチャート
- ・授業の答え一覧
- ・序盤におすすめのペルソナ
ペルソナ4ゴールデンリマスター(P4G)の新要素をご紹介。無印とゴールデンの違いや追加されたキャラ、コミュニティ、エンディングも掲載しています。リマスター版で追加された要素も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| SwitchとSteamの違い | アルバム機能の使い方 | 
目次
新キャラ「マリー」が追加

ペルソナ4ゴールデンでは、新キャラとして「マリー」が追加されました。マリーイベントはベルベットルーム前や内部で発生し、お願いを聞くと永劫コミュニティのランクが上がります。
コミュニティ「永劫」「道化師/欲望」が追加
永劫はマリーのコミュニティ

ペルソナ4ゴールデンでは新しくマリーのコミュニティ「永劫」が追加されました。永劫のコミュニティを最大ランクまで上げると、ペルソナ「カグヤ」が解放され、合体で作り出せるようになります。
道化師/欲望は足立のコミュニティ

ペルソナ4ゴールデンでは新しく足立透のコミュニティ「道化師/欲望」が追加されました。道化師/欲望のコミュニティを最大ランクまで上げると、ペルソナ「マガツイザナギ」が解放され、合体で作り出せるようになります。
エンディング分岐が追加
ペルソナ4ゴールデンでは、新しく「トゥルーエンド」が追加され、エンディング分岐が増えました。また、エンディング追加とは別に、後日談も追加されています。
エンディングの種類
- バッドエンド1~4
- ノーマルエンド
- トゥルーエンド1
- トゥルーエンド2(ゴールデンで追加)
3学期(1月と2月)が追加

ペルソナ4ゴールデンでは3学期が実装され、1月全てと2月15日までプレイできます。3学期には新規イベントが実装されたり、プレイの期間が長くなったことで全コミュ最大ランクまで上げやすくなりました。
新規イベントが追加
- 海水浴
- 花火大会
- ハロウィンイベント
- スキー旅行
ペルソナ4ゴールデンでは、新たに複数のイベントが追加されています。追加イベントの中でも「海水浴」や「ハロウィンイベント」では新たな衣装が入手できるなど、やりごたえ満載のイベントを楽しめます。
夜間外出で好感度が上げられるように

ペルソナ4ゴールデンでは、夜間外出でも好感度を上げられます。ペルソナ4無印版と比べて好感度を上げる機会が増えるため、コミュニティのランクが上げやすいのもゴールデンの特徴です。
バイクの免許を取得できるように

ペルソナ4ゴールデンではバイクの免許を取得でき、無印では行けなかった海や温泉に行くことができます。海・温泉では特定のキャラと「将来について話す」ことで強力なスキルを習得可能です。
その他追加されたシステムや機能
| 追加機能 | 詳細 | 
|---|---|
| 沖奈市マップが追加 | 様々なイベントを楽しめる (バイクの免許が必要) | 
| 家庭菜園が作れる | 野菜を育てると根気がアップ (収穫した野菜はダンジョンで使用可) | 
| 虫取り/釣りが追加 | 虫や魚は宝石と交換可 | 
| リトライ機能の追加 | ダンジョンで全滅しても直前からやり直せる (難易度リスキーでは不可) | 
リマスター版で追加された要素
グラフィックが進化

ペルソナ4ゴールデンリマスター版は、PSVITA版より高解像度のグラフィックに進化しました。高精細かつ滑らかな操作感で、昔のゲーム特有のもっさりとした動きが軽減され、違和感なくゲームを楽しめます。
中断セーブがどこでもできる

リマスター版では、中断セーブが実装され、いつでも好きなタイミングでゲームを終えられます。セーブポイントまで進める必要がなくなり、自分のタイミングで中断できるのは、嬉しい追加要素です。
1周目で難易度設定ができる

リマスター版から、1周目でも自由に難易度が変更可能です。難易度によってシナリオが変わることはないので、ペルソナ4を初めて遊ぶプレイヤーでもサクサク進められることは勿論、経験者は最初から高難度で遊べます。
難易度を設定した後、敵へのダメージや入手できる経験値量、バトルをリトライできるかどうかといった細かい調整も可能です。
アルバム機能の追加

リマスター版では、思い出のシーンを振り返れる新要素「アルバム機能」が追加されます。プレイしたとき選ばなかった別の選択肢を試すこともできます。
関連記事
|  ストーリー攻略チャート |  コミュMAX攻略チャート | ||
| 授業の答え一覧 | テスト(試験)の答え一覧 | ||
| 序盤の進め方 | 序盤におすすめのペルソナ | ||
| アルバム機能 | 新要素まとめ | ||
| 主人公の名前と変更方法 | SwitchとSteamの違い | ||
| 中断セーブのやり方 | - | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ4 ゴールデン(P4G)公式サイト

 ペルソナ4 ザ・ゴールデン攻略wiki
ペルソナ4 ザ・ゴールデン攻略wiki
                 ペルソナ4G攻略班
ペルソナ4G攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












