ポケモンカードのノーマル買取表高額ランキング!ノーマルカードをラクにまとめ売りする方法【ポケカ】

ポケモンカードはノーマルカードだからと言って一概に全てがハズレではないです。パック排出のノーマルカードでも高額で買取できるカードが存在します。
ですが、ノーマルカードがいっぱいありすぎて、どのカードが高額買取になるかわからない、大量のカードを買取に出しにいくのがめんどくさいと言った人も多くいます。
この記事では、2025年10月最新のノーマルカード買取表を100選紹介します。ノーマルカードを高く売るコツや自宅で完結できるまとめ売りの方法も詳しく解説しています。
トレトク |
【ポケカをラクにまとめて売るなら】 ・発送に必要な宅配キットを無料提供 ・無料ネット買取!全国対応で利用者多い |
|---|---|
プライスベース |
【家から出ずにポケカが売れる】 ・宅配キットが無料でもらえる ・手数料や送料が一切かからない |
目次
ポケモンカードのノーマル買取表高額ランキング
- ノーマルカードの選定基準
- ・市販のパックに封入されている
・プロモーションカードではない
・僅かな傷で美品
※2025年10月28日時点のカードラッシュの販売買取価格です
| 値上がりカード | 買取値段 | 販売値段 | 入手方法 |
|---|---|---|---|
ゲンガー |
150円 | 380円 | ポケモンカード151封入 |
ワザマシンエナジーターボ |
150円 | 320円 | レイジングサーフ封入 |
ペパー |
100円 | 380円 | シャイニートレジャー封入 |
ペパー |
100円 | 380円 | バイオレットex封入 |
マシマシラ |
100円 | 380円 | テラスタルフェスex封入 |
マシマシラ |
100円 | 380円 | 変幻の仮面封入 |
シロナのロズレイド |
100円 | 280円 | 熱風のアリーナ封入 |
ノココッチ |
100円 | - | スノーハザード封入 |
グラビティーマウンテン |
50円 | 280円 | 超電ブレイカー封入 |
夜のタンカ |
50円 | 280円 | テラスタルフェスex封入 |
夜のタンカ |
50円 | 280円 | ナイトワンダラー封入 |
学習装置 |
50円 | 280円 | スカーレットex封入 |
ゼラオラ |
50円 | 220円 | 熱風のアリーナ封入 |
カウンターキャッチャー |
50円 | 180円 | テラスタルフェスex封入 |
カウンターキャッチャー |
50円 | 180円 | 未来の一閃封入 |
パオジアン |
50円 | 180円 | 超電ブレイカー封入 |
ともだちてちょう |
30円 | 280円 | スカーレットex封入 |
カスミのギャラドス |
30円 | 220円 | 熱風のアリーナ封入 |
コレクレー |
30円 | 220円 | 楽園ドラゴーナ封入 |
なかよしポフィン |
30円 | 220円 | テラスタルフェスex封入 |
なかよしポフィン |
30円 | 220円 | ワイルドフォース封入 |
ネストボール |
30円 | 220円 | シャイニートレジャー封入 |
ネストボール |
30円 | 220円 | スカーレットex封入 |
ゲンガー |
30円 | 180円 | レイジングサーフ封入 |
ジニア |
30円 | 180円 | スカーレットex封入 |
ストライク |
30円 | 180円 | ポケモンカード151封入 |
タケシのスカウト |
30円 | 180円 | バトルパートナーズ封入 |
大地の器 |
30円 | 180円 | テラスタルフェスex封入 |
大地の器 |
30円 | 180円 | 古代の咆哮封入 |
Nのレシラム |
30円 | 120円 | バトルパートナーズ封入 |
アカマツ |
30円 | 120円 | テラスタルフェスex封入 |
アカマツ |
30円 | 120円 | ステラミラクル封入 |
ギャラドス |
30円 | 120円 | トリプレットビート封入 |
クエスパトラ |
30円 | 120円 | 未来の一閃封入 |
ノココッチ |
30円 | 120円 | テラスタルフェスex封入 |
ノココッチ |
30円 | 120円 | ワイルドフォース封入 |
ビクティニ |
30円 | 120円 | 超電ブレイカー封入 |
ピクニックバスケット |
30円 | 120円 | バイオレットex封入 |
ブラッキー |
30円 | 120円 | 黒炎の支配者封入 |
ラッキー |
30円 | 120円 | ポケモンカード151封入 |
ラティオス |
30円 | 120円 | 古代の咆哮封入 |
リップ |
30円 | 120円 | 未来の一閃封入 |
リベンジパンチ |
30円 | 120円 | 黒炎の支配者封入 |
ロケット団のフリーザー |
30円 | 120円 | ロケット団の栄光封入 |
夜のアカデミー |
30円 | 120円 | ナイトワンダラー封入 |
Nのゾロア |
30円 | 80円 | バトルパートナーズ封入 |
イーユイ |
30円 | 80円 | クリムゾンヘイズ封入 |
イダイナキバ |
30円 | 80円 | ワイルドフォース封入 |
エーフィ |
30円 | 80円 | 黒炎の支配者封入 |
ガチガチバンド |
30円 | 80円 | シャイニートレジャー封入 |
ガチガチバンド |
30円 | 80円 | ポケモンカード151封入 |
ギギギアル |
30円 | 80円 | ステラミラクル封入 |
コジオ |
30円 | 80円 | 古代の咆哮封入 |
ゴツゴツメット |
30円 | 80円 | バイオレットex封入 |
サーフゴー |
30円 | 80円 | 楽園ドラゴーナ封入 |
スターミー |
30円 | 80円 | ポケモンカード151封入 |
セラピーエネルギー |
30円 | 80円 | クレイバースト封入 |
デカヌチャン |
30円 | 80円 | トリプレットビート封入 |
ニャオハ |
30円 | 80円 | トリプレットビート封入 |
ノノクラゲ |
30円 | 80円 | 未来の一閃封入 |
ハカドッグ |
30円 | 80円 | バイオレットex封入 |
バンギラス |
30円 | 80円 | クレイバースト封入 |
ピクシー |
30円 | 80円 | ポケモンカード151封入 |
ヒトカゲ |
30円 | 80円 | シャイニートレジャー封入 |
ヒトカゲ |
30円 | 80円 | ポケモンカード151封入 |
マタドガス |
30円 | 80円 | ポケモンカード151封入 |
モグリュー |
30円 | 80円 | サイバージャッジ封入 |
モトトカゲ |
30円 | 80円 | バイオレットex封入 |
モノズ |
30円 | 80円 | 超電ブレイカー封入 |
モルフォン |
30円 | 80円 | ポケモンカード151封入 |
ヤドキング |
30円 | 80円 | ステラミラクル封入 |
リーフィア |
30円 | 80円 | クリムゾンヘイズ封入 |
リオル |
30円 | 80円 | シャイニートレジャー封入 |
リオル |
30円 | 80円 | スカーレットex封入 |
ロケット団のアテナ |
30円 | 80円 | ロケット団の栄光封入 |
ワザマシンエヴォリューション |
30円 | 80円 | テラスタルフェスex封入 |
ワザマシンエヴォリューション |
30円 | 80円 | 未来の一閃封入 |
探検家の先導 |
30円 | 80円 | ワイルドフォース封入 |
災いの雪山 |
30円 | 80円 | スノーハザード封入 |
ロケット団の監視塔 |
30円未満 | 220円 | ロケット団の栄光封入 |
タケルライコ |
30円未満 | 180円 | ステラミラクル封入 |
ヒビキのバクフーン |
30円未満 | 180円 | 熱風のアリーナ封入 |
リククラゲ |
30円未満 | 180円 | 未来の一閃封入 |
オーダイル |
30円未満 | 120円 | ワイルドフォース封入 |
ガケガニ |
30円未満 | 120円 | レイジングサーフ封入 |
キラフロル |
30円未満 | 120円 | スノーハザード封入 |
サザンドラ |
30円未満 | 120円 | トリプレットビート封入 |
シェイミ |
30円未満 | 120円 | 熱風のアリーナ封入 |
ドロンチ |
30円未満 | 120円 | テラスタルフェスex封入 |
ドロンチ |
30円未満 | 120円 | 変幻の仮面封入 |
ミュウツー |
30円未満 | 120円 | ポケモンカード151封入 |
リザード |
30円未満 | 120円 | シャイニートレジャー封入 |
リザード |
30円未満 | 120円 | ポケモンカード151封入 |
ルミナスエネルギー |
30円未満 | 120円 | シャイニートレジャー封入 |
ルミナスエネルギー |
30円未満 | 120円 | トリプレットビート封入 |
ロケット団のびっくりボム |
30円未満 | 120円 | ロケット団の栄光封入 |
ロケット団のラムダ |
30円未満 | 120円 | ロケット団の栄光封入 |
ロケット団のワナイダー |
30円未満 | 120円 | ロケット団の栄光封入 |
Nのダルマッカ |
30円未満 | 80円 | バトルパートナーズ封入 |
Nのヒヒダルマ |
30円未満 | 80円 | バトルパートナーズ封入 |
ノーマル買取で高額なのは強い汎用カード
ノーマルカードの中でも一部高値で取引されるカードもあります。高値で取引される特徴としては「対戦環境で使われているか」が重要です。
例えば、バイオレットex収録のペパーはほぼ全てのデッキに採用されている汎用カードで、需要に対して再録が追いついていません。そのため、ノーマルカードでありながらも100円で買取されています。
- 大量のノーマルをまとめて売るなら!
- ▼ノーマルのまとめ売りにおすすめなネット買取業者

ポケモンカードのノーマルで高額買取できるのは一部だけ
ポケモンカードは現在全体的に高騰しているので、ノーマルカードでも高く売れると思っている人が多くいます。実際は、ノーマルで値段のつくカードは一部だけで、その他のノーマルはほとんど値段はつきません。
また、値段のつかないノーマルカードは買い取りしてくれない店舗もあるほどです。そのため、ノーマルカードを買取に出すなら、◯センチ◯円と言ったまとめて買取がある業者に出すのがおすすめです。
下記では高額なノーマルカードに絞った買取表を紹介しているほか、まとめて買取ができる自宅完結型のネット買取業者も掲載しています。
ポケモンカードのノーマルを高く売るコツ
1枚1枚査定してくれる買取業者を利用する
ノーマルカードを高く売るコツとして、大量のノーマルカードを買取に出しても1枚1枚査定してくれる買取業者を利用することです。
ノーマルカードを1センチ◯円のようなまとめて買取してくれる業者もあります。ですが、1枚1枚のカードを査定するわけではないので、高額なノーマルカードがあった場合に損をしてしまいます。
ネット買取業者のトレトクなら、1枚1枚のカードを丁寧に査定してくれます。値段がつくカードをピックアップして1枚1枚値段を付けてくれるうえに、値段のつかなかったカードはまとめて買取してくれます。
ノーマルカードでも1枚1枚査定してくれる買取業者
| 買取業者 | 特徴 |
|---|---|
トレトク |
・値段のつかないカードはまとめて買取 ・シングルカードの買取金額が比較的高め |
プライスベース |
・買取表で事前に金額がわかる ・状態の悪いカードもまとめて査定 |
遊々亭 |
・1枚1枚専用の買取ページがある ・買取アップの期間が定期的にある |
晴れる屋2 |
・シングルカードの買取金額が高い ・1枚1枚専用の買取ページがある |
買取保証がある買取業者を利用する
トレカ各種ノーマルカードの買取·販売を行っております🔔
詳細は画像をご確認ください✌️数に制限はございません。たくさんお持ちこみください。
ご来店お待ちしております。 pic.twitter.com/E7OcbPgjjA
— ブックオフ石川小松店 (@BOOKOFFKOMATSU) April 17, 2023
ノーマルカードを高く売るコツとして、買取保証がある買取業者を選ぶのがおすすめです。ノーマルカードの最低保証とは、1センチ◯円と言った1センチごとのカードをまとめて買取してくれることです。
例えば、ブックオフなら1センチ10円ほどで買取しているところもあり、1センチ大体30枚くらいなので、3,000枚あれば約1,000円になります。
ですが、1センチ◯円買取の場合はカードを1枚1枚見ることがないので、しっかりと価値のあるカードと仕分けされている場合のみおすすめできる買取方法です。

昔のポケカ(旧裏)は極美品ならノーマルでも高い
昔のポケカ(旧裏)ならノーマルカードでも高い傾向にあります。ですが、旧裏のカードを高値で売るには下記2つの条件を満たすことが必要です。
| 旧裏とは |
|---|
旧裏とは、2024年現在発売されているのポケモンカードの裏面と、デザインが異なる古いカードのことです。海外のポケモンカードとデザインの仕様を合わせるために2001年7月に現在の仕様に変更されました。 |
極美品であること
旧裏カードと呼ばれる古いカードは、少しの傷でも安くなってしまいます。傷には大きく4種類の項目で見られることが多いので、実際に持っているカードで確認してみましょう。
下記の項目に当てはまっていない場合は、ノーマルであっても1枚1,000円とかで取引されることもあります。昔のカードだからといってワクワク!ってなっても傷があるなら期待しないほうがいいです。
- ・カードのそり
- ・ふちの白欠け
- ・初期傷
- ・日焼け
初版と呼ばれるカード

旧裏のカードは右下に☆のマークがあるかないかで大きく金額が変動します。例えば、旧裏のフシギバナに☆がある場合約20,000円前後で取引されますが、☆マークがない場合は約2,000,000円を超える金額で取引されています。

ポケモンカードノーマルの高騰予想|持っておいた方が良いカード
夜のタンカ
![]()
- 夜のタンカの今後高騰する理由
- ・ほぼ全てのデッキに採用されている
・汎用性の高い効果
ノーマルカードの高騰予想1枚目は夜のタンカです。夜のタンカは、自分のトラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを1枚選び、相手に見せて手札に加えられる強力な効果を持っています。
すごいつりざおと違い回収できる枚数は少ないものの、即座に手札へ加えられるので即効性がある点がメリットです。その汎用性の高さから環境デッキのほとんどで採用されており、高いプレイ需要があります。
- 関連記事
- ▶おすすめ環境デッキはこちら
なかよしポフィン
![]()
- なかよしポフィンの今後高騰する理由
- ・2進化デッキの必須カード
・ドラパルトex・サーナイトexデッキで採用
ノーマルカードの高騰予想2枚目はなかよしポフィンです。なかよしポフィンは山札からHP「70」以下のたねポケモンを2枚までベンチに出せる効果で、2進化ポケモンがメインのデッキでは必須の性能をしています。
環境デッキだとドラパルトexデッキやサーナイトexデッキに採用されており、その他の2進化がメインのデッキでも3~4枚は入っているので、必要数が多くユーザー需要が高いです。
そのため、今後も強力な2進化ポケモンが収録される度に、なかよしポフィンのユーザー需要が上昇するので、今後もなかよしポフィンは値下がりせず高騰していくでしょう。
大地の器
![]()
- 大地の器の今後高騰する理由
- ・エネルギーが多いデッキの必須カード
・汎用性が高く幅広いデッキで採用されている
ノーマルカードの高騰予想3枚目は大地の器です。大地の器は、手札を1枚トラッシュし山札から基本エネルギーを2枚まで手札に加えられる効果で、汎用性の高い性能をしています。
環境デッキでは、必要なエネルギーが多いタケルライコexデッキや、2種類のエネルギーが要求されるドラパルトexデッキでの採用率が高く、高いプレイ需要があるカードです。
ペパー
![]()
- ペパーの今後高騰する理由
- ・Gレギュのカードで今後再録されづらい
・様々なデッキで採用されている
・再録回数が少ない
ノーマルカードの高騰予想4枚目はペパーです。ペパーは山札からグッズとポケモンのどうぐを手札に加える効果で、グッズを多く採用しているデッキやどうぐを活用するデッキには必須級のカードです。
デッキに1枚しか入れられないACE SPECをサーチする手段として活用されており、サーナイトexデッキやドラパルトexデッキなど幅広いデッキで採用されています。
またペパーは、2025年1月発売のデッキビルドボックス バトルパートナーズの再録が最後で、Gレギュが2026年でレギュ落ちすることから、今後再録が見込めないことも高騰の要因の一つです。

ポケモンカードのノーマル買取の注意点
高額なノーマルカードを知っておく
| 高額ノーマルカード例 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| ペパー | 夜のタンカ | なかよしポフィン | |||
| 買取 | 100円 | 買取 | 50円 | 買取 | 30円 |
| 販売 | 380円 | 販売 | 280円 | 販売 | 220円 |
| - | |||||
| ロケット団のラムダ | ともだちてちょう | - | |||
| 買取 | 10円 | 買取 | 30円 | 買取 | - |
| 販売 | 120円 | 販売 | 280円 | 販売 | - |
※2025年10月28日時点のカードラッシュの買取販売価格です
ノーマルカードを買取に出すときは、予め高いカードを知っておくことが重要です。まとめて買取に出す場合は、基本的にお店側も1枚1枚査定しないことがほとんどです。
そのため、ノーマルカードだからと言ってまとめて買取に出してしまうと、大きく損をしてしまう可能性があります。
傷や折れがあるカードは買い取られないこともある
カードに傷や折れがある場合は買取が不可、または減額の可能性があります。少しの傷なら満額で買取してくれるお店もありますが、基本的には減額対象になることが多いです。
カードの保管方法が諸説ありますが、基本的にパックから排出された高額カードは2重スリープに入れて、サイドローダーに入れておくのがいいでしょう。
ノーマルカードの傷の種類
| 白かけ | 拡大する |
|---|---|
| 爪痕 | 拡大する |
| 反り | 拡大する |
| 折れ | 拡大する |
お店に持っていくと長時間待たされる
ノーマルカードをまとめて買取に出す場合、長時間待たさせる可能性があります。特にノーマルカードは量が溜まりやすいので、店舗で買取に出そうと思うと重たい思いをして運ぶ必要があります。
もちろん、買取査定に出す枚数に応じて査定時間は変動するので、5~10枚程度ならお店で買取を出すのも手です。
実際にカードショップで買取査定した人の口コミ
ポケカ買取ながすぎ2時間以上まってる 事前に100枚束 レア分けしてるのに…流石に遅い
— ひらち🇨🇭ワンピース440話目 (@hirachi77518) April 29, 2022
ポケカ買取めっちゃ遅い..
俺ルチア1枚しか出してへんぞ— なさん@ゆっくり実況 (@nasann0409) September 3, 2019
日本橋のカードラボ
ポケカ買取出したらほぼ全部傷あり査定
さすがにおかしいと思って違う店舗行ったら全て傷なし満額で買取
2度と行かんわこんな店
店員態度悪いし、査定くっそ遅いし、カス店舗の役満
客の足元見過ぎ— バルゴ@ポケカ始めました (@basilisk0211) July 13, 2022
実際にカードショップの店舗で買取に出している人は、査定の時間が長いという意見が多かったです。どうしてもカードショップの店舗で買取に出したい場合は、電話での呼び出しが可能な店舗にするのがおすすめです。

ノーマルカードを高額まとめ売りができるネット買取業者7選
ノーマルカードをまとめ売りできるネット買取業者を7選ランキング形式で紹介します。高額かつ簡単にノーマルカードを売れるように、優良店を知っておきましょう。
特にトレトクは梱包キットが無料でもらえるうえに、仕分けが不要な一番ラクな買取業者です。
トレトク|宅配キットと買取送料が全て無料

| 買取送料 | 全て無料 |
|---|---|
| 買取の査定期間 | 約14日 |
| 買取金額の入金日 | 買取確定後、2営業日以内 |
| 宅配キット | 最大10箱まで無料でもらえる (ダンボール、ガムテープ、プチプチ、小物用封筒、書類) |
| 仕分け | 一切不要(スリーブやファイル含む) |
| 対応エリア | 全国 |
| 累計利用者数 | 230万人 |
| 取り扱いカード | ・ポケモンカード ・遊戯王 ・デュエルマスターズ ・マジックザギャザリング ・ドラゴンボールヒーローズ |
| 運営会社 | ▶株式会社山徳 |
| 無料申し込みフォーム | ▶トレトクはこちら |
トレトクを利用するメリット
- 発送キットが無料で貰える
-

トレトクは事前に申し込めば、発送用のダンボール一式を送ってくれます。ダンボールって買うと以外に高いので助かりますね。
また最近は、スーパーなどでもダンボールを貰えるお店が減ってきているので、ダンボールを調達する手間が省けてありがたいです。
- ネット買取にかかる費用が無料
-

トレトクは、ネット買取にかかるすべて費用が無料で利用できます。
査定料や送料がかかる業者は多いですが、トレトクなら一切かかりません。
- 日本全国で買取の対応をしている
-

トレトクは、日本全国どこからでも買取可能です。地方に住んでいるとカードショップがない地域もあるので、ネット買取ならではの強みですね。
ただし、梱包キットは沖縄を含む一部離島には届かないので注意しましょう。
- 仕分け不要でとにかく楽
-
トレトクは、何と言っても不要なカードを簡単かつ大量に買取に出せるのがメリットです。レアリティごとの仕分けなどは一切不要でまるごとダンボール詰めるだけでOKです。
またスリーブやファイルから出す必要がないのも助かります。スリーブから出して発送し、傷ついたら本末転倒ですし、何より買取のためにカードをスリーブから1枚1枚出すのは一苦労ですからね。
- 1枚毎に査定額の明細が出る
-
トレトクのようなおまとめ買取は、1枚1枚の査定額は省略され、合計金額だけ提示されるパターンがほとんどです。しかし、トレトクは1枚1枚の査定額しっかり明細に表示してくれます。
やはりカードを買取りに出すと、どのカードがいくらになったのかは気になるので、1枚1枚査定額が出るのは嬉しいです。
トレトクのデメリット
- 事前査定はできない
-
トレトクでは、カードをまとめてダンボールに詰めて送るだけなので、事前査定などはありません。
買取額が想像と違いキャンセルにしてしまうと、返送料がかかってしまうので、自分の出したカードの相場は、事前にある程度把握しておきましょう。
- 一部キャンセルはできない
-
トレトクでは、買取額に納得いかずキャンセルしたい場合、全ての買取品がキャンセル扱いになります。
一部のカードだけキャンセルしたくても不可なので、査定額が気になるカードは別途申し込むことをおすすめします。
使ってみてわかった注目ポイント
- 宅配キットの内容が素晴らしい
-

買取時にトレトク宅配キットを頼みましたが、内容が素晴らしいです。てっきりダンボールだけ届くのかと思ったら、ガムテープやプチプチまで完備されていました。
自分で揃えようと思ったら中々面倒なので、ユーザーの事がしっかり考えられている宅配キットだなと感じました。
- 宅配業者まで手配してくれる
-
買取申請をしている際に気づきましたが、トレトクは宅配業者の手配までやってくれるようです。普通は自分で宅配業者を呼ぶのですが、申請画面で日付を指定すれば代わりに手配してくれます。
無料の宅配キットもそうですが、ユーザーの手間を1つでも少なくしてくれる点はありがたいです。利用者としてもトレトクを使って良かったと思えます。
トレトクでネット買取した人の口コミ評判
初めて買取に出しましたが、無料の宅配キットに買取の流れが書いてあったので、初心者の私でも分かりやすかったです。見積もり1枚1枚しっかり記載されていて信頼のできるお店でした。
送料無料で宅配キットまで貰えるとのことでこちらを選びました。査定額はそこまで期待していませんですが、予想以上に高かったので大変満足です。
- 記事内リンク
- ▼トレトクのネット買取の手順をみたい人はこちら

プライスベース|買取表で事前に金額がわかる

| 買取送料 | 全て無料 |
|---|---|
| 買取の査定期間 | 公式LINEで確認可能 ※査定時間や査定にかかる時間と送信で確認可能 |
| 買取金額の入金日 | 3営業日以内 |
| 仕分け | 不要 |
| 対応エリア | 全国 |
| 累計利用者数 | - |
| 取り扱いカード | ・ポケモンカード ・ワンピースカード ・遊戯王 ・デュエルマスターズ ・フュージョンワールド ・ヴァイスシュバルツ ・MTG ・DBH ・乃木坂46 |
| 運営会社 | ▶株式会社Media Beats |
| 無料申し込みフォーム | ▶プライスベースはこちら |
プライスベースのメリット
- 買取表があり事前におおまかな金額がわかる
-

プライスベースは、公式サイトの買取申請ページに買取表を公開しているので、査定を出す前におおまかな買取金額がわかります。
プライスベースの買取表は、更新頻度が高く正しい相場が掲載されているのも強みです。ネット買取では、買取表の更新が遅く古い金額のままのサイトも多く、査定額と買取表に差が出ることもあります。
コレクション需要の高い高額カードだけではなく、汎用カードも記載されているのでプレイヤーの方にもおすすめの買取サービスです。
- 状態が悪いカードもまとめて査定
-
プライスベースに買取カードを送る際、状態の悪いカードもまとめて査定してもらえます。価格がつかない場合でも、まとめ品として査定されるので送り返されません。
通常のカードショップでは、買取に出しても状態によってはカードが戻ってくることがあります。そのため、プライスベースではどんなカードでも必ず買い取ってもらえる点が便利です。
- スリーブやファイルに入れたまま発送できる
-
プライスベースは、スリーブやファイルを入れたままでもカードを発送できます。カードを大量に買い取ってもらう場合、1枚1枚カードをファイルやスリーブから取り出す作業は大変です。
また、カードも申告する際もカード名を入力するだけOKです。対象候補が出てくるので、枚数が多くても比較的スムーズに申請が可能です。
プライスベースのデメリット
- キャンセルする場合は返送料がかかる
-
プライスベースは、査定に納得がいかずキャンセルする場合は返送料がかかります。そのため、ノーマルカードのみの査定なら、返送料がもったいないのでキャンセルはおすすめしません。
新弾のカードや高額カードは、買取表でおおまかな金額がわかるので、査定額に不安がある人はまず買取表を見てみましょう。
- 買取価格がわからないカードが多い
-
プライスベースで公開されている買取リストには、有名な高額カードや新弾に収録されたもの、汎用カードしか記載されていません。そのため、買取価格がわからないカードが多いです。
旧裏など古いカードは相場がお店によって大きく変わるので、査定額が不明なまとめ買取に出すこともおすすめしません。
使ってみてわかった注目ポイント
- 申し込みフォームがシンプルでわかりやすい
-

プライスベースの申し込みフォームは、シンプルで非常にわかりやすいです。宅配キット配送の時間帯から集荷の希望日時なども、全て申し込みフォーム内で完結しています。
いくらサービスが良くても、申し込みフォームがわかりづらいと買取依頼をするのをやめるということもあるので、シンプルでわかりやすいというのは非常に大事です。
- 買取価格の相場が平均的に高い
-
プライスベースの買取リストを見ていて最初に思ったことは「意外と高い!」でした。都内の優良カードショップ並の金額を提示していますね。
ネット買取専門のカードショップは、いわゆる全国相場なので、都内のカードショップよりは安いイメージがありましたが、良い驚きでした。
プライスベースでネット買取した人の口コミ評判
宅配買取をお願いしたら想像以上に高い金額になって驚きました。カードごとに査定額が書いてあったりとわかりやすかったので、次も利用しようと思います。
複雑な手続きが無く簡単に買取してもらえました。集荷も頼めるので、家の中で全て完結する点が個人的にとてもグッドです。
もえたく|上場企業グループ運営の買取専門サイト

| 買取送料 | 全て無料 |
|---|---|
| 買取の査定期間 | 早ければ即日 |
| 買取金額の入金日 | 早くて翌営業日 |
| 仕分け | 不要 |
| 対応エリア | 全国 |
| 累計利用者数 | - |
| 取り扱いカード | ・ポケモンカード |
| 運営会社 | ▶ネットオフ株式会社 |
| 無料申し込みフォーム | ▶もえたくはこちら |
もえたくのメリット
- キャンセル時の送料も含め全ての費用が無料
-

もえたくは、買取時に発生する全ての費用が無料で利用できます。
梱包代も宅配キットが無料で貰えるのでかかりません。また、こちらの都合で買取をキャンセルする場合でも、返送料はかかりません。
- ポケモンカードの買取金額は10%アップ
-
もえたくは、ポケモンカードの買取に力を入れており、200円以上のカードであれば買取価格から10%アップで買い取りしてくれます。
ただし、10%アップで貰える金額は最大1万円まで、かつ買取金額1万以上は5%アップに倍率が下がるので注意しましょう。
もえたくのデメリット
- 買取相場はカードによってまばら
-
もえたくのポケモンカードの買取相場は、カードによって相場より高かったり安かったりします。
買取金額が高いカードは都内のカードショップ以上の額が付いているカードもあるので、どのカードを売るべきかある程度目利きが必要です。
- 200円未満のカードはまとめて査定される。
-
もえたくでは、200円未満のカードはまとめて買い叩かれてしまうので、相場の判断が自分で付かないカードは買取に出さないほうが良いです。
バトルで活躍するような汎用カードは、50円や100円の値が付くカードもあるので、枚数が多ければ良い金額になります。
使ってみてわかった注目ポイント
- 買取専用のサイトが見やすい
-

もえたくの買取専用ページはとにかく見やすいのが好印象です。口コミでもサイトが見やすいから買取に出したという声が多かったです。
実際にサイト側の説明不足で「よくわからないから売るのをやめた」というパターンはよくあるので、サイトの見やすさは重要ですね。
- 買取価格が掲載されていて便利
-
もえたくの買取説明ページでは、シングルカードの買取価格が収録パックごとに掲載されていて分かりやすいです。
新弾パックの発売日に開封したカードを売る人も多いと思うので、パックごとに一覧で価格が分かるのは便利ですね。
もえたくでネット買取した人の口コミ評判
査定の進捗を共有してもらえるので、安心して査定結果を待てました。他にもコールセンターの対応が丁寧だったり、全体的にちゃんとしている印象を受けました。
減額の理由を記載している点が個人的に気に入ってます。買取業者によっては、理由もわからず減額されるところもあるので、もえたくはそういう心配がいらないです。

遊々亭|ボーナス査定で高額買取を実現

| 買取送料 | 全て無料 |
|---|---|
| 買取の査定期間 | 約3営業日 |
| 買取金額の入金日 | 買取確定後、3営業日以内 |
| 仕分け | レアとノーマルで分ける必要あり |
| 対応エリア | 全国 |
| 累計利用者数 | - |
| 取り扱いカード | ・ポケモンカード ・遊戯王 ・デュエルマスターズ ・マジックザギャザリング ・ドラゴンボールヒーローズ など |
| 運営会社 | ▶株式会社スカラプレイス |
| 無料申し込みフォーム | ▶遊々亭はこちら |
遊々亭を利用するメリット
- 買取依頼時の価格を保証
-

遊々亭では、買取依頼時と査定時で相場が異なりお客様が困らないよう、買取依頼時のサイト価格での買取を保証しています。
大会で活躍したカードが買取依頼時には高騰してたのに、査定時には値段が下がっちゃったなんて事もあるので、嬉しい保証ですね。
- 遊々亭会員は全品買取5%アップ
-
遊々亭では会員の人の買取額が全品5%アップします。下限や上限もないので、いくら買い取っても5%アップの恩恵を受けられます。
例えば、10万円分の査定額だった場合、5%で5,000円も金額がアップします。5,000円あればシングルカード1枚買えるので、地味に嬉しい額ですよね。
- 遊々亭ポイントでの受取で更に10%アップ
-
買取が成立した際の料金を銀行振込ではなく、遊々亭ポイントで受け取る場合、会員特典の全品5%アップした額から更に10%アップした金額を受け取れます。
10万円の査定額に対して会員特典の5%アップでまず105,000円、更に10%アップで115,500円と15,500円も金額がアップします。売ったお金でまたカードを買うなら、ポイント還元がおすすめですね。
遊々亭のデメリット
- 多言語版の買取は不可
-
遊々亭では多言語版のカードは買取対象外です。ポケモンカードは英語版をはじめ多くの言語で発行されていますが、日本語版のみ買取対象です。
間違えて多言語版のカードを紛れ込ませてしまうと、返送してもらうのに無駄に送料がかかってしまうので注意しましょう。
- 大量買取には向いていない
-
遊々亭では、買取に出す際にカードをサイトで検索し、1枚1枚選択していく必要があります。そのため、大量にカードを売ろうとすると作業時間がとてつもなくかかります。
本来、遊々亭の買取はシングル売りメインに想定されたシステムです。買取りに出すなら多くても数十枚程度が望ましいです。
使ってみてわかった注目ポイント
- 売りたいカードはカートに入れていくだけ
-

遊々亭で買取してもらう際は、売りたいカードを検索してカートに入れるだけなので、買い物感覚でスムーズに申請ができました。
カードを1枚1枚申告するのは面倒に感じるかもしれませんが、買取前に見積もりが見れるので便利です。
- 強化買取中の商品は高額買取のチャンス
-
遊々亭では強化買取中のカードがリストアップされているので、持っているカードがないか確認することをおすすめします。
実際に確認した際も、相場より高い買取金額が提示されていたので、カードを売る際はまず強化買取中かチェックしましょう。
遊々亭でネット買取した人の口コミ評判
少しでも高く売れる所はないか探し、遊々亭を見つけました。会員登録&ポイント受取で買取額10%アップはかなり魅力的です。買取金はまたカードに使う予定だったので、ポイント受取で十分でした。
元々遊々亭会員のものです。ネット買取はいつも遊々亭にお願いしていますが、やはり買取額が他より高いと感じています。1万円以上買取に出せば金額アップしてくれますよ。

ホビーコレクト|自宅からかんたんネット買取

| 買取送料 | 全て無料 |
|---|---|
| 買取の査定期間 | 最短3日~7日 |
| 買取金額の入金日 | 最短当日 |
| 梱包キット | 最大5箱まで無料でもらえる (ダンボール、書類) |
| 仕分け | 不要 |
| 対応エリア | 全国 |
| 累計利用者数 | 22万人 |
| 取り扱いカード | ・ポケモンカード ・遊戯王 ・マジックザギャザリング ・デュエルマスターズ ・ドラゴンボールヒーローズ |
| 運営会社 | ▶株式会社JUSTY |
| 無料申し込みフォーム | ▶ホビーコレクトはこちら |
ホビーコレクトを利用するメリット
- ネット買取にかかる費用が無料
-

ホビーコレクトはネット買取にかかる費用が無料です。そのため、気軽に買取に出せるのが魅力です。また、カードごとの仕分けも不要なので、ダンボールに詰めるだけで買取に出せちゃいます。
- 持ち運びなしで自宅から買取ができる
-

ホビーコレクトは出張買取があるので、自分の家まで買取するカードを取りに来てくれます。そのため、買取に出したいカードをダンボールに詰めるだけで、家から出ずに買取ができちゃいます。
- 買取アップのキャンペーンが定期開催される
-

ホビーコレクトは定期的に買取アップのキャンペーンが開催されます。今なら2023/3/31(金)まで春の新生活応援キャンペーンが開催されており、査定額が一律20%UPされます。
また、ダブルチャンスで買取金額1万円ごとに500円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンも実施中です。
- 仕分け不要でとにかく楽
-
ホビーコレクトは、何と言っても不要なカードを簡単かつ大量に買取に出せるのがメリットです。レアリティごとの仕分けなどは一切不要でまるごとダンボール詰めるだけでOKです。
またスリーブやファイルから出す必要がないのも助かります。スリーブから出して発送し、傷ついたら本末転倒ですし、何より買取のためにカードをスリーブから1枚1枚出すのは一苦労ですからね。
ホビーコレクトのデメリット
- 査定完了まで少し時間がかかる
-
ホビーコレクトは査定完了までに最短3日~7日程度かかります。最長で1週間かかるので、すぐに買取を済ませたい人にはおすすめできません。
- キャンセルの場合返送料がかかる
-
ホビーコレクトはキャンセルをした場合、返送料が発生します。高額カードの場合は仕方ないですが、ノーマルなどの低レアに関しては売ってしまったほうが良い場合もあります。
使ってみてわかった注目ポイント
- 自宅にいて完結するのがすごく楽
-
実際にホビーコレクトにネット買取を出してみて思ったのが、とにかく楽ということです。自宅にいるだけで梱包キットが届きますし、梱包したダンボールも指定した日付に取りに来てくれます。
- 出張買取もある
-
ホビーコレクトは出張買取もあるので、実際に自宅まで担当スタッフさんが来てくれます。その場で査定してくれるので安心しますし、査定完了後その場で買取金額を受け取れます。
トレトクでネット買取した人の口コミ評判
初めて買取に出しましたが、自宅にいながらカンタンに買取に出せたので、リモートの私に最適な買取業者でした。
送料無料で梱包キットまで貰えるとのことでこちらを選びました。査定期間が少し長いと感じましたが、査定結果がよかったので満足しています。
晴れる屋2(ハレツー)|SRに最低保証がある

| 買取送料 | 全て無料 |
|---|---|
| 買取の査定期間 | 約3営業日 |
| 買取金額の入金日 | 買取確定後、3営業日以内 |
| 仕分け | 不要 |
| 対応エリア | 全国 |
| 累計利用者数 | - |
| 取り扱いカード | ・ポケモンカード |
| 運営会社 | ▶株式会社晴れる屋 |
| 無料申し込みフォーム | ▶晴れる屋2(ハレツー)はこちら |
晴れる屋2のメリット
- ポケカ専門店だからスタッフの知識が豊富
-

晴れる屋2は、ポケモンカード専門店ならではの豊富な知識で、1枚ずつしっかり価値があるカードを見定めてくれます。
スタッフの知識が少ないリサイクルショップなどの場合、高額カードを見落とすなんてこともあるので、専門店である晴れる屋2なら安心して買取に出せますね。
- 用途に合わせた2つの買取方法
-
晴れる屋2には「えらんで買取」と「まとめて買取」の2種類の買取方法があります。えらんで買取は、事前に買取に出すカードを申告する方法で、おおよその買取金額がすぐに分かる他、査定が速く終わるメリットがあります。
一方のまとめて買取は、申告不要でダンボールにカードを詰めて送るだけで、査定をしてくれます。個別のキャンセルは不可ですが、大量売りなどで申告が面倒な時に便利です。
- 見積・査定・送料が全て無料
-
晴れる屋2は、見積から査定、送料まで全て無料です。特に送料は自己負担のショップが多いので助かりますね。
ただし、査定に出したカード全てをキャンセルする場合や、まとめて買取をキャンセル場合は、返送料自己負担なので注意しましょう。
晴れる屋2のデメリット
- 200円未満のカードまとめて買取のみ対応
-
晴れる屋2は、買取価格200円未満の商品は、まとめて買取しか選択できないので注意しましょう。
もちろん査定はしっかりされますが、万が一金額に納得いかなかった際、まとめて買取だと個別キャンセルができません。
- 査定の時点で買取価格が変わる可能性がある
-
晴れる屋2では、買取申し込み時の買取相場ではなく、査定開始時の買取相場で価格を決めます。
急高騰したカードなどは、1日で相場が激変することもあるので、買取に出す際はタイミングの見極めに注意しましょう。
使ってみてわかった注目ポイント
- 買い物感覚で直感的に操作できる
-

晴れる屋2で買取してもらう際は、売りたいカードを検索してカートに入れるだけなので、買い物感覚で直感的に申請作業ができました。
最初はカードを1枚1枚申告するのは面倒だなと思っていましたが、想像以上にスムーズに申請ができました。
- ガイドや説明が丁寧で迷わない
-
晴れる屋2では、買取に出したいカードを探している最中も、常にガイドや説明があり迷わないように工夫されていました。
買取の流れなども分かりやすい位置に書いてあり、次に自分が何をすれば良いのか、迷わず進めました。
晴れる屋2でネット買取した人の口コミ評判
ハレツーは普段店舗の方も利用させてもらってますが、ネット買取があるとのことで早速依頼。カードを1枚1枚カートに入れていくので事前に査定額が分かり安心して買取に出せました。
カードショップとして知名度が高いので利用しました!説明も丁寧で初めてのネット買取でしたが簡単だったと思います。買取相場は店舗と変わらず安くないと思います。
トレコロ|買取申し込み時の相場で買取価格保証

| 買取送料 | 全て無料 |
|---|---|
| 買取の査定期間 | 約14日 |
| 買取金額の入金日 | 1営業日以内に手続き |
| 仕分け | 必要 |
| 対応エリア | 全国 |
| 累計利用者数 | - |
| 取り扱いカード | ・ポケモンカード ・遊戯王 ・デュエルマスターズ ・ヴァイスシュバァルツ ・ヴァンガード |
| 運営会社 | ▶株式会社ネクスト・ワン |
| 無料申し込みフォーム | ▶トレコロはこちら |
トレコロのメリット
- 買取専用のトレコロ新梱包キットを無料発送
-

トレコロでは買取品の発送に必要な梱包材を無料で発送してくれます。梱包材が届いたら、中身を入れポストに投函するだけなので非常に楽です。
梱包材を貰えるだけでもありがたいですが、配送業者などを依頼する手間もなくて、ネット買取のデメリットを完全に解決してくれていますね。
- 査定額1万円以上で買取額10%アップ
-
トレコロでは買取査定額が1万円以上の場合、買取金額が10%アップするキャンペーンがあります。上限金額などは特にないので、売れば売るほどお得になりますね。
仮に、10万円分の査定額だった場合、10%で10,000円も金額がアップするので、かなり恩恵がデカいです。トレコロなら高額カードを買取に出すのがおすすめですね。
- ポイントで受け取ると買取額20%アップ
-
買取が成立した際の料金を銀行振込ではなく、トレコロポイントで受け取る場合、買取金額が20%アップするキャンペーンも行われています。
正直言って20%はお得過ぎではないでしょうか。もちろんトレコロ内でしか使えませんが、売ったお金でまたカードを買うなら、ポイント還元がおすすめですね。
トレコロのデメリット
- レアとノーマルは仕分けが必要
-
トレコロに買取に出す場合はノーマルとレアにカードを仕分ける必要があります。買取量が多いと少し大変な作業ですね。
またノーマルはカード名を申告して出さないと。一括買い取りとなり査定すらされないので、間違えて高額ノーマルを入れないようにしましょう。
- スリーブは1重までしか許されない
-
トレコロでは、カード保護の観点から1重まではスリーブが認められていますが、2重以上のスリーブは外さなければいけません。
正直スリーブを取る作業が一番ネックですね。スリーブやファイルはそのままでもOKなサイトも多いので、トレコロのデメリットと言えるでしょう。
使ってみてわかった注目ポイント
- 同名カード探す機能が便利
-

トレコロには独自の同名カードを探す機能があり、カード名は一緒だけどカードの種類自体は違うカードを探す際に便利でした。
例えば「マリィ」の同名カードを探す場合、マリィと名の付くカードを全部一覧で表示してくれます。
- スマホ表示にサイトが対応し見やすくなった
-
トレコロは元々スマホ表示に対応しておらず見にくいデメリットがありましたが、いざ利用してみるとアップデートでスマホ表示にも対応していました。
動作もサクサクなのでストレスなく買取作業を行うことができます。
トレコロでネット買取した人の口コミ評判
買取額の20%アップに魅力を感じてトレコロで買取に出しました。トレコロは普段オリパなどで利用しているのでポイント受取で問題ありませんでした。
梱包キットはカードが揺れて傷つかないよう、中がセパレートされていています。肝心の査定は概ね満足ですが、カードによっては少し安いかなとも感じました。
ノーマルカードをネット買取に出す手順
- ①ネット買取の申込み
- ②買取査定してもらうカードの梱包
- ③マイページから発送手続き
- ④本人確認手続き
- ⑤銀行振込口座の登録
- ⑥査定結果の確認
①ネット買取の申込み

トレトクでネット買取を申し込みたい場合は、サイトトップにある「今すぐ査定お申し込み」から申込みをしましょう。
会員登録をしている場合は、マイページトップのメニューにある「新規買取お申し込み」から申込みをしましょう。
②買取査定してもらうカードの梱包
- カードの梱包手順
- ・梱包キットを受け取る or ダンボールを用意する
・ダンボールの中にカードを梱包する
・発送する合計ダンボール数を側面に記入
買取の申込みを申請したら、買取査定してもらうカードを梱包しましょう。カードが中で折れ曲がったりしないように、できるだけ中身は詰めて発送するのがおすすめです。
| 小サイズ | 大サイズ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
③マイページから発送手続き
- 3つの発送方法
- ・自宅へ取りに来てもらう
・ヤマト運営の営業所に持ち込む
・ファミリーマート・PUDOに持ち込む
カードの梱包が完了したら、マイページから発送手続きをしましょう。「自宅へ取りに来てもらう」を選択している場合は、発送手続きは不要です。
④本人確認手続き
発送が完了したら、マイページの「本人確認手続き」から本人確認手続きをしましょう。
| スマホでかんたん本人確認の場合 |
|---|
拡大する |
| 本人確認書類アップロードの場合 |
拡大する |
⑤銀行振込口座の登録
初めてのトレトクを利用する人は必ずマイページから、振込先口座の登録をしましょう。マイページメニューの「お振込先口座登録・確認」から登録可能です。
⑥査定結果の確認
買取査定が完了するとマイページトップの「次のアクション」に「査定結果を確認する」と表示されます。査定金額に納得が行ったら「買取を承諾する」をタップして完了です。
ノーマルカードをネット買取に出す際のよくある質問
| よくある質問 目次 |
|---|
| ▼ネット買取の買取査定は何日かかる? |
| ▼ネット買取に送料はかかる? |
| ▼サプライ品の買取が可能なサイトは? |
| ▼ノーマルと高額カードを分ける必要はある? |
| ▼スリーブやファイルに入ってるカードはどうする? |
| ▼ネット買取はキャンセル可能? |
ネット買取の買取査定は何日かかる?
ネット買取に送料はかかる?
サプライ品の買取が可能なサイトはある?
A.
サプライ品のネット買取が可能なサイトはあります。トレトクやホビーコレクトなら未開封品に限り、キャラスリーブなどの公式商品以外のサプライも買取をしてくれます。
ノーマルと高額カードを分ける必要はある?
A.
ノーマルカードと高額カードの仕分けは買取業者によってことなります。例えば、トレトクやホビーコレクトなら仕分けが一切不要なので、ラクにネット買取を出せます。
スリーブやファイルに入ってるカードはどうする?
A.
ネット買取業者によっては、スリーブやファイルに入ったまま発送できます。仕分け不要なネット買取業者の中でも送料が無料で配送キットが無料でもらえるトレトクはおすすめです。
ネット買取はキャンセル可能?
A.
ネットの買取であっても基本的にはキャンセル可能です。中でもトレトクは1枚1枚キャンセルの処理ができるので、ほんとうに売りたいカードだけを選別できるのが魅力です。
ノーマルカードはネット買取でまとめ売りするのがラク

ポケモンカードのノーマルカードは限られたカードしか、価値のつくものはありません。そのため、まとめて売りに出すのが高くラクに売るコツです。
また、ノーマルカードをまとめて買取に出すなら、大量のカードを持っていく手間や移動が不要なトレトクがおすすめです。
トレトクは1枚1枚のカードを丁寧に査定してくれるので、高額カードが入っていたとしても損をすることがないのも魅力です。
トレトク |
【ポケカをラクにまとめて売るなら】 ・発送に必要な宅配キットを無料提供 ・無料ネット買取!全国対応で利用者多い |
|---|---|
プライスベース |
【家から出ずにポケカが売れる】 ・宅配キットが無料でもらえる ・手数料や送料が一切かからない |
©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします


トレトク
プライスベース
旧裏とは、2024年現在発売されているのポケモンカードの裏面と、デザインが異なる古いカードのことです。海外のポケモンカードとデザインの仕様を合わせるために2001年7月に現在の仕様に変更されました。









DOPAオリパ
ポケットクロス
日本トレカセンター
どっかん!トレカ
オリパレット













インフェルノX
メガブレイブ
メガシンフォニア
ブラックボルト
ホワイトフレア
ロケット団の栄光
熱風のアリーナ
バトルパートナーズ
テラスタルフェスex
超電ブレイカー
楽園ドラゴーナ
ステラミラクル
ナイトワンダラー
変幻の仮面
クリムゾンヘイズ
ワイルドフォース
サイバージャッジ
シャイニー
古代の咆哮
未来の一閃
レイジングサーフ
黒炎の支配者
ポケモンカード151
スノーハザード
クレイバースト
トリプレットビート
スカーレットex
バイオレットex
スペシャルアート
スーパーレア
アートレア
キャラクタースーパーレア
キャラクターレア
マスターボールミラー
色違いスーパーレア
色違い
ウルトラレア
トリプルレア
ダブルレア
ハイパーレア
スター
ひかる
かがやく
アメイジング
ミラー
レア
アンコモン
コモン
サポート
グッズ
スタジアム
ポケモンのどうぐ
エネルギー


