【カイジ スマスロ】シナリオごとのクルーン倍率の違いと選択率【カイジ 狂宴】
カイジスマスロのシナリオごとのクルーン倍率の違いと選択率をご紹介。クルーンシナリオ表一覧やボーナス中の倍率の昇格抽選についても記載しています。
クルーンシナリオ表一覧
シナリオ | ボーナス 1回目 |
ボーナス 2回目 |
ボーナス 3回目 |
ボーナス 4回目 |
ボーナス 5回目 |
ボーナス 6回目 |
ボーナス 7回目 |
ボーナス 8回目 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
超千載一遇 | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン |
千載一遇 | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 白クルーン | 赤クルーン | 青クルーン | 白クルーン | 赤クルーン |
画竜点睛 | 青クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 青クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン |
到来 | 青クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 青クルーン | 白クルーン | 青クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン |
紫電一閃 | 青クルーン | 青クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン |
一閃 | 青クルーン | 青クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 白クルーン | 青クルーン | 赤クルーン | 白クルーン |
明鏡止水 | 青クルーン | 青クルーン | 赤クルーン | 青クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン |
安定 | 青クルーン | 青クルーン | 赤クルーン | 青クルーン | 青クルーン | 赤クルーン | 青クルーン | 青クルーン |
逆境無頼 | 青クルーン | 白クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン |
破天 | 青クルーン | 白クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 白クルーン | 青クルーン | 赤クルーン | 白クルーン |
逆襲 | 青クルーン | 白クルーン | 赤クルーン | 青クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン |
希望 | 青クルーン | 白クルーン | 赤クルーン | 青クルーン | 白クルーン | 赤クルーン | 赤クルーン | 白クルーン |
※出典:ちょんぼりすた様
カイジスマスロのクルーンにはシナリオが存在します。シナリオは合計12種類あり、ボーナス連チャン回数に応じて倍率が異なるクルーンが出現し、3回目のボーナスでは、全シナリオ共通で高倍率の赤クルーン出現濃厚です。
また、上位のシナリオの場合、ボーナス1回目や2回目で赤クルーンがくるため、上位のシナリオを把握しやすいです。クルーンのシナリオは、ボーナス消化中、リールが回ってない状態でプッシュボタンを押すと確認できます。
レア役やベルで倍率の昇格抽選が実施される
成立役 | 昇格期待度 |
---|---|
強レア役 | 強 |
弱レア役 | 中 |
ざわ図柄揃い | 弱 |
※出典:ちょんぼりすた様
カイジスマスロのボーナス中は、レア役やベルで倍率(クルーン穴)の昇格抽選が実施されます。強い役ほど倍率の昇格に期待できるので、ボーナス中でもレア役の引きが重要です。
シナリオの背景が死神なら死神モード示唆?
カイジスマスロでは、シナリオ背景に死神が存在していれば、ボーナスが青7揃いになる死神モードの可能性があります。死神モードはループ性があるため、背景に死神を確認した際は青7ボーナスの連荘に期待してもいいでしょう。
クルーンシナリオのレベルと振り分け
クルーンレベル | 赤クルーン | 青クルーン | 白クルーン |
---|---|---|---|
レベル15 | - | - | - |
レベル14 | - | - | - |
レベル13 | - | - | - |
レベル12 | 1.6% | - | - |
レベル11 | 6.3% | - | - |
レベル10 | 12.5% | - | - |
レベル9 | 79.7% | - | - |
レベル8 | - | 1.6% | - |
レベル7 | - | 4.7% | - |
レベル6 | - | 9.4% | - |
レベル5 | - | 84.4% | - |
レベル4 | - | - | 1.6% |
レベル3 | - | - | 5.1% |
レベル2 | - | - | 12.5% |
レベル1 | - | - | 80.9% |
※出典:ちょんぼりすた様
クルーンレベルはクルーンシナリオで管理
カイジスマスロでは、クルーンシナリオで管理されるクルーンレベルが存在します。白クルーンはレベル1~4、青クルーンはレベル5~8、赤クルーンはレベル9~12を選択するほか、レベル13~15はボーナス中の昇格で移行する可能性があります。
また、ボーナス3・5・7連目は青7図柄揃いが出現しやすく、5連目での青7図柄揃いの期待度は約50%です。5連目と7連目が青クルーンのシナリオ「安定」や、5連目と7連目が赤クルーンのシナリオ選択時は、高倍率での青7図柄揃いの大チャンスと言えます。
クルーンレベル別の初期レート一覧
クルーン レベル |
左下 | 左上 | 上 | 右上 | 右下 |
---|---|---|---|---|---|
レベル15 | 5倍 | 5倍 | 5倍 | 5倍 | 5倍 |
レベル14 | 4倍 | 5倍 | 5倍 | 5倍 | 5倍 |
レベル13 | 4倍 | 4倍 | 5倍 | 5倍 | 5倍 |
レベル12 | 4倍 | 4倍 | 4倍 | 5倍 | 5倍 |
レベル11 | 3倍 | 4倍 | 4倍 | 5倍 | 5倍 |
レベル10 | 3倍 | 3倍 | 4倍 | 5倍 | 5倍 |
レベル9 | 3倍 | 3倍 | 3倍 | 5倍 | 5倍 |
レベル8 | 2倍 | 3倍 | 3倍 | 5倍 | 5倍 |
レベル7 | 2倍 | 3倍 | 3倍 | 4倍 | 5倍 |
レベル6 | 2倍 | 2倍 | 3倍 | 4倍 | 5倍 |
レベル5 | 2倍 | 2倍 | 3倍 | 4倍 | 4倍 |
レベル4 | 1倍 | 2倍 | 3倍 | 4倍 | 4倍 |
レベル3 | 1倍 | 2倍 | 3倍 | 3倍 | 3倍 |
レベル2 | 1倍 | 2倍 | 2倍 | 2倍 | 3倍 |
レベル1 | 1倍 | 1倍 | 2倍 | 2倍 | 3倍 |
※出典:ちょんぼりすた様
カイジスマスロでは、クルーンレベルに応じて初期レートが決定します。クルーンレベルが高いほど倍率が高くなり、高倍率の数も増えるため、4倍や5倍の数が多いレベル11以上は出玉を一気に増やすチャンスです。
クルーンシナリオの矛盾発生で有利区間リセット
有利区間リセットの恩恵 | ・CZ「運否天賦」濃厚 ・クルーンシナリオが(超)千載一遇を選択 ・約20%で死神モードへ移行 |
---|
カイジスマスロでは、クルーンシナリオに矛盾が発生すれば有利区間がリセットされたと判断できます。クルーンシナリオのリセットはシナリオ未完走でも発生し、一撃ではなくとも差枚数がプラス2,400枚に到達した可能性が高いです。
また、クルーンシナリオがリセットされた際は、エンディングが発生しない場合があります。差枚数がプラス2,400枚に近い場合は、毎回クルーンシナリオに矛盾がないか確認して有利区間リセットを察知しましょう。
有利区間リセット時はCZ突入濃厚
カイジスマスロの有利区間リセット時は、CZ「運否天賦」突入濃厚です。有利区間リセットによるCZでは、CZのレートやバトルの種類が優遇されるかは現状判明しておりません。
また、ボーナス初当たり後のCZはEカード濃厚ですが、リセット直後のCZでは他のバトルが選択される可能性も十分考えられます。クルーンシナリオに矛盾が発生した際は、直後のCZでEカードが選択されるよう祈りましょう。
クルーンシナリオが(超)千載一遇を選択
カイジスマスロの有利区間リセット時は、クルーンシナリオが良い(超)千載一遇が選択されます。千載一遇は大半が赤クルーン、超千載一遇ではすべて赤クルーンと高レートを選択しやすいため、出玉を一気に増やす大チャンスです。
リセット時の約20%で死神モードへ移行
カイジスマスロの有利区間リセット時は、約20%で死神モードへ移行します。死神モードでは、ボーナスが必ず青7ビッグボーナスが成立しループ性も有するので、クルーンシナリオの優遇と合わせて有利区間の再リセットが狙いやすいと言えるでしょう。
口コミ投稿フォーム
- ニックネーム
- 年齢
- 性別
- 評価
- 平均獲得枚数は多いか
- 天井の性能は良いか
- 安定感はあるか
- ゲーム性は面白いか
- 設定判別は容易か
口コミ投稿
本サイトは情報提供を目的としており、一切の行動を勧誘する目的で作成したものではありません。本コンテンツの情報、信頼度や確率などは実践値を元に算出しています、その情報源の確実性を保証したものではありません。 本コンテンツに関するご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 |
パチンコ・スロットのおすすめグッズ
おすすめグッズ | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ハラキリDRIVEの音声が内蔵・寝起きからテンションMAX・イベント日のゲン担ぎにベスト朝から脳汁を出したい人におすすめ!Amazonで購入する |
![]() |
・あのセブンフラッシュ音が内蔵・激アツ演出で寝起きすっきり・プレミア音があなたを祝福サミー機種好きにおすすめ!Amazonで購入する |
![]() |
・液晶が大きくて見やすい・合算出現率が表示できる・設定看破攻略ガイドブック付きスロッターの必需品!Amazonで購入する |
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします