【猫ドラ】エリュシオンのステータスとドラゴンブレイク

PR

エリュシオンのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのエリュシオンのステータスとドラゴンブレイクを掲載。エリュシオンのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

エリュシオンの評価

エリュシオンエリュシオン

使用率Tier
tier5
レア度 SR コスト 16
物攻 3846(560位) 物防 4682(495位)
魔攻 3678(574位) 魔防 4514(483位)
レア度 UR コスト 16
物攻 14550(190位) 物防 17620(123位)
魔攻 13940(203位) 魔防 17000(108位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

エリュシオンのドラゴンブレイク

召喚待機 2:00 効果継続 0:00
上限値増加 待機中効果
楽園の使いが傷ついた者に力を与え、発動待機中に味方が気絶した場合、HP最大値を上昇させる。発動時に味方生存者の全能力の上限値を増加させる。Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮する。
上限値増加 待機中効果
・発動待機中に味方が気絶したらHP最大値を上昇
・発動時に味方生存者の全能力の上限値を増加

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

エリュシオンを採点する

エリュシオンの限界突破

★1 全能力+750
★2 全能力+750、ドラゴンブレイク進化
★3 全能力+750
★4 全能力+750
★5 全能力+750

エリュシオンのイラストと紹介

エリュシオンエリュシオンエリュシオン

紹介 エリュシオンの幼体。「楽園」の名を冠しており、穏やかで心優しい性格をしている。可愛らしい見た目と柔らかい体毛で、死せる者の全てを優しく受け止めてくれる。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

バッカス(葡萄酒の神|酩酊の豊穣神)のスキルとステータス
バッカス(葡萄酒の神|酩酊の豊穣神)のスキルとステータス
マーキスカットの性能と習得するオーブ
マーキスカットの性能と習得するオーブ
開運の理論の性能と習得するオーブ
開運の理論の性能と習得するオーブ
鵺のステータスとドラゴンブレイク
鵺のステータスとドラゴンブレイク
ニュクス(夜の女神|原初の闇夜)のスキルとステータス
ニュクス(夜の女神|原初の闇夜)のスキルとステータス
白娘々の性能と習得するオーブ
白娘々の性能と習得するオーブ
ヤルダバオート(偽の創造主|混沌の息子)のスキルとステータス
ヤルダバオート(偽の創造主|混沌の息子)のスキルとステータス
バッカス(葡萄酒の神|酩酊の豊穣神)のスキルとステータス
バッカス(葡萄酒の神|酩酊の豊穣神)のスキルとステータス
マーキスカットの性能と習得するオーブ
マーキスカットの性能と習得するオーブ
開運の理論の性能と習得するオーブ
開運の理論の性能と習得するオーブ
鵺のステータスとドラゴンブレイク
鵺のステータスとドラゴンブレイク
ニュクス(夜の女神|原初の闇夜)のスキルとステータス
ニュクス(夜の女神|原初の闇夜)のスキルとステータス
白娘々の性能と習得するオーブ
白娘々の性能と習得するオーブ
ヤルダバオート(偽の創造主|混沌の息子)のスキルとステータス
ヤルダバオート(偽の創造主|混沌の息子)のスキルとステータス
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー