【ひな図書】刻限の書架攻略

PR

刻限の書架攻略

ひな図書(日向坂46とふしぎな図書室)の刻限の書架の攻略をご紹介。刻限の書架の解説や攻略方法、おすすめキャラや攻略パーティ例、報酬などについて記載しています。

関連記事
最強ジョブランキング 最強おまもりランキング

刻限の書架とは

刻限の書架

刻限の書架は、徐々に階層を攻略していくタワー型のコンテンツです。最大100階層まで実装されており、1階層クリアごとに夢の音符やスカイダイヤ、星4メンバーカード確定召喚チケットなどの報酬を入手できます。

夢の音符は交換所で星4限定おまもりと交換可能

刻限の書架交換所

階層クリア報酬で得られる夢の音符は、刻限の書架交換所で星4メンバーカードや星4限定おまもりと交換できます。星4加速カードなどの強化素材も入手できるので、刻限の書架には積極的に挑戦しましょう。

同メンバー編成のみで挑戦可能

同メンバー編成のみで挑戦可能

刻限の書架は、同じメンバーで統一された編成のみで挑戦可能です。別々のメンバーを組み合わせた編成では挑戦できないので、日頃から同じメンバーのカードを複数種類を育成しておき、5人分の編成枠を埋められるよう準備しましょう。

クリアに使用したパーティは翌日まで使用不能

クリアに使用したパーティは翌日まで使用不能

刻限の書架では、1度クリアに使用したパーティは翌日まで使用できません。手持ちが十分に揃っているメンバーを高難度階層攻略用に取っておくなど、どのメンバーをどの階層で使用するか予め考えておくと効率的に攻略できます。

特定階層では一部メンバーにブースト効果付与

特定階層では一部メンバーにブースト効果付与

特定階層では、一部メンバーにブースト効果が付与されます。ブースト対象メンバーの編成で挑戦すると、攻撃力100%アップなどの攻略に有利な効果を得られるので、できる限りブースト対象メンバーの編成で挑戦しましょう。

スはスタン攻撃を使用しますが、自身はスタン攻撃にとても弱いです。スタン攻撃やスタン耐性/回復スキル持ちを編成すれば、味方は妨害を受けずに敵をスタンで妨害し続けられます。

高難易度階層の攻略

▼37~39F ▼46~48F ▼49F ▼50F
▼63~65F ▼69~70F ▼71~73F ▼77~79F
▼80~82F ▼89~91F ▼92~94F ▼95~97F
▼98~100F - - -

37~39Fの攻略

39F攻略

ボス名 ドラゾーマ だい2けいたい
レベル 75 属性
攻撃力 59,348 スタイル 近距離型
体力 8,999,999 種族 ドラゴン
攻撃射程 3 攻撃速度 1
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 4
特性 究極魔法(シビレ・石化)

※ステータスは39Fのものを記載しています

37~39Fは、ドラゴン特攻持ちのアタッカーを編成するのがおすすめです。ボスの種族がドラゴンなので、ドラゴン特攻持ちがいればボスのHPを効率的に削れます。

ボスがシビレや石化効果のある究極魔法を使用してきます。対策なしだと味方の行動が長時間妨害されるので、シビレや石化を対策できるジョブやおまもりを編成するのがおすすめです。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
  • おすすめジョブ カテゴリ スタイル
    プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
    • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
    • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
    • ・ステータスが全体的に高水準
    おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
    • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
    • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
    • ・ステータスが全体的に高水準
    金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
    • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
    • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
    • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
    パイレーツクイーンパイレーツクイーン 未来 剣近距離型
    • ・ノックバックさせやすいBA持ち
    • ・ドラゴンと動物へのダメージ100%アップ
    • ・フリーズ状態から早く回復できる
    スペースハンタースペースハンター 未来 弓遠距離型
    • ・ドラゴンと動物にダメージ100%アップ
    • ・フリーズ状態からの回復が早い
    • ・自身のクリティカル率アップ
    アストロハンターアストロハンター 未来 盾防御型
    • ・ドラゴンや動物からの被ダメージ50%軽減
    • ・フリーズ状態からの回復が早い
    • ・自身の回避率アップ
    アビエイターO式アビエイターO式 未来 弓遠距離型
    • ・ゴーレム特攻&特防持ち
    • ・ノックバック効果のあるビブリアアーツ
    • ・石化状態からの回復が早い
    アビエイターD式アビエイターD式 未来 剣近距離型
    • ・ゴーレム特攻&特防持ち
    • ・石化状態からの回復が早い
    • ・スタン状態になりにくい
    ザ・マーカー【222】ザ・マーカー【222】 ファンタジー 剣近距離型
    • ・亜人特攻&特防持ち
    • ・石化状態からの回復が早い
    • ・スタート時のインク量40増加
    ザ・マーカー【310】ザ・マーカー【310】 ファンタジー 弓遠距離型
    • ・亜人へのダメージ100%アップ
    • ・石化状態からの回復が早い
    • ・スタート時のインク量40増加
    12376_Battle_Icon_Model (1)雲流れて
    たまや娘
    現代 遠距離型遠距離型
    • ・ビブリアアーツで範囲攻撃可能
    • ・植物に対して特攻&特防持ち
    • ・クリティカル発生率が上昇する
    風吹いてかぎや娘風吹いて
    かぎや娘
    現代 剣近距離型
    • ・ビブリアアーツの範囲攻撃が優秀
    • ・植物に対しいて特攻&特防持ち
    • ・回避率が上昇するスキル持ち
    ダイナソーハンター【トリケラ】ダイナソーハンター
    【トリケラ】
    未来 遠距離型遠距離型
    • ・BA短縮のスキル持ち
    • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
    • ・シビレ攻撃持ち
    ダイナソーハンター【トプス】ダイナソーハンター
    【トプス】
    未来 遠距離型遠距離型
    • ・BA短縮のスキル持ち
    • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
    • ・シビレ攻撃持ち

46~48Fの攻略

ジェムドラゴン紅玉

ボス名 ジェムドラゴン紅玉
レベル 75 属性
攻撃力 69,137 スタイル 近距離型
体力 7,999,999 種族 ドラゴン
攻撃射程 4 攻撃速度 2
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 4
特性
  • ・スタン攻撃
  • ・スタンにとても弱い

※ステータスは48Fのものを記載しています

46~48Fは、ドラゴンへの特攻や特防スキルを持つジョブを優先的に編成しましょう。ボスのジェムドラゴン紅玉は種族がドラゴンなので、ドラゴン特攻や特防スキルがあれば、クエストを有利に進められます。

ボスはスタン攻撃を使用しますが、自身はスタン攻撃にとても弱いです。スタン攻撃やスタン耐性/回復スキル持ちを編成すれば、味方は妨害を受けずに敵をスタンで妨害し続けられます。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
  • おすすめジョブ カテゴリ スタイル
    プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
    • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
    • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
    • ・ステータスが全体的に高水準
    おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
    • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
    • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
    • ・ステータスが全体的に高水準
    金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
    • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
    • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
    • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
    パイレーツクイーンパイレーツクイーン 未来 剣近距離型
    • ・ノックバックさせやすいBA持ち
    • ・ドラゴンと動物へのダメージ100%アップ
    • ・フリーズ状態から早く回復できる
    スペースハンタースペースハンター 未来 弓遠距離型
    • ・ドラゴンと動物にダメージ100%アップ
    • ・フリーズ状態からの回復が早い
    • ・自身のクリティカル率アップ
    アストロハンターアストロハンター 未来 盾防御型
    • ・ドラゴンや動物からの被ダメージ50%軽減
    • ・フリーズ状態からの回復が早い
    • ・自身の回避率アップ
    陽だまりエース陽だまりエース 現代 弓遠距離型
    • ・貫通効果のビブリアアーツが優秀
    • ・スキルの命中率アップで攻撃が安定する
    • ・ビブリアアーツの射程が長い
    陽だまりスラッガー陽だまりスラッガー 現代 弓遠距離型
    • ・ビブリアアーツで広範囲の敵に攻撃可能
    • ・クリティカルダメージ倍率50%アップ
    • ・敵をスタン状態にできる
    ドラゴンクーニャンドラゴンクーニャン 伝統武芸 剣近距離型
    • ・BAでCRT率やCRT時の攻撃力アップ
    • ・クリティカルダメージ倍率50%アップ
    • ・スタン状態になりにくい
    シャオリンシスターシャオリンシスター 伝統武芸 剣近距離型
    • ・BAでCRT率やCRT時の攻撃力アップ
    • ・スキルでクリティカル率2%アップ
    • ・スタン状態になりにくい
    制服の戦弓士 type-A制服の戦弓士
    (4期生)
    現代 弓遠距離型
    • ・味方のクリティカルダメージアップ
    • ・味方のスタン時間を短縮できる
    • ・同メンバー全員の攻撃力1,500アップ

49Fの攻略

雷神

ボス名 雷神
レベル 75 属性
攻撃力 35,799 スタイル 遠距離型
体力 7,999,999 種族 精霊
攻撃射程 5 攻撃速度 2
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 5
特性
  • ・シビレ攻撃
  • ・スロウにとても弱い

49Fは、スロウ状態を付与できるジョブを多く編成しましょう。ボスの雷神はスロウにとても弱い特性を持つため、スロウ攻撃持ちのジョブが多い編成ほど、ボスの行動を遅らせて戦況を有利に運べます。

ボスの種族が精霊なので、精霊特攻/特防持ちのジョブもおすすめです。精霊のボスに対して与ダメージアップや被ダメージ軽減効果を得られるので、ダメージレースで優位に立ち回れます。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
  • おすすめジョブ カテゴリ スタイル
    プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
    • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
    • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
    • ・ステータスが全体的に高水準
    おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
    • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
    • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
    • ・ステータスが全体的に高水準
    金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
    • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
    • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
    • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
    バスターメイド冥バスターメイド冥 現代 遠距離型遠距離型
    • ・精霊の敵に対して、攻防共に活躍
    • ・初期BA短縮のスキル持ち
    • ・前方広範囲の敵にダメージを与えるBA
    バスターメイド幽バスターメイド幽 現代 剣近距離型
    • ・精霊の敵に対して、攻防共に活躍
    • ・BAノックバック蓄積のスキル持ち
    • ・広範囲の敵にダメージを与えるBA
    制服の戦弓士 type-A制服の戦弓士
    (4期生)
    現代 遠距離型遠距離型
    • ・味方のクリティカルダメージアップ
    • ・スロウ攻撃持ち
    • ・同メンバー全員の攻撃力1,500アップ
    DJ HINATA RAINBOWDJ HINATA
    RAINBOW
    未来 遠距離型遠距離型
    • ・効果範囲が優れたビブリアアーツ
    • ・スロウ状態の敵に非常に強い
    • ・スロウに対して高い耐性
    DJ HINATADJ HINATA 未来 遠距離型遠距離型
    • ・効果範囲が優れたビブリアアーツ
    • ・スロウ状態の敵への攻撃力200%アップ
    • ・スロウに対して高い耐性

50Fの攻略

風神

ボス名 風神
レベル 75 属性
攻撃力 50,454 スタイル 遠距離型
体力 7,999,999 種族 精霊
攻撃射程 5 攻撃速度 1
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 4
特性
  • ・吹き飛ばし攻撃
  • ・スロウにとても弱い

50Fは、精霊に対して強いジョブを多く編成しましょう。ボスの種族が精霊なので、精霊特攻や特防スキル持ちがいると攻略が楽です。バスターメイド冥/幽が特におすすめなため、所持しているなら優先的に編成しましょう。

ボススロウにとても弱いので、スロウ攻撃持ちとスロウ特攻持ちを編成するのもおすすめです。敵をスロウ状態にして妨害しつつ、特攻持ちアタッカーで大ダメージを与えられます。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
  • おすすめジョブ カテゴリ スタイル
    プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
    • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
    • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
    • ・ステータスが全体的に高水準
    おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
    • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
    • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
    • ・ステータスが全体的に高水準
    金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
    • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
    • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
    • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
    バスターメイド冥バスターメイド冥 現代 遠距離型遠距離型
    • ・精霊の敵に対して、攻防共に活躍
    • ・初期BA短縮のスキル持ち
    • ・前方広範囲の敵にダメージを与えるBA
    バスターメイド幽バスターメイド幽 現代 剣近距離型
    • ・精霊の敵に対して、攻防共に活躍
    • ・BAノックバック蓄積のスキル持ち
    • ・広範囲の敵にダメージを与えるBA
    制服の戦弓士 type-A制服の戦弓士
    (4期生)
    現代 遠距離型遠距離型
    • ・味方のクリティカルダメージアップ
    • ・スロウ攻撃持ち
    • ・同メンバー全員の攻撃力1,500アップ
    DJ HINATA RAINBOWDJ HINATA
    RAINBOW
    未来 遠距離型遠距離型
    • ・効果範囲が優れたビブリアアーツ
    • ・スロウ状態の敵に非常に強い
    • ・スロウに対して高い耐性
    DJ HINATADJ HINATA 未来 遠距離型遠距離型
    • ・効果範囲が優れたビブリアアーツ
    • ・スロウ状態の敵への攻撃力200%アップ
    • ・スロウに対して高い耐性

63~65Fの攻略

雪の女王

ボス名 雪の女王
レベル 100 属性
攻撃力 27,328 スタイル 近距離型
体力 25,434,338 種族 精霊
攻撃射程 5 攻撃速度 3
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 4
特性 フリーズ攻撃

63~65Fは、精霊特攻や特防持ちのジョブがおすすめです。ボスは種族が精霊なので、精霊に対する与ダメージアップや被ダメージ軽減効果を持つアタッカーを編成すれば、場に留まりつつボスのHPを効率的に減らせます。

ボスはフリーズ攻撃特性持ちなので、フリーズ状態を対策できるジョブやおまもりも編成しましょう。味方がフリーズ状態になると長時間行動を妨害されるので、制限時間内にボスを倒すのが難しいです。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
  • おすすめジョブ カテゴリ スタイル
    プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
    • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
    • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
    • ・ステータスが全体的に高水準
    おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
    • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
    • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
    • ・ステータスが全体的に高水準
    金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
    • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
    • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
    • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
    バスターメイド冥バスターメイド冥 現代 遠距離型遠距離型
    • ・精霊の敵に対して、攻防共に活躍
    • ・初期BA短縮のスキル持ち
    • ・前方広範囲の敵にダメージを与えるBA
    バスターメイド幽バスターメイド幽 現代 剣近距離型
    • ・精霊の敵に対して、攻防共に活躍
    • ・BAノックバック蓄積のスキル持ち
    • ・広範囲の敵にダメージを与えるBA
    ホーリーサンタホーリーサンタ 現代 盾防御型
    • ・スロウ効果のあるビブリアアーツ
    • ・フリーズ状態からの回復が早い
    • ・フリーズ状態になりにくい
    ハピネスサンタハピネスサンタ 現代 剣近距離型
    • ・ノックバック性能が高い
    • ・フリーズ状態からの回復が早い
    • ・フリーズ状態になりにくい
    プレシャスサンタプレシャスサンタ 現代 弓遠距離型
    • ・攻撃射程が広く広範囲に攻撃可能
    • ・フリーズ状態からの回復が早い
    • ・フリーズ状態になりにくい
    ひなくり探検隊ひなくり探検隊 現代 剣近距離型
    • ・BAで味方のビブリアアーツ短縮
    • ・初期インク量を増やせる
    • ・フリーズ状態から早く回復できる

69~70Fの攻略

ガウェイン

ボス名 ガウェイン
レベル 100 属性
攻撃力 47,370 スタイル 近距離型
体力 26,086,500 種族 亜人
攻撃射程 3 攻撃速度 3
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 4
特性 シビレにとても弱い

69~70Fは、亜人特攻/特防持ちのジョブを編成して挑みましょう。ボスのガウェインは亜人なので、亜人特攻/特防持ちのジョブを編成していると楽に攻略できます。ザ・マーカーユニットは特攻倍率が高いため、非常におすすめです。

ボスは攻撃力が高く大ダメージを与えてきますが、シビレにとても弱いです。ダイナソーハンターなど、シビレ付与が可能なジョブを編成して足止めするのが効果的です。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
おすすめジョブ カテゴリ スタイル
プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
  • ・ステータスが全体的に高水準
おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
  • ・ステータスが全体的に高水準
金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
ザ・マーカー【222】ザ・マーカー【222】 ファンタジー 剣近距離型
  • ・亜人特攻&特防持ち
  • ・石化状態からの回復が早い
  • ・スタート時のインク量40増加
ザ・マーカー【310】ザ・マーカー【310】 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・亜人へのダメージ100%アップ
  • ・石化状態からの回復が早い
  • ・スタート時のインク量40増加
ダイナソーハンター【トリケラ】ダイナソーハンター
【トリケラ】
未来 遠距離型遠距離型
  • ・シビレ攻撃持ち
  • ・BA短縮のスキル持ち
  • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
ダイナソーハンター【トプス】ダイナソーハンター
【トプス】
未来 遠距離型遠距離型
  • ・シビレ攻撃持ち
  • ・BA短縮のスキル持ち
  • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
バリアソルジャー type-Aバリアソルジャー 未来 盾防御型
  • ・シビレ攻撃持ち
  • ・シビレ蓄積スキル持ち
  • ・BAで敵をノックバックできる

71~73Fの攻略

キングミノタウロス【B】

ボス名 キングミノタウロス【B】
レベル 100 属性
攻撃力 47,946 スタイル 近距離型
体力 30,690,000 種族 動物
攻撃射程 5 攻撃速度 2
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 4
特性
  • ・スタンにとても弱い
  • ・フリーズにとても弱い

71~73Fは、スタンやフリーズを付与できるジョブを編成するのがおすすめです。ボスのキングミノタウロス【B】はスタンやフリーズに対してとても弱いので、スタンやフリーズで足止めすることで安全に戦えます。

71Fからは、刻限の魔物種族であるミュートスライムが出現します。ミュートスライムはバリア持ちでダメージが通りにくく倒すのに時間がかかりますが、流星のサインを使用すればすぐに倒せるのでおすすめです。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
おすすめジョブ カテゴリ スタイル
プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
  • ・ステータスが全体的に高水準
おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
  • ・ステータスが全体的に高水準
銀彩の姫騎士銀彩の姫騎士 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・突き攻撃でダメージを与えるBA
虹色てるてるガール虹色てるてるガール 現代 弓遠距離型
  • ・敵をフリーズ状態にできる
  • ・吸収や吹き飛ばしを無効化
  • ・自身のBAチャージ時間を短縮
空色てるてるガール空色てるてるガール 現代 盾防御型
  • ・敵をフリーズ状態にできる
  • ・吸収や吹き飛ばしを無効化
  • ・ノックバック耐性が高い
陽だまりエース陽だまりエース 現代 弓遠距離型
  • ・貫通効果のビブリアアーツが優秀
  • ・スキルの命中率アップで攻撃が安定する
  • ・ビブリアアーツの射程が長い
陽だまりスラッガー陽だまりスラッガー 現代 弓遠距離型
  • ・ビブリアアーツで広範囲の敵に攻撃可能
  • ・クリティカルダメージ倍率50%アップ
  • ・敵をスタン状態にできる
パイレーツクイーンパイレーツクイーン 未来 剣近距離型
  • ・ノックバックさせやすいBA持ち
  • ・ドラゴンと動物へのダメージ100%アップ
  • ・フリーズ状態から早く回復できる
スペースハンタースペースハンター 未来 弓遠距離型
  • ・ドラゴンと動物にダメージ100%アップ
  • ・フリーズ状態からの回復が早い
  • ・自身のクリティカル率アップ
アストロハンターアストロハンター 未来 盾防御型
  • ・ドラゴンや動物からの被ダメージ50%軽減
  • ・フリーズ状態からの回復が早い
  • ・自身の回避率アップ

77~79Fの攻略

木人師範代 ウォルナット

ボス名 木人師範代 ウォルナット
レベル 85 属性
攻撃力 41,406 スタイル 近距離型
体力 26,503,884 種族 ゴーレム
攻撃射程 4 攻撃速度 3
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 4
特性
  • ・ポイズンにとても弱い
  • ・スロウにとても弱い

77~79Fは、ゴーレム特攻/特防持ちのジョブを編成しましょう。ボスの木人師範代ウォルナットはゴーレムなので、アビエイターなどゴーレム特攻/特防持ちのジョブがいると、戦闘を有利に進められます。

最初から中段にいるミステリーポッドは、近付くとミュートスライムを召喚します。序盤からミュートスライムを召喚されると攻略が難しくなるので、他の敵が下段まで侵入してからユニットを出撃させましょう。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
おすすめジョブ カテゴリ スタイル
プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
  • ・ステータスが全体的に高水準
おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
  • ・ステータスが全体的に高水準
金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
銀彩の姫騎士銀彩の姫騎士 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・突き攻撃でダメージを与えるBA
アビエイターO式アビエイターO式 未来 弓遠距離型
  • ・ゴーレム特攻&特防持ち
  • ・ノックバック効果のあるビブリアアーツ
  • ・石化状態からの回復が早い
アビエイターD式アビエイターD式 未来 剣近距離型
  • ・ゴーレム特攻&特防持ち
  • ・石化状態からの回復が早い
  • ・スタン状態になりにくい
チューリップ姫チューリップ姫 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・敵にポイズン状態を付与可能
  • ・攻撃力&体力を50%上昇の加速スキル持ち
  • ・ポイズン状態になりにくい
制服の戦弓士 type-A制服の戦弓士
(4期生)
現代 遠距離型遠距離型
  • ・味方のクリティカルダメージアップ
  • ・スロウ攻撃持ち
  • ・同メンバー全員の攻撃力1,500アップ
スカッシュファイター【レモン】スカッシュファイター
【レモン】
現代 剣近距離型
  • ・ポイズンの敵に対して、攻防共に活躍
  • ・初期BA短縮のスキル持ち
  • ・自身の移動速度を上昇させるBA
スカッシュファイター【ライム】スカッシュファイター
【ライム】
現代 剣近距離型
  • ・BAノックバック蓄積持ち
  • ・ポイズンに対して優れた火力
  • ・通常攻撃速度+1を所持
スーパーヒナタスーパーヒナタ 現代 剣近距離型
  • ・ポイズン状態の敵に対して非常に強い
  • ・自身のポイズンダメージ60%軽減
  • ・ノックバック性能が高い

80~82Fの攻略

シャーロック・ホームズ

ボス名 シャーロック・ホームズ
レベル 75 属性
攻撃力 37,047 スタイル 近距離型
体力 23,714,164 種族 亜人
攻撃射程 3 攻撃速度 2
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 3 回避率 5
特性
  • ・スロウ攻撃
  • ・シビレにとても弱い

80~82Fは、亜人特攻/特防持ちのジョブを編成して挑戦しましょう。ボスのシャーロック・ホームズは種族が亜人なので、ザ・マーカーなど亜人特攻/特防持ちのジョブがいると、ボスに大ダメージを与えつつ味方が長く生存できます。

敵のひなタワーが、10秒程度と長く継続する石化攻撃を使用するので、石化状態回復スキル持ちのジョブもおすすめです。特にダイナソーハンターはシビレでボスの妨害もできるため、所持済なら優先的に編成しましょう。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
おすすめジョブ カテゴリ スタイル
プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
  • ・ステータスが全体的に高水準
おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
  • ・ステータスが全体的に高水準
金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
銀彩の姫騎士銀彩の姫騎士 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・突き攻撃でダメージを与えるBA
ザ・マーカー【222】ザ・マーカー【222】 ファンタジー 剣近距離型
  • ・亜人特攻&特防持ち
  • ・石化状態からの回復が早い
  • ・スタート時のインク量40増加
ザ・マーカー【310】ザ・マーカー【310】 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・亜人へのダメージ100%アップ
  • ・石化状態からの回復が早い
  • ・スタート時のインク量40増加
ダイナソーハンター【トリケラ】ダイナソーハンター
【トリケラ】
未来 弓遠距離型
  • ・シビレ攻撃持ち
  • ・BA短縮のスキル持ち
  • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
ダイナソーハンター【トプス】ダイナソーハンター
【トプス】
未来 遠距離型遠距離型
  • ・シビレ攻撃持ち
  • ・BA短縮のスキル持ち
  • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
アビエイターO式アビエイターO式 未来 弓遠距離型
  • ・ゴーレム特攻&特防持ち
  • ・ノックバック効果のあるビブリアアーツ
  • ・石化状態からの回復が早い
アビエイターD式アビエイターD式 未来 剣近距離型
  • ・ゴーレム特攻&特防持ち
  • ・石化状態からの回復が早い
  • ・スタン状態になりにくい
12376_Battle_Icon_Model (1)雲流れて
たまや娘
現代 遠距離型遠距離型
  • ・ビブリアアーツで範囲攻撃可能
  • ・植物に対して特攻&特防持ち
  • ・クリティカル発生率が上昇する
風吹いてかぎや娘風吹いて
かぎや娘
現在 剣近距離型
  • ・ビブリアアーツの範囲攻撃が優秀
  • ・植物に対しいて特攻&特防持ち
  • ・回避率が上昇するスキル持ち

89~91Fの攻略

ムダッシュ【B】

ボス名 ムダッシュ【B】
レベル 68 属性
攻撃力 33,998 スタイル 近距離型
体力 21,762,280 種族 精霊
攻撃射程 4 攻撃速度 2
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 1
特性 スタンにとても弱い

89~91Fは、スタン攻撃持ちのジョブを編成するのがおすすめです。ボスのムダッシュ【B】はスタンにとても弱いので、陽だまりエースなどでスタンを付与して行動妨害すれば、戦闘を有利に進められます。

ボスの種族が精霊のため、精霊特攻/特防持ちのアタッカーならボスのHPを効率的に削れます。バスターメイドなど、精霊特攻/特防持ちのジョブを所持しているなら優先的に編成しましょう。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
おすすめジョブ カテゴリ スタイル
プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
  • ・ステータスが全体的に高水準
おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
  • ・ステータスが全体的に高水準
金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
銀彩の姫騎士銀彩の姫騎士 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・突き攻撃でダメージを与えるBA
陽だまりエース陽だまりエース 現代 弓遠距離型
  • ・貫通効果のビブリアアーツが優秀
  • ・スキルの命中率アップで攻撃が安定する
  • ・ビブリアアーツの射程が長い
陽だまりスラッガー陽だまりスラッガー 現代 弓遠距離型
  • ・ビブリアアーツで広範囲の敵に攻撃可能
  • ・クリティカルダメージ倍率50%アップ
  • ・敵をスタン状態にできる
バスターメイド冥バスターメイド冥 現代 遠距離型遠距離型
  • ・精霊の敵に対して、攻防共に活躍
  • ・初期BA短縮のスキル持ち
  • ・前方広範囲の敵にダメージを与えるBA
バスターメイド幽バスターメイド幽 現代 剣近距離型
  • ・精霊の敵に対して、攻防共に活躍
  • ・BAノックバック蓄積のスキル持ち
  • ・広範囲の敵にダメージを与えるBA
ひなくり探検隊ひなくり探検隊 現代 剣近距離型
  • ・BAで味方のビブリアアーツ短縮
  • ・初期インク量を増やせる
  • ・フリーズ状態から早く回復できる
ホーリーサンタホーリーサンタ 現代 盾防御型
  • ・スロウ効果のあるビブリアアーツ
  • ・フリーズ状態からの回復が早い
  • ・フリーズ状態になりにくい
ハピネスサンタハピネスサンタ 現代 剣近距離型
  • ・ノックバック性能が高い
  • ・フリーズ状態からの回復が早い
  • ・フリーズ状態になりにくい
プレシャスサンタプレシャスサンタ 現代 弓遠距離型
  • ・攻撃射程が広く広範囲に攻撃可能
  • ・フリーズ状態からの回復が早い
  • ・フリーズ状態になりにくい

92~94Fの攻略

極悪非道信長

ボス名 極悪非道信長
レベル 50 属性
攻撃力 26,154 スタイル 近距離型
体力 16,741,394 種族 亜人
攻撃射程 3 攻撃速度 3
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 1
特性 ポイズンにとても弱い

92~94Fは、亜人特攻持ちのジョブを編成しましょう。ボスの極悪非道信長は亜人なので、亜人特攻持ちのアタッカーがいるとボスのHPを素早く削れます。特に、ザ・マーカーは亜人に対するダメージ倍率が非常に高いのでおすすめです。

ひなタワーは、一定時間ごとにフィールド全体に石化効果のある攻撃を使用します。石化は10秒程度と非常に長く継続する上に石化中は再出撃時間が縮まらないので、石化状態回復持ちのジョブを編成するのが有効です。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
おすすめジョブ カテゴリ スタイル
プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
  • ・ステータスが全体的に高水準
おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
  • ・ステータスが全体的に高水準
金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
銀彩の姫騎士銀彩の姫騎士 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・突き攻撃でダメージを与えるBA
ザ・マーカー【222】ザ・マーカー【222】 ファンタジー 剣近距離型
  • ・亜人特攻&特防持ち
  • ・石化状態からの回復が早い
  • ・スタート時のインク量40増加
ザ・マーカー【310】ザ・マーカー【310】 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・亜人へのダメージ100%アップ
  • ・石化状態からの回復が早い
  • ・スタート時のインク量40増加
チューリップ姫チューリップ姫 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・敵にポイズン状態を付与可能
  • ・攻撃力&体力を50%上昇の加速スキル持ち
  • ・ポイズン状態になりにくい
ダイナソーハンター【トリケラ】ダイナソーハンター
【トリケラ】
未来 弓遠距離型
  • ・シビレ攻撃持ち
  • ・BA短縮のスキル持ち
  • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
ダイナソーハンター【トプス】ダイナソーハンター
【トプス】
未来 遠距離型遠距離型
  • ・シビレ攻撃持ち
  • ・BA短縮のスキル持ち
  • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
アビエイターO式アビエイターO式 未来 弓遠距離型
  • ・ゴーレム特攻&特防持ち
  • ・ノックバック効果のあるビブリアアーツ
  • ・石化状態からの回復が早い
アビエイターD式アビエイターD式 未来 剣近距離型
  • ・ゴーレム特攻&特防持ち
  • ・石化状態からの回復が早い
  • ・スタン状態になりにくい

95~97Fの攻略

ハナクイドリ

ボス名 ハナクイドリ
レベル 65 属性
攻撃力 32,689 スタイル 近距離型
体力 20,924,442 種族 動物
攻撃射程 3 攻撃速度 3
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 5
特性
  • ・ポイズン攻撃
  • ・ポイズンにとても弱い
  • ・スロウにとても弱い

95~97Fは、石化を対策できるスキル持ちのジョブを編成するのがおすすめです。ボスのハナクイドリが石化効果のある攻撃を使用してきます。石化は無対策だと20秒近く続きますが、石化状態回復持ちなら動ける時間を確保可能です。

ハナクイドリの種族は動物なので、動物特攻/特防持ちのジョブも有効です。石化による行動妨害で味方が動ける時間が少ない分、強力なアタッカーやバッファー、ポイズン付与持ちを編成し、効率的にダメージを与えましょう。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
おすすめジョブ カテゴリ スタイル
プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
  • ・ステータスが全体的に高水準
おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
  • ・ステータスが全体的に高水準
金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
銀彩の姫騎士銀彩の姫騎士 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・突き攻撃でダメージを与えるBA
パイレーツクイーンパイレーツクイーン 未来 剣近距離型
  • ・ノックバックさせやすいBA持ち
  • ・ドラゴンと動物へのダメージ100%アップ
  • ・フリーズ状態から早く回復できる
スペースハンタースペースハンター 未来 弓遠距離型
  • ・ドラゴンと動物にダメージ100%アップ
  • ・フリーズ状態からの回復が早い
  • ・自身のクリティカル率アップ
アストロハンターアストロハンター 未来 盾防御型
  • ・ドラゴンや動物からの被ダメージ50%軽減
  • ・フリーズ状態からの回復が早い
  • ・自身の回避率アップ
チューリップ姫チューリップ姫 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・敵にポイズン状態を付与可能
  • ・攻撃力&体力を50%上昇の加速スキル持ち
  • ・ポイズン状態になりにくい
野ばら姫野ばら姫 ファンタジー 剣近距離型
  • ・ポイズンを付与できる近距離アタッカー
  • ・ポイズン状態になりにくい
  • ・ノックバック性能や耐性が高い
ダイナソーハンター【トリケラ】ダイナソーハンター
【トリケラ】
未来 弓遠距離型
  • ・シビレ攻撃持ち
  • ・BA短縮のスキル持ち
  • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
ダイナソーハンター【トプス】ダイナソーハンター
【トプス】
未来 遠距離型遠距離型
  • ・シビレ攻撃持ち
  • ・BA短縮のスキル持ち
  • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
ブルーベリー&ラズベリーブルーベリー&
ラズベリー
現代 弓遠距離型
  • ・BAで味方の火力アップ
  • ・スタート時のインク量40増加
  • ・攻撃射程が広い

98~100Fの攻略

コングレイジング

ボス名 コングレイジング
レベル 65 属性
  • ・青(98F)
  • ・緑(99F)
  • ・赤(100F)
攻撃力 32,689 スタイル 近距離型
体力 20,924,442 種族 動物
攻撃射程 3 攻撃速度 3
ノックバック
性能
3 ノックバック
耐性
5
移動速度 1 回避率 4
特性
  • ・ポイズンにとても弱い
  • ・スタンにとても弱い
  • ・スロウにとても弱い
  • ・シビレにとても弱い

98~100Fは、動物特攻/特防持ちのジョブを編成しましょう。ボスは種族が動物なので、動物特攻/特防持ちがいれば戦闘を有利に進められます。またボスには多くの状態異常が有効なので、状態異常持ちを編成するのもおすすめです。

クエストでは、ミュートスライムが序盤から多く出現します。ミュートスライムが進路を妨害したタイミングで、流星のサインを使用して敵を殲滅しましょう。

▼おすすめジョブはこちら(タップで開閉)
おすすめジョブ カテゴリ スタイル
プリンセスプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・無属性なのでどのクエストにも編成できる
  • ・ステータスが全体的に高水準
おひさまプリンセスおひさまプリンセス ファンタジー 剣近距離型
  • ・同メンバーの被ダメージを大幅に軽減可能
  • ・同メンバーの出撃コストを20%軽減
  • ・ステータスが全体的に高水準
金彩の姫騎士金彩の姫騎士 ファンタジー 剣近距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・透明時はダメージを受けない強力なBA
銀彩の姫騎士銀彩の姫騎士 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・四期生ユニットの攻撃力アップ
  • ・攻撃力&体力50%アップのスキル持ち
  • ・突き攻撃でダメージを与えるBA
パイレーツクイーンパイレーツクイーン 未来 剣近距離型
  • ・ノックバックさせやすいBA持ち
  • ・ドラゴンと動物へのダメージ100%アップ
  • ・フリーズ状態から早く回復できる
スペースハンタースペースハンター 未来 弓遠距離型
  • ・ドラゴンと動物にダメージ100%アップ
  • ・フリーズ状態からの回復が早い
  • ・自身のクリティカル率アップ
アストロハンターアストロハンター 未来 盾防御型
  • ・ドラゴンや動物からの被ダメージ50%軽減
  • ・フリーズ状態からの回復が早い
  • ・自身の回避率アップ
ダイナソーハンター【トリケラ】ダイナソーハンター
【トリケラ】
未来 弓遠距離型
  • ・シビレ攻撃持ち
  • ・BA短縮のスキル持ち
  • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
ダイナソーハンター【トプス】ダイナソーハンター
【トプス】
未来 遠距離型遠距離型
  • ・シビレ攻撃持ち
  • ・BA短縮のスキル持ち
  • ・石化状態回復を早めるスキル持ち
チューリップ姫チューリップ姫 ファンタジー 弓遠距離型
  • ・敵にポイズン状態を付与可能
  • ・攻撃力&体力を50%上昇の加速スキル持ち
  • ・ポイズン状態になりにくい
陽だまりエース陽だまりエース 現代 弓遠距離型
  • ・貫通効果のビブリアアーツが優秀
  • ・スキルの命中率アップで攻撃が安定する
  • ・ビブリアアーツの射程が長い
制服の戦弓士 type-A制服の戦弓士
(4期生)
現代 遠距離型遠距離型
  • ・味方のクリティカルダメージアップ
  • ・スロウ攻撃持ち
  • ・同メンバー全員の攻撃力1,500アップ

刻限の書架攻略のコツ

同メンバー全員を強化できるジョブを編成

おすすめジョブ
プリンセスプリンセス おひさまプリンセスおひさまプリンセス 金彩の姫騎士金彩の姫騎士

刻限の書架は、同メンバー全員を強化できるジョブを編成しましょう。刻限の書架は同メンバー編成で挑戦する必要があるので、同メンバー全員を強化できるジョブは味方の強化効率が良く、クエスト攻略を楽にできます。

プリンセスとおひさまプリンセスは、特に編成優先度が高いです。同メンバー全員の被ダメージを大幅に軽減できるので、味方ユニットが長く生存して敵にダメージを与え続けられます。

ブースト対象メンバーの編成で挑戦

刻限の書架は、ブースト対象メンバーの編成で挑戦しましょう。各階層ではブースト対象メンバーで挑戦時のみ、攻撃力100%アップなど味方に有利な効果が発動します。

ブースト対象メンバーで挑めば攻略難易度が下がるので、対象メンバーのカード所持数が少なく戦力不足でない限りは、ブースト対象メンバーで挑むべきです。

火力を上げられるおまもりを優先的に装備

刻限の書架では、火力を上げられるおまもりを優先的に装備しましょう。BAチャージ短縮やクリティカルダメージ倍率アップおまもりは特に火力アップ効率が良いので、迷ったら装備するのがおすすめです。

最強おまもりランキングはこちら

刻限の魔物は流星のサインで倒す

71F以降から出現する刻限の魔物は、流星のサインで倒すのがおすすめです。刻限の魔物にはバリアが付与されておりダメージを中々与えられませんが、流星のサインなら大ダメージを与えて倒せます。

攻略おすすめジョブ

プリンセスは最優先で編成

プリンセス交換所でプリンセスと交換可能

刻限の書架では、プリンセスやおひさまプリンセスを所持していれば最優先で編成しましょう。同メンバー全員の被ダメージを大幅に軽減できるため、編成するだけで味方の生存力が大幅に高まり、クエストの攻略難易度を下げられます。

プリンセスはおひさまプリンセススター召喚で排出されるおひさまプリンセススターとの交換で入手できます。召喚は対象メンバーのバースデーキャンペーン中に期間限定で開催されるので、開催中は忘れずにガチャを回しましょう。

高火力アタッカーがおすすめ

おすすめジョブ
セラフィムセラフィム アークエンジェルアーク
エンジェル
ドラゴンクーニャンドラゴンクーニャン

刻限の書架は、高火力アタッカーを編成するのがおすすめです。制限時間内にボスを倒せないと階層をクリアできないので、高火力アタッカーを多く編成し、ボスのHPを素早く削りましょう。

出撃加速スキル持ちのアタッカーは特におすすめです。出撃加速スキルでは攻撃力と体力が最大で50%増加するので、長く場に留まりつつ大ダメージを出し続けられます。

最強ジョブランキングはこちら

バッファーで味方の火力アップ

おすすめジョブ
ブルーベリー&ラズベリーブルーベリー&
ラズベリー
夜光のスパイ夜光のスパイ 月夜のスパイ月夜のスパイ

味方の火力アップ目的で、バッファーを編成するのも重要です。味方アタッカーの攻撃力やクリティカル率/ダメージを伸ばせるバッファーを編成することで、より素早く敵のボスを倒せます。

攻略パーティ例

汎用パーティ

サポート アタッカー アタッカー
潮紗理菜潮紗理菜

プリンセス
潮紗理菜_アークエンジェル潮紗理菜

アークエンジェル
シャオリンシスター潮紗理菜潮紗理菜

シャオリンシスター
バッファー バッファー
バレンタインのハート泥棒_潮紗理菜潮紗理菜

バレンタインのハート泥棒
声の足跡_潮紗理菜潮紗理菜

声の足跡

敵の特徴に左右されず、汎用的に活躍できるパーティ例です。バレンタインのハート泥棒や声の足跡のバフで味方の火力を上げつつ、高火力アタッカーのアークエンジェルでシャオリンシスターで敵を倒します。

全体強化パーティ

サポート アタッカー アタッカー
齊藤京子齊藤京子

プリンセス
齊藤京子齊藤京子

金彩の姫騎士
齊藤京子齊藤京子

アークエンジェル
バッファー バッファー
齊藤京子齊藤京子

全国おひさま化計画
齊藤京子齊藤京子

夜光のスパイ type-B

パーティ内の同メンバー全員を強化できるスキル持ちを多くを編成したパーティです。プリンセスは被ダメージ軽減、金彩の姫騎士は再出撃時間減少、アークエンジェルは火力アップで、味方を大幅に強化できます。

スタン対策パーティ

サポート アタッカー アタッカー
加藤史帆加藤史帆

プリンセス
ドラゴンクーニャン加藤史帆加藤史帆

ドラゴンクーニャン
アビエイターD式_加藤史帆加藤史帆

アビエイターD式
バッファー タンク役
夜光のスパイ_加藤史帆加藤史帆

夜光のスパイ
加藤史帆 加藤史帆

空色てるてるガール

スタン攻撃持ちの敵が出現する階層向けのパーティ例です。スタン耐久スキル持ちを多く編成しているので、スタン状態による妨害を受けずに戦い続けられます。

ポイズン特攻パーティ

アタッカー アタッカー ポイズン付与
スカッシュファイター【レモン】濱岸ひより濱岸ひより

スカッシュファイター
【レモン】
スーパーヒナタ_濱岸ひより濱岸ひより

スーパーヒナタ
野ばら姫_濱岸ひより濱岸ひより

野ばら姫
ポイズン付与 サポート
濱岸ひより濱岸ひより

純銅の錬金術師
濱岸ひより濱岸ひより

プリンセス

敵をポイズン状態にしつつ、ポイズン特攻持ちのアタッカーで大ダメージを与えるパーティ例です。スカッシュファイターやスーパーヒナタはポイズン状態の敵に対する大幅な特攻や特防を持つため、条件を満たせばかなり有利に戦えます。

四期生パーティ

アタッカー アタッカー バッファー
清水理央清水理央

金彩の姫騎士
清水理央清水理央

制服の剣士
清水理央清水理央

制服の戦弓士
バッファー アタッカー
清水理央 清水理央 

ブルーベリー&ラズベリー
清水理央清水理央

バスターメイド幽

四期生メンバーのパーティ例です。パーティ内の同メンバー全員を強化しつつ自身でも火力を出せる金彩の姫騎士や、優秀な火力バッファーのブルーベリー&ラズベリーを採用しています。

石化対策パーティ

アタッカー アタッカー アタッカー
加藤史帆加藤史帆

金彩の姫騎士
ダイナソーハンター【トリケラ】加藤史帆加藤史帆

ダイナソーハンター
加藤史帆加藤史帆

アビエイターD式
アタッカー バッファー
加藤史帆加藤史帆

風吹いてかぎや娘
加藤史帆加藤史帆

バレンタインのハート泥棒

敵が石化を付与してくる場合におすすめのパーティ例です。状態回復(石化)持ちのアタッカーを多く編成しているので、80F以降の敵が多用する継続時間の長い石化攻撃を受けた場合でも、すぐに復帰して敵を攻撃できます。

刻限の書架の報酬一覧

階層 報酬
1F サニードリンクボックス×1
2F 夢の音符×100
3F 夢の音符×100
4F 夢の音符×100
5F 育成マップ素材セット交換券×1
6F 夢の音符×100
7F 夢の音符×100
8F 夢の音符×100
9F 夢の音符×100
10F プレミアム召喚チケットVol.3(10連)×1
11F 夢の音符×100
12F 夢の音符×100
13F 夢の音符×100
14F 夢の音符×100
15F スカイダイヤ×100
16F 夢の音符×100
17F 夢の音符×100
18F 夢の音符×100
19F 夢の音符×100
20F 星4メンバーカード確定召喚チケット
21F 夢の音符×100
22F 夢の音符×100
23F 夢の音符×100
24F 夢の音符×100
25F スカイダイヤ×100
26F 夢の音符×100
27F 夢の音符×100
28F 夢の音符×100
29F 夢の音符×100
30F 星4メンバーカード確定召喚チケット
31F 夢の音符×100
32F 夢の音符×100
33F 夢の音符×100
34F 夢の音符×100
35F スカイダイヤ×100
36F 夢の音符×100
37F 夢の音符×100
38F 夢の音符×100
39F 夢の音符×100
40F スカイダイヤ×100
41F 夢の音符×100
42F 夢の音符×100
43F 夢の音符×100
44F 夢の音符×100
45F スカイダイヤ×100
46F 夢の音符×100
47F 夢の音符×100
48F 夢の音符×100
49F 夢の音符×100
50F スカイダイヤ×300
51F 夢の音符×100
52F 夢の音符×100
53F 夢の音符×100
54F 夢の音符×100
55F スカイダイヤ×100
56F 夢の音符×100
57F 夢の音符×100
58F 夢の音符×100
59F 夢の音符×100
60F スカイダイヤ×100
61F 夢の音符×100
62F 夢の音符×100
63F 夢の音符×100
64F 夢の音符×100
65F スカイダイヤ×100
66F 夢の音符×100
67F 夢の音符×100
68F 夢の音符×100
69F 夢の音符×100
70F 夢の音符×100
71F スカイダイヤ×500
72F 夢の音符×100
73F 夢の音符×100
74F 夢の音符×100
75F スカイダイヤ×100
76F 夢の音符×100
77F 夢の音符×100
78F 夢の音符×100
79F 夢の音符×100
80F スカイダイヤ×100
81F 夢の音符×100
82F 夢の音符×100
83F 夢の音符×100
84F 夢の音符×100
85F スカイダイヤ×100
86F 夢の音符×100
87F 夢の音符×100
88F 夢の音符×100
89F 夢の音符×100
90F スカイダイヤ×100
91F 夢の音符×100
92F 夢の音符×100
93F 夢の音符×100
94F 夢の音符×100
95F スカイダイヤ×100
96F 夢の音符×100
97F 夢の音符×100
98F 夢の音符×100
99F 夢の音符×300
100F スカイダイヤ×1,000

日向坂46とふしぎな図書室日向坂46とふしぎな図書室攻略トップへ

©seed&FlowerLLC©️Y&N Brothers lc.©️Sony Music Solutions lnc. Developed by filament lnc. All rights reserved.
[提供]Sony Music Solutions,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶日向坂46とふしぎな図書室攻略公式サイト

日向坂46とふしぎな図書室の注目記事

わちゃわちゃタイムの性能と評価
わちゃわちゃタイムの性能と評価
富田鈴花の評価とスキル
富田鈴花の評価とスキル
潮紗理菜の評価とスキル
潮紗理菜の評価とスキル
山下葉留花の評価とスキル
山下葉留花の評価とスキル
齊藤京子の評価とスキル
齊藤京子の評価とスキル
松田好花の評価とスキル
松田好花の評価とスキル
【アビエイターO式♭】東村芽依の評価とスキル
【アビエイターO式♭】東村芽依の評価とスキル
わちゃわちゃタイムの性能と評価
わちゃわちゃタイムの性能と評価
富田鈴花の評価とスキル
富田鈴花の評価とスキル
潮紗理菜の評価とスキル
潮紗理菜の評価とスキル
山下葉留花の評価とスキル
山下葉留花の評価とスキル
齊藤京子の評価とスキル
齊藤京子の評価とスキル
松田好花の評価とスキル
松田好花の評価とスキル
【アビエイターO式♭】東村芽依の評価とスキル
【アビエイターO式♭】東村芽依の評価とスキル
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー