【怪獣8号ゲーム】星5キャラプレゼントの入手方法とおすすめ

星5キャラプレゼント

おすすめ注目記事はこちら!
リセマラ当たり / リセマラのやり方
最強キャラランキング / 最強パーティ
・星5キャラプレゼントのおすすめ
注目の星5キャラは3体!
市川レノ / 鳴海弦 / 怪獣8号
ガチャシミュレーターで運試し!
市川レノピックアップガチャシミュレーター
THEGAMEガチャシミュレーター

もっと見る

怪獣8号ゲーム(怪獣8号THEGAME)の星5キャラプレゼントのおすすめです。星5キャラの入手方法や選択おすすめキャラ、入手可能キャラの詳細を記載しています。

関連記事
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
リセマラの効率的なやり方 キャラ一覧

星5キャラの入手方法

チュートリアル後にガチャ画面から受け取れる

チュートリアル後にガチャ画面から受け取れる

星5キャラは、チュートリアルクリア後にスタンダードガチャ(怪獣8号 THE GAME ガチャ)画面から受け取れます。ガチャ画面には、ホーム画面下の「ガチャ」を選択すると移動可能です。

リセマラの効率的なやり方はこちら

7人の星5キャラから1人を選んで入手可能

7人の星5キャラから1人を選んで入手可能

選択可能キャラ一覧
東雲りん東雲りん 鳴海弦鳴海弦 四ノ宮キコル四ノ宮キコル 怪獣8号怪獣8号
亜白ミナ亜白ミナ 保科宗四郎保科宗四郎 四ノ宮功四ノ宮功 -

星5キャラプレゼントでは、スタンダードガチャに登場する7人の星5キャラから1人を選んで入手できます。1度選んだキャラは変更できないので、慎重に選択しましょう。

星5キャラプレゼントの選択おすすめキャラ

未所持キャラを選ぶのがおすすめ

未所持キャラを選ぶのがおすすめ

星5キャラプレゼントでは、未所持のキャラを選ぶのがおすすめです。キャラが被ると覚醒(凸)で新たなパッシブ効果が解放されますが、キャラの所持数が少ない段階では所持キャラの種類を増やすほうが強くなれます

キャラ一覧はこちら

四ノ宮功を優先的に選びたい

四ノ宮功を優先的に選びたい

星5キャラプレゼントでは、四ノ宮功を優先的に選びましょう。四ノ宮功は星5キャラで唯一のシールド付与持ちなので、コンテンツ攻略で非常に役立ちます。シールド付与中は味方全体に与ダメージバフがかかる点も強力です。

四ノ宮功の評価と性能はこちら

アタッカーが欲しいなら怪獣8号か鳴海弦

アタッカーが欲しいなら怪獣8号か鳴海弦

アタッカーが欲しいなら、怪獣8号か鳴海弦がおすすめです。怪獣8号は自己バフ量が多く大ダメージを出しやすいアタッカーで、鳴海弦は複数攻撃属性持ちで敵を核露出状態にしやすい特徴があります。

星5キャラプレゼントの入手可能キャラ詳細

東雲りんの評価

東雲りん

東雲りんの評価

  • ・全体攻撃が可能な射属性アタッカー
  • ・怪獣を1体攻撃する毎に自身の与ダメージアップ
  • ・怪獣を撃破すると必殺技の回転率が高まる

東雲りんは、全体攻撃が可能な射属性アタッカーです。怪獣を1体攻撃する毎に自身の火力がアップするほか、怪獣撃破で必殺技の回転率も高まるので、怪獣が複数出現するクエストでは大きく活躍できます。

東雲りんの評価と性能はこちら

鳴海弦の評価

鳴海弦

鳴海弦の評価

  • ・斬属性と射属性を扱える拡散攻撃アタッカー
  • ・戦闘スキル発動時に自己バフを付与できる
  • ・敵を核露出状態にした際にメリットを得られる

鳴海弦は、斬属性と射属性を扱える拡散攻撃アタッカーです。2属性で攻撃できるため敵の耐性を削って核露出状態にしやすいほか、核露出状態の怪獣に対して火力が上がるパッシブ効果を持ちます。

鳴海弦の評価と性能はこちら

四ノ宮キコルの評価

四ノ宮キコル

四ノ宮キコルの評価

  • ・怪獣のDEFを下げられるデバッファー
  • ・必殺技以外のスキル発動で絶好調スタックを獲得
  • ・絶好調付与中は自身の火力や効果命中アップ

四ノ宮キコルは、怪獣のDEFを下げられるデバッファーです。DEFデバフは単体付与なので、強力な敵が1体だけ出現するようなクエストでは特に活躍できます。また火力や効果命中アップ効果のある絶好調スタックでの自己強化も可能です。

四ノ宮キコルの評価と性能はこちら

怪獣8号の評価

怪獣8号

怪獣8号の評価

  • ・強力な自己バフを持つ打属性単体アタッカー
  • ・戦闘スキルでHP50%以下の小型怪獣を強制撃破
  • ・武器やユニパーツを装備できないのが難点

怪獣8号は、強力な自己バフを持つ打属性単体アタッカーです。武器やユニパーツを装備できないデメリットがありますが、それを補うほどの自己バフで大ダメージを出せるほか、戦闘スキルで小型怪獣を強制撃破できる強みもあります。

怪獣8号の評価と性能はこちら

亜白ミナの評価

亜白ミナ

亜白ミナの評価

  • ・大型怪獣に大ダメージを出せる射属性アタッカー
  • ・火力アップ効果の豊富な自己バフを持つ
  • ・集中スタックで確定クリティカル攻撃が可能

亜白ミナは、大型怪獣に大ダメージを出せる射属性アタッカーです。大型怪獣への与ダメージ上昇バフや通常の火力バフなど豊富な自己バフを持つほか、集中スタックを溜めると確定クリティカル攻撃を行えるなど、対大型怪獣で活躍します。

亜白ミナの評価と性能はこちら

保科宗四郎の評価

保科宗四郎

保科宗四郎の評価

  • ・攻撃頻度が高い斬属性アタッカー
  • ・戦闘スキルで全体攻撃、必殺技で単体攻撃が可能
  • ・必殺技後SPDバフと熾烈状態なら行動順20%短縮

保科宗四郎は、攻撃頻度が高い斬属性アタッカーです。必殺技発動後に自身へSPDバフを付与できるほか、熾烈状態(戦闘スキル発動でなれる)なら自身の行動順を20%短縮できるので、他アタッカーよりも手数を多く稼げます。

保科宗四郎の評価と性能はこちら

四ノ宮功の評価

四ノ宮功

四ノ宮功の評価

  • ・味方全体にシールドを付与できるサポート役
  • ・効果抵抗や被ダメージ軽減も付与可能
  • ・シールド所持中の味方1体毎に全体のダメージ上昇

四ノ宮功は、味方全体にシールドを付与できるサポート役です。シールドだけでなく効果抵抗や被ダメージ軽減、与ダメージアップも付与できるので、サポート性能が非常に優れています。

四ノ宮功の評価と性能はこちら

関連記事

リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング リセマラやり方リセマラやり方
最強キャラ最強キャラランキング キャラ一覧キャラ一覧

怪獣8号ゲーム怪獣8号ゲーム攻略トップへ

©防衛隊第3部隊 Ⓒ松本直也/集英社 ⒸAkatsuki Games Inc./TOHO CO., LTD./Production I.G All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶怪獣8号THE GAME公式サイト

怪獣8号ゲームの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
リセマラの効率的なやり方
リセマラの効率的なやり方
四ノ宮功(揺るぎなき鉄壁)の評価と性能
四ノ宮功(揺るぎなき鉄壁)の評価と性能
最強パーティとおすすめ編成
最強パーティとおすすめ編成
鳴海弦(日本最強戦力)の評価と性能
鳴海弦(日本最強戦力)の評価と性能
市川レノピックアップガチャシミュレーター
市川レノピックアップガチャシミュレーター
最強パーティとおすすめ編成
最強パーティとおすすめ編成
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
市川レノピックアップガチャシミュレーター
市川レノピックアップガチャシミュレーター
市川レノ(適合者)の評価と性能
市川レノ(適合者)の評価と性能
鳴海弦(日本最強戦力)の評価と性能
鳴海弦(日本最強戦力)の評価と性能
四ノ宮功(揺るぎなき鉄壁)の評価と性能
四ノ宮功(揺るぎなき鉄壁)の評価と性能
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー