【サイレントヒル2リメイク】戦闘システムと戦い方まとめ

- 攻略班おすすめ記事
- ・ストーリー攻略 / 謎解き一覧 / 武器一覧
- ・X線閲覧機 / 院長室の腕 / 病院のダイヤルの解き方
- ・トルーカ刑務所 / 迷宮 / レイクビューホテルの攻略
サイレントヒル2(SILENT HILL2)の戦闘システム・戦い方を紹介。近代化された戦闘化システムの解説や肩越しからの三人称視点の戦い方、おなじみの武器の紹介についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リメイクと変更点 | 武器一覧 |
| マルチプレイ | 予約特典まとめ |
近代化された戦闘システム

戦闘システムは原作よりも近代化されました。敵の攻撃を避けて、照準を合わせて銃を撃つといった操作がリアルになり、よりアクション性が高まりました。
タイミングよく敵の攻撃を避ける

敵の攻撃をよく確認し、タイミングよく敵の攻撃を避けましょう。
闇雲に攻撃しているだけでは、一方的に攻撃を受けてやられてしまいます。敵の行動パターンや攻撃範囲を確認したうえで、適切に立ち回りましょう。
照準を合わせて発砲

敵の動きにあわせて、照準を合わせて発砲しましょう。敵は不規則に動きながら近寄ってくるため、適当に攻撃しても攻撃が当たりません。
無理にヘッドショットを狙わず、まずは当てやすい部位に攻撃して敵の動きを止めましょう。
肩越しの三人称視点で戦う

原作での見下ろし視点とは異なり、今作は肩越しカメラが採用され、三人称視点で戦います。
敵を正面から捉えるように変化したため、より緊張感のある戦闘を楽しめます。
おなじみの武器が登場

鉄パイプやハンドガンといった、おなじみの武器が登場します。
遠距離ではハンドガンで攻撃し、敵との距離が近づいたら鉄パイプで攻撃するというように、距離で武器を使い分けましょう。
関連記事
サイレントヒル2リメイクのストーリー
![]() サイレントヒルへの道 |
![]() サウスヴェイル東 |
![]() ウッドサイドアパート |
![]() ブルークリークアパート |
![]() サウスヴェイル西 |
![]() ブルックヘイヴン病院 |
ブルックヘイヴン病院(裏) |
![]() 市街地~歴史資料館 |
トルーカ刑務所 |
迷宮 |
レイクビューホテル(裏世界) |
レイクビューホテル |
お役立ち情報まとめ
| お役立ちの関連記事 | |
|---|---|
| 戦闘システム | リメイクでの変更点 |
| 先行プレイのやり方 | デラックスエディション |
| マルチプレイはある? | 声優一覧 |
| クリーチャー一覧 | クリア後のやり込み要素 |
| エンディング一覧 | マップの開き方と入手場所一覧 |
©2024 Konami Digital Entertainment All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サイレントヒル2公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶サイレントヒル2公式サイト

サイレントヒル2リメイク攻略Wiki
サイレントヒルf攻略はこちら




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









