【猫ドラ】イズモタケル(復讐心の武士|復讐炎の鬼武士)のスキルとステータス

猫とドラゴン(猫ドラ)のイズモタケル(復讐心の武士|復讐炎の鬼武士)のスキルとステータスを掲載。イズモタケルの評価点や入手場所、おすすめの継承スキル、イラストを記載しています。
イズモタケルの評価とステータス


| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 7点 | 1点 |
※同レアリティ内で比較しています
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
イズモタケルを採点する
被ダメ軽減と物攻上昇&敵の上限値減少の特性
| 冥加魔断 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 神仏の加護が邪悪な気を断ち、バトル開始時の自身の物攻とその上限値を上昇させる。一定確率で気絶時を含め自身が敵から受ける全てのダメージを軽減させ、自身の物攻を上昇させる。さらに、このスキルの発動時に33%の確率でダメージを軽減させた相手のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力の上限値を減少させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
イズモタケルの冥加魔断は、気絶時含めた被ダメージを軽減し物攻を上昇できる特性です。特性発動時の攻撃してきた敵の1能力の上限値も減少できます。物理ギルドの前衛で運用しましょう。
特性発動率上昇の気絶者含む敵4体物理スキル
| 禍ノ太刀・八雲 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 種類 | 攻撃 | ポジション | 前衛 | ||||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | 40 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
| 復讐心に染まった一太刀を放ち、気絶者を含む敵4体にダメージを与える。(敵気絶者のみが対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)応援コンボ数が勝っている場合と味方生存者数が勝っている場合とドラゴン召喚数が8体以上の場合は、それぞれ自身のデッキに編成されているダメージ上昇系・ダメージ増幅系の特性スキルの発動確率が上昇する。さらに、BPが同点以上の場合は同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されず、負けている場合は消費APが半減される。Lvが上がると威力が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
イズモタケルの禍ノ太刀・八雲は、応援コンボ・味方生存者・ドラブレ8回以上使用でダメージ上昇・増幅系特性の発動率を上昇できる、気絶者含む敵4体対象物理スキルです。
イズモタケルのスキル
| 攻撃 | ラウンズエッジ |
|---|---|
| 攻撃 |
禍ノ太刀・八雲
※最終進化で解放 |
| 回復 | 怨嗟の紫焔 |
| 特性 | 冥加魔断 |
| 特性スキル | ※継承で追加 |
| ラウンズエッジ | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
種類 | 攻撃 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | 5 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 5 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
円卓の騎士の一閃で、敵1体にダメージを与え、当たった敵のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力を減少させる。減少させた能力が物攻以外だった場合自身のAPを10回復させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 禍ノ太刀・八雲 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 攻撃 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | 40 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
復讐心に染まった一太刀を放ち、気絶者を含む敵4体にダメージを与える。(敵気絶者のみが対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)応援コンボ数が勝っている場合と味方生存者数が勝っている場合とドラゴン召喚数が8体以上の場合は、それぞれ自身のデッキに編成されているダメージ上昇系・ダメージ増幅系の特性スキルの発動確率が上昇する。さらに、BPが同点以上の場合は同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されず、負けている場合は消費APが半減される。Lvが上がると威力が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 怨嗟の紫焔 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 回復 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 35 | 消費AP | 20 | ||||||||||||||||
| 使用回数 | 1 | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
怒りと憎しみで身を焦がし、気絶状態から自身のHPを回復し、敵生存者1体にダメージを与え、当たった敵を必ず気絶させる。(追い討ち可能)Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
| 冥加魔断 | |||||||||||||||||||
![]() |
種類 | 特性 | ポジション | 前衛 | |||||||||||||||
| コスト | 40 | 消費AP | - | ||||||||||||||||
| 使用回数 | - | 合計回数 | - | ||||||||||||||||
|
神仏の加護が邪悪な気を断ち、バトル開始時の自身の物攻とその上限値を上昇させる。一定確率で気絶時を含め自身が敵から受ける全てのダメージを軽減させ、自身の物攻を上昇させる。さらに、このスキルの発動時に33%の確率でダメージを軽減させた相手のバトル開始時から最も上限値が上昇している1つの能力の上限値を減少させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
|||||||||||||||||||
みんなのおすすめスキル
イズモタケルのスキルアンケート
まだ投票がありません
おすすめスキルを投稿する
イズモタケルのイラストとセリフ


| 紹介 | 日本書紀に登場する人物。 とある人物を友と慕っていたが、裏切られて国を追われた過去を持つ、物静かな青年。 かつての親友への復讐心を胸に秘めながらも、憎み切ることができず、鬱屈した感情を抱き、それを振り払うために刀を握る。 | セリフ |
|
|---|

猫とドラゴン攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ







