【ひな図書】毎日やるべきことまとめ

PR

毎日やるべきことまとめ

ひな図書(日向坂46とふしぎな図書室)の毎日やるべきことをまとめています。毎日やるべきことの一覧と優先度や、デイリーミッションなど毎日やるべきことの詳細を記載しているので、毎日やるべきことを確認する参考にしてください。

関連記事
最強カードランキング リセマラ当たりランキング
ガチャはどれを引くべきか スカイダイヤの集め方

毎日やるべきこと一覧

やるべきこと 優先度 / 詳細
▼デイリーミッション
  • 【優先度:★★★★★】

  • ・全達成でスカイダイヤ50個を入手可能
  • ・達成状況は毎日リセットされる
▼刻限の書架
  • 【優先度:★★★★☆】

  • ・階層クリアでアイテムを入手可能
  • ・使用したパーティは翌日まで出撃不可
▼サークル出席
  • 【優先度:★★★☆☆】

  • ・サークルメダルを獲得できる
  • ・1日1回のみ実行可能
▼クエスト周回
  • 【優先度:★★★☆☆】

  • ・サニーを消費して挑戦
  • ・メインクエストがおすすめ

デイリーミッションでスカイダイヤ入手

デイリーミッションで入手

ミッション内容 報酬
クエスト3回クリア 修練の鍵×3
修練クエスト1回クリア 星1強化用カード
メンバーカード1回強化 星1強化用おまもり
おまもり1回強化 時のしおり×3
ミッション全てクリア スカイダイヤ×50

デイリーミッションを全て達成すると、スカイダイヤ50個が貰えます。スカイダイヤ以外にも時のしおりや修練の鍵など、育成に必要な素材を獲得できるため、達成するメリットは多いです。

デイリーミッションの達成状況は毎日リセットされます。翌日になってから前日のミッションを遡って達成することはできないので、毎日忘れずに全てのミッションを達成しておきましょう。

修練の書架はオーラコレクターがおすすめ

修練の書架

クエスト 報酬
ゴールドラッシュ コイン
赤熱の国 情熱の眩いオーラ
太古の水 洗練の眩いオーラ
緑風の園 誠実の眩いオーラ
ナイトメア 百花の輝くオーラ

修練の書架は、オーラコレクター(赤熱の国、太古の水、緑風の園)に挑戦するのがおすすめです。オーラコレクターではカードのレベルアップに必要なオーラが大量に入手できるので、効率的にカードのレベル上げを行えます。

また、修練の書架の挑戦には修練の鍵が必要です。修練の鍵はメインクエストのドロップやデイリーミッションのクエスト3回クリアで入手できるので、鍵がない場合はメインクエストに挑戦しましょう。

カードやおまもり強化は1回だけで良い

カードやおまもり強化

カードやおまもりの強化は1回だけで十分です。デイリーミッションでカードとおまもり両方の強化を要求されますが、1回だけでミッション達成になるので、適当なカードやおまもりに素材を1個合成しましょう。

刻限の書架には出撃制限がある

刻限の書架

開催期間 毎日1日~月末最終日

刻限の書架には、1度バトルをクリアしたパーティは翌日0時まで出撃できないというルールがあります。1日に全ての階層をまとめてクリアすることはできないので、月初から毎日コツコツとクリアしていきましょう。

サークルに出席してサークルメダルを入手

サークルに出席する

サークルでは、1日1回のみサークルメダルを入手できます。サークルメダルを集めると、サークルメダル交換所で星4確定召喚チケットや好きな星4カードと交換可能です。

サークルへの出席は、サークルに加入してないとできません。サークルへの参加に必要なアイテムなどはないので、サークルが解放されたら積極的に参加しましょう。

サークルの解説と報酬一覧はこちら

サークルミッション挑戦もおすすめ

サークルミッション挑戦もおすすめ

ミッション内容 獲得サークルメダル 獲得スコア
サークルに50回出席 40個 220
修練クエスト60回クリア 40個 220
クエスト110回クリア 40個 220
おまもり50回強化 40個 220
カード140回強化 40個 220

余裕があれば、サークルミッションに挑戦するのもおすすめです。サークルミッションはサークルメンバー全員で協力して達成を目指すミッションで、大量のサークルメダルやスコアを獲得できます。

獲得スコアの総合計で翌週に発生するサークルブーストの効果が決定し、メンバーカードやパーティに有利な効果を得られるので、サークルミッションには積極的に挑戦しましょう。

クエスト周回でサニーを余さず消費する

サニーを消費してクエストを周回する

クエスト周回で、サニーを余さずに消費しましょう。サニーは時間経過で回復しますが、上限以上は回復しません。サニーを消費せず放置すると時間経過分の回復量が無駄になるので、クエスト周回でサニーを消費するのが効率的です。

周回におすすめなのは、カードの覚醒に必要なアイテムが入手できるメインクエストです。カードが覚醒すると最大レベルとステータスが上がり、より難しいクエストを攻略できるので、普段からメインクエストを周回しておきましょう。

日向坂46とふしぎな図書室日向坂46とふしぎな図書室攻略トップへ

©seed&FlowerLLC©️Y&N Brothers lc.©️Sony Music Solutions lnc. Developed by filament lnc. All rights reserved.
[提供]Sony Music Solutions,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶日向坂46とふしぎな図書室攻略公式サイト

日向坂46とふしぎな図書室の注目記事

佐々木久美の評価とスキル
佐々木久美の評価とスキル
ノストラダムスと絶対的大吉感!攻略
ノストラダムスと絶対的大吉感!攻略
ハロウィン2024ガチャは引くべきか
ハロウィン2024ガチャは引くべきか
映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」公開記念キャンペーン
映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」公開記念キャンペーン
サークル対抗戦衣装デザインコンテスト〜メッセンジャー〜
サークル対抗戦衣装デザインコンテスト〜メッセンジャー〜
メッセンジャーガチャは引くべきか
メッセンジャーガチャは引くべきか
リミテッドクエスト24ガチャは引くべきか
リミテッドクエスト24ガチャは引くべきか
佐々木久美の評価とスキル
佐々木久美の評価とスキル
ノストラダムスと絶対的大吉感!攻略
ノストラダムスと絶対的大吉感!攻略
ハロウィン2024ガチャは引くべきか
ハロウィン2024ガチャは引くべきか
映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」公開記念キャンペーン
映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」公開記念キャンペーン
サークル対抗戦衣装デザインコンテスト〜メッセンジャー〜
サークル対抗戦衣装デザインコンテスト〜メッセンジャー〜
メッセンジャーガチャは引くべきか
メッセンジャーガチャは引くべきか
リミテッドクエスト24ガチャは引くべきか
リミテッドクエスト24ガチャは引くべきか
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

おすすめニュース

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー