【猫ドラ】ラードーンのステータスとドラゴンブレイク

PR

ラードーンのステータスとドラゴンブレイク

猫とドラゴンのラードーンのステータスとドラゴンブレイクを掲載。ラードーンのドラゴンブレイクやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。

ラードーンの評価

ラードーンラードーン

使用率Tier
tier5
レア度 SR コスト 12
物攻 2783(655位) 物防 2783(658位)
魔攻 3630(586位) 魔防 2904(645位)
レア度 UR コスト 12
物攻 10650(287位) 物防 10650(288位)
魔攻 13760(214位) 魔防 11100(275位)

※ステータスは1レベル時のステータスを参照しています

ラードーンのドラゴンブレイク

召喚待機 2:00 効果継続 0:00
黄金の果実を守る番人が全てを跳ね除けて、気絶者を含む味方全員の物防を上昇させる。生存者はより効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇し、召喚待機時間が短縮する。 ・気絶者を含む味方全員の物防を上昇
・生存者はより効果が上昇

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

ラードーンを採点する

ラードーンの限界突破

★1 全能力+550
★2 全能力+550、ドラゴンブレイク進化
★3 全能力+550
★4 全能力+550
★5 全能力+550

ラードーンのイラストと紹介

ラードーンラードーンラードーン

紹介 ラードーンの幼体。背中に芽吹いた双葉は不思議な力を持ち、とても大切にしている。森林に囲まれた木陰でのんびりと手入れをしている姿が良く見られる。

猫とドラゴン猫とドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶猫ドラの公式サイト

猫とドラゴンの注目記事

アポロン(待ちに待った聖夜|聖夜のハープ)のスキルとステータス
アポロン(待ちに待った聖夜|聖夜のハープ)のスキルとステータス
ダグザ(森の聖人|みんなのサンタ)のスキルとステータス
ダグザ(森の聖人|みんなのサンタ)のスキルとステータス
クリスマスガチャは引くべきか
クリスマスガチャは引くべきか
ノエル(聖夜のお届け者|聖なるプレゼント)のスキルとステータス
ノエル(聖夜のお届け者|聖なるプレゼント)のスキルとステータス
ロプト(聖夜に災厄準備中|悪夢のクリスマス)のスキルとステータス
ロプト(聖夜に災厄準備中|悪夢のクリスマス)のスキルとステータス
どのガチャを引くべきか
どのガチャを引くべきか
リリウム(希望の運び手|みんなに届け!)のスキルとステータス
リリウム(希望の運び手|みんなに届け!)のスキルとステータス
アポロン(待ちに待った聖夜|聖夜のハープ)のスキルとステータス
アポロン(待ちに待った聖夜|聖夜のハープ)のスキルとステータス
ダグザ(森の聖人|みんなのサンタ)のスキルとステータス
ダグザ(森の聖人|みんなのサンタ)のスキルとステータス
クリスマスガチャは引くべきか
クリスマスガチャは引くべきか
ノエル(聖夜のお届け者|聖なるプレゼント)のスキルとステータス
ノエル(聖夜のお届け者|聖なるプレゼント)のスキルとステータス
ロプト(聖夜に災厄準備中|悪夢のクリスマス)のスキルとステータス
ロプト(聖夜に災厄準備中|悪夢のクリスマス)のスキルとステータス
どのガチャを引くべきか
どのガチャを引くべきか
リリウム(希望の運び手|みんなに届け!)のスキルとステータス
リリウム(希望の運び手|みんなに届け!)のスキルとステータス
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー