【ひな図書】姫騎士の性能と評価
ひな図書(日向坂46とふしぎな図書室)の姫騎士の基本性能と評価を記載。ユニット性能などについても紹介しています。
姫騎士の総評
金彩の姫騎士の評価
総合評価 | |||||
---|---|---|---|---|---|
10.0点 | |||||
イベント評価 | クエスト評価 | ||||
10.0点 | 10.0点 | ||||
レア度 | スタイル | 再出撃 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
出撃コスト | カテゴリ | 入手先 | |||
![]() |
ファンタジー | ガチャ |
姫騎士〈TAG〉の評価
総合評価 | |||||
---|---|---|---|---|---|
10.0点 | |||||
イベント評価 | クエスト評価 | ||||
10.0点 | 10.0点 | ||||
レア度 | スタイル | 再出撃 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
出撃コスト | カテゴリ | 入手先 | |||
![]() |
ファンタジー | ガチャ |
銀彩の姫騎士の評価
総合評価 | |||||
---|---|---|---|---|---|
10.0点 | |||||
イベント評価 | クエスト評価 | ||||
10.0点 | 10.0点 | ||||
レア度 | スタイル | 再出撃 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
出撃コスト | カテゴリ | 入手先 | |||
![]() |
ファンタジー | ガチャ |
金彩の姫騎士のユニット性能
攻撃射程 |
![]() |
攻撃速度 |
![]() |
---|---|---|---|
ノックバック性能 |
![]() |
ノックバック耐性 |
![]() |
移動速度 |
![]() |
回避率 |
![]() |
姫騎士〈TAG〉のユニット性能
攻撃射程 |
![]() |
攻撃速度 |
![]() |
---|---|---|---|
ノックバック性能 |
![]() |
ノックバック耐性 |
![]() |
移動速度 |
![]() |
回避率 |
![]() |
銀彩の姫騎士のユニット性能
攻撃射程 |
![]() |
攻撃速度 |
![]() |
---|---|---|---|
ノックバック性能 |
![]() |
ノックバック耐性 |
![]() |
移動速度 |
![]() |
回避率 |
![]() |
姫騎士のカード一覧
カード | 攻撃力 | 体力 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金彩の姫騎士の評価
カード | 攻撃力 | 体力 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金彩の姫騎士の強い点
透明化のビブリアアーツが優秀
金彩の姫騎士は、透明化のビブリアアーツが優秀な近距離型のジョブです。透明化している間の受けるダメージは1になるため、防御型にも負けない耐久性能を持ちます。
透明化のダメージ軽減が優秀なため、敵の攻撃が苛烈な修練の書架やイベントクエストなど、ほぼ全てのコンテンツで活躍できます。ビブリアアーツのチャージ時間短縮が可能なおまもりなどを利用して、ビブリアアーツの回転率を上げましょう。
銀彩の姫騎士の評価
カード | 攻撃力 | 体力 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
銀彩の姫騎士の強い点
瞬間火力に優れた遠距離型アタッカー
銀彩の姫騎士は、ビブリアアーツの火力が優れた遠距離型ジョブです。ビブリアアーツ使用時の瞬間火力が高く、敵の殲滅性能だけを見れば全ジョブでも上位の性能を持ちます。
瞬間火力に優れるため、火力が必要なイベントで上位報酬を狙う時に役立ちます。遠距離型アタッカーなので、防御型のキャラなどを編成して、敵の攻撃をなるだけ受けないように運用しましょう。
姫騎士〈TAG〉の評価
カード | 攻撃力 | 体力 | 属性 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
姫騎士〈TAG〉の強い点
属性特効を持つ近距離型アタッカー
姫騎士【TAG】は、属性特効を持つ近距離型アタッカーです。編成するだけでパーティ内の全てのキャラが、弱点属性に対して、火力上昇の恩恵を受けられます。
編成するだけで、味方全体の攻撃力を大幅に上昇できるため、レーンイベントなどでは必須級の活躍が可能です。TAGキャラは複数編成できないため、各属性特効持ちを1キャラずつ獲得しましょう。