【猫ドラ】アトリアのステータスとドラゴンブレイク

PR

アトリアのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのアトリアのステータスとドラゴンブレイクを掲載。アトリアのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

アトリアの評価

アトリアアトリア

使用率Tier
tier3
レア度 UR コスト 17
物攻 7684(354位) 物防 4181(540位)
魔攻 3955(555位) 魔防 6780(356位)
レア度 LG コスト 17
物攻 28190(21位) 物防 15680(172位)
魔攻 14880(185位) 魔防 24960(16位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

アトリアのドラゴンブレイク

召喚待機 2:00 効果継続 0:00
上限値増加 待機中効果
敵を寄せ付けない守護魔術を操り、発動待機中、50%の確率で味方の攻撃コンボ数が+1される。(追い討ち時以外で気絶者のみに当たった場合は加算されない)発動時に味方生存者の全能力の上限値を増加させ、攻撃コンボ数が2倍以上勝っている場合は味方気絶者も対象となる。Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮する。
上限値増加 待機中効果
-

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

  • SS 100%

アトリアを採点する

アトリアのイラストと紹介

アトリアアトリアアトリア

紹介 アトリアの幼体。星見の民の守護竜で、千里眼による予言と古代魔術である守護魔術を駆使して民を守っている。まだ幼いアトリアは意識せず魔術を使用しており、予言もまだ曖昧なものが多い。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
モアグレイスの性能と習得するオーブ
モアグレイスの性能と習得するオーブ
レヴィアタン(魔海の乙女|海蛇の魔神姫)のスキルとステータス
レヴィアタン(魔海の乙女|海蛇の魔神姫)のスキルとステータス
サトゥルヌス(食いしん坊な女神|美食家スウィーツ女神)のスキルとステータス
サトゥルヌス(食いしん坊な女神|美食家スウィーツ女神)のスキルとステータス
シアナ(千福万来|福々満々)のスキルとステータス
シアナ(千福万来|福々満々)のスキルとステータス
バステト(踊る猫神|豊穣のダンシング猫)のスキルとステータス
バステト(踊る猫神|豊穣のダンシング猫)のスキルとステータス
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最強スキル効果ランキング
最強スキル効果ランキング
モアグレイスの性能と習得するオーブ
モアグレイスの性能と習得するオーブ
レヴィアタン(魔海の乙女|海蛇の魔神姫)のスキルとステータス
レヴィアタン(魔海の乙女|海蛇の魔神姫)のスキルとステータス
サトゥルヌス(食いしん坊な女神|美食家スウィーツ女神)のスキルとステータス
サトゥルヌス(食いしん坊な女神|美食家スウィーツ女神)のスキルとステータス
シアナ(千福万来|福々満々)のスキルとステータス
シアナ(千福万来|福々満々)のスキルとステータス
バステト(踊る猫神|豊穣のダンシング猫)のスキルとステータス
バステト(踊る猫神|豊穣のダンシング猫)のスキルとステータス
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー