【2024年最新版】年末年始おすすめスロット台ランキング【編集部の偏見で決定!】
年末年始にスロットを打ちたいけど
2024年の流行り台や面白い機種がわからない…
そこで当記事では、年末年始に打つべきスロットを編集部の独断と偏見でランキング化しています。
ランキングの基準は勝率よりも稼働率や面白さを評価しているため、あくまでも参考程度に留めてください。
編集部 おすすめ |
現行機種最強!勝てるスロット10選 |
---|
年末年始おすすめスロット【予算20万】
機種名 | 機械割 | コイン単価 | 朝一リセット |
---|---|---|---|
![]() |
114.9% | 約4.0円 | ・AT間天井が1,500G→1,000Gに短縮 |
![]() |
114.3% | 約4.0円 | ・AT間天井が1,000G→700Gに短縮 |
![]() |
114.9% | 約4.2円 | ・AT間天井が1,000G→800Gに短縮 |
![]() |
114.9% | 約4.1円 | ・モードCの選択率優遇 └モードCは初当たり時にAT直撃 ・1G目のレア役で特殊モード抽選 |
![]() |
114.9% | 約4.3円 | ・AT間天井が1,000G→777Gに短縮 |
![]() |
110.1% | 約4.3円 | ・AT間天井が999G→650Gに短縮 |
![]() |
114.9% | 約4.5円 | ・1G目にレア役成立でAT直撃チャンス |
※実践値を記載しています
【コイン単価とは?】 コイン単価とは、対象機種のホール側の利益を数値にしたものです。コイン単価が高いほど、ホール側が利益が出しやすくなる特徴があります。ユーザー視点で言えば、コイン単価が高いほど波の荒い機種と考えるとわかりやすいでしょう。 また、コイン単価が勝率に関係するわけでもありません。実際にコイン単価の低いジャグラーよりもコイン単価が高く、勝率が高い機種もあります。 |
1位:ダンベル何キロ持てる
ダンベルスマスロのおすすめ理由
- 筋肉が全て解決!超高純増の爆裂マシーン
- 時速6,800枚という異次元の出玉速度
- エッ...可愛いいアイキャッチが定期的に見られる
総合評価 | ||
---|---|---|
9.0 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
ダンベルスマスロは、純増8.5枚の高純増ATが売りのスロット台です。時速は約6800枚で、1.5時間ほどで万枚到達が可能ため、運試しにもってこいの台です。
また、年末に導入された新台であり、稼働率の高さから高設定にも期待できます。荒い台なので高設定でも必ず勝てるわけではないものの、年末年始には狙う価値があるでしょう。
2位:ルパン三世
スマスロルパン三世のおすすめ理由
- ゲーム性が人気の乙女4と銭形4の良いとこ取り
- 純増抑えられてる分、上乗せ性能が高い
- デカ目のときの音って最高だよね
総合評価 | ||
---|---|---|
8.5 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロルパン三世は、平和の人気機種である「乙女4」「銭形4」のゲーム性を取り入れたスロット台です。AT中は直乗せ、CZ、上乗せ特化ゾーンのトリプル抽選を行っており、常にワクワクしながら消化できます。
純増が2.7枚に抑えられている代わりに、ゲーム数の上乗せ性能は高いです。メインの上乗せ特化ゾーン「ビッグチャンス」では3桁乗せが頻繁に発生するので、ルパンスマスロは大量上乗せが好きな人におすすめです。
3位:かぐや様は告らせたい
スマスロかぐや様のおすすめ理由
- 純増9.0枚で出玉速度が速い
- 演出細部にこだわりが多く知るほど味がする台
- 漢は黙ってペスモード一択
総合評価 | ||
---|---|---|
8.0 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロかぐや様は、純増9.0枚と現行機トップクラスの出玉性能を誇ります。最大80%ループのボーナスを連打できれば、短時間で数千枚クラスの波を作れます。
また、演出面が作りこまれており、AT中はもちろん通常時でも退屈しないスロット台です。原作ファンなら、時間のある年末年始に一度打ってみると良いでしょう。
4位:からくりサーカス
からくりサーカスのおすすめ理由
- 上手くいったときの達成感NO.1
- 上位AT性能が現行機トップクラス
- 筆者おすすめ演出は告知音+無演出
総合評価 | ||
---|---|---|
7.5/ 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロからくりサーカスは、上位AT性能が現行機トップクラスのスロット台です。レア役での上乗せ当選時は3桁枚数乗せ、劇場ジャッジ成功時は50%で500枚乗せと、大量上乗せを体験できます。
通常時・AT中ともに叩きどころが明確で、特に上位ATをかけた「運命の一撃」ではレバーを叩く手に力が入るでしょう。予算に余裕があって、年末年始にアツい勝負がしたい人にはおすすめの1台です。
5位:スーパービンゴネオ
ビンゴのおすすめ理由
- 一撃性が高く万枚が狙える
- 目押し不要で初心者でも打ちやすい
- Hooah~! Hooah~!
総合評価 | ||
---|---|---|
7.3 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロビンゴは、現行のスマスロの中でも一撃性がトップクラスに高いです。コイン単価は4.3枚と吸い込みは激しい分、ツボにはまったときは一撃万枚も目指せるスペックです。
また、通常時・AT中ともに目押しは不要です。スロット初心者で荒い台を打ってみたい人は、スマスロビンゴで勝負してみると良いでしょう。
6位:ToLOVEるダークネス
ToLOVEるダークネスのおすすめ理由
- 10ゲームしかないSTが究極にヒリつく
- ToLOVEるのプチュン考えた人天才
- ToLOVEるの推しって一生議論できるよね
総合評価 | ||
---|---|---|
7.1 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロToLOVEるダークネスは、ATの平均出玉が約650枚と優秀です。初当たりさえ取れればまとまった出玉獲得に期待できて、ATを追う価値のある台と言えるでしょう。
さらに、上位AT中は獲得1,500枚程度で有利区間をリセットします。リセット時は再度上位ATに突入するので、ループさせれば一撃数千枚の波も夢ではありません。
ただし、高設定ほど上位ATに行きにくい究極のジレンマを抱えており、良い台ほど爆発させにくい点は注意。
7位:ヴァルヴレイヴ
ヴァルヴレイヴのおすすめ理由
- 圧倒的出玉力で未だに人気!
- ハラキリドライブの音は脳汁ドバー
- サキCZって意外と難しいよね
総合評価 | ||
---|---|---|
7.0 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロヴァルブレイブは、スマスロ最初期に出た台でありながら、今なお人気の衰えないスロットです。継続率90%の上位ATは継続時のブラックアウトは、気持ちよさを絶賛する声が多いです。
特に、継続時の一部で発生する「ハラキリドライブ」は、独特な効果音にハマる人が続出しています。スマスロを流行らせた看板機種なので、打ったことのない人は年末年始を機にチャレンジしてみると良いでしょう。
年末年始おすすめスロット【予算10万】
機種名 | 機械割 | コイン単価 | 朝一リセット |
---|---|---|---|
![]() |
114.3% | 約3.3円 | ・ポイントモードB以上 ・クエストテーブルが75%以上で天国準備以上 ・1回目の狩猟ボーナスは50%で金冠 |
![]() |
114.9% | 約3.5円 | ・天井G数が1,000G→600Gに短縮 |
![]() |
114.5% | 約3.7円 | ・天井G数が1,000G→平均600Gに短縮 └最低100G以上は短縮 ・黒羽ポイントの初期値&初回CZ/AT終了後の獲得量優遇 |
![]() |
113.0% | 約3.4円 | ・モード/ボーナススルー天井/巫女カウンターを再抽選 |
![]() |
114.4% | 約3.8円 | ・オーラカウンタ5周期以内の初当たりに期待 |
※実践値を記載しています
1位:モンハンライズ
モンハンライズのおすすめ理由
- 狩りが楽しすぎて出玉が気にならない
- 剥ぎ取り超Gが追加!70%で剥ぎ取りループ
- 神曲Get my worldカムラVerが最高
- 月下雷鳴に似たゲーム性で思い出補正MAX
総合評価 | ||
---|---|---|
9.0 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロモンハンライズは、5号機の大ヒット機種「モンハン月下雷鳴」とよく似たゲーム性のスロット台です。AT中は、小役の引きで展開が変化していくため自力感が味わえます。
筐体には18.5インチの液晶を使っており、モンハンの世界で狩りをしているかのような没入感を味わえます。モンハンが好きな人や、キレイな映像を楽しみたいなら、モンハンライズがおすすめです。
本作ではカムラVerにアレンジされた新Get my worldが収録されており、本家に引けを取らない神曲です!曲が流れるとテンションがブチ上がるので、ぜひ一度聞いてみてください!
2位:ゴッドイーターリザレクション
ゴッドイーターのおすすめ理由
- 破壊力と安定感をいい塩梅で両立した神台
- 最上位AT神堕(500枚×90%継続)の出玉性能
- カバネリに似たゲーム性でSTがヒリつく
- 1,000枚獲得で上位ATチャンスが訪れる
総合評価 | ||
---|---|---|
8.5 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロゴッドイーターは、圧倒的な貫き性能を有したスマスロです。終日を通して2400枚の壁を突破できるかどうかが運命の分かれ目となり、完走できない場合は設定6でも負け報告があるほどです。
逆に言えば有利区間完走さえできてしまえば、他機種と比較しても頭一つ抜けた爆裂性能を秘めています。
3位:一方通行(アクセラレータ)
一方通行のおすすめ理由
- 出目の停止形で熱くなれる
- 引き戻すたびに強くなるAT
- 獲得500枚ごとに上乗せ特化のチャンス
- 新台のため設定にも期待できる
総合評価 | ||
---|---|---|
8.0 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロ一方通行は、獲得500枚ごとに上乗せ特化ゾーンのチャンスです。500枚はST型のATを3~4連させれば到達できるので、まとまった出玉獲得がイメージしやすい機種と言えるでしょう。
また、スマスロ一方通行は12月16日に導入されたばかりの新台で、ホールが力を入れてくれる可能性が高いです。設定を狙いたい人は、年末年始の候補に入れておくのがおすすめです。
【PR】話題の無料ゲームランキング
![]() |
【わずかな勇気が本当の魔法】
ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料! |
![]() |
【この錬成師、世界最強。】
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける! |
![]() |
【"貞操"を懸けたハーレムバトル】
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。DL不要 |
まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!
4位:戦国乙女4
戦国乙女4のおすすめ理由
- 稼働1年経つ今も人気の機種
- スマスロでは貴重なボーナス+ARTタイプ
- 引けるかもと思わせる悪魔的フリーズ確率
- CZ乙女アタックが面白い
総合評価 | ||
---|---|---|
7.5 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロ戦国乙女4は、スマスロでは貴重なボーナス+ARTタイプです。5号機時代にスロットにハマった人なら、打ちなじみがあって楽しみやすいゲーム性と言えるでしょう。
通常時は約1/270で初当たりをとれるため、低投資でARTに入ることもあります。投資を押さえつつ、一撃性も狙いたいなら戦国乙女4はおすすめです。
5位:スマスロダンバイン
ダンバインのおすすめ理由
- 10連ごとに上位AT突入のチャンス
- カスタム機能で様々な味付けが可能
- 下位ATでも90%ループ
- 継続時の気持ちよさに高評価多数
総合評価 | ||
---|---|---|
7.0 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロダンバインは、ATの面白さに特化した台です。下位ATでも継続率が90%あるほか、上位ATなら94%でボーナスがループします。
AT中のセット継続時は、「BETボタン・レバー・第1~3ボタン」の5契機で告知が発生する可能性があるため、ワクワク感のあるATが楽しめます。
年末年始おすすめスロット【予算5万】
機種名 | 機械割 | コイン単価 | 朝一リセット |
---|---|---|---|
![]() |
114.9% | 約3.1円 | ・ゲーム数天井が795G→495Gに短縮 ・周期天井が6→4周期に短縮 |
![]() |
113.0% | 約3.3円 | ・ゲーム数天井が950G→650Gに短縮 └リセット後に単発なら次回天井も650G |
![]() |
113.0% | 約3.3円 | ・AT間天井が1,268G→800Gに短縮 |
![]() |
110.0% | 約3.0円 | ・AT間天井が1,000G→650Gに短縮 |
![]() |
107.3% | 約2.0円 | ・特になし |
※実践値を記載しています
1位:モンキーターンV
モンキーターン5のおすすめ理由
- 音、振動、演出、曲すべてが高次元の神台
- 多彩な違和感、法則性が打ち手を熱中させる
- AT強化や自力解除できる通常が退屈しない
- マイルド寄りだが万枚報告も十分にある
総合評価 | ||
---|---|---|
10 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
モンキーターン5は、スマスロの中ではトップクラスに高設定を判別しやすいです。実践上5枚役に特大の設定差が設けられており、500~1,000Gあれば高低をある程度見抜けます。
ゲーム性も人気が高く、ホールの看板機種の1つです。出玉の波がマイルドで遊びやすいので、スマスロを気軽に楽しみたいという人にもピッタリです。
上位AT青島SGは、有利区間完走もしくは+差枚約1600枚で突入するハードルの低さが魅力です。継続率75%と上位にしては控えめですが、大きい上乗せができれば無限に伸ばせる可能性を秘めています。
2位:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(防振り)
防振りのおすすめ理由
- CZ→ボーナスを繰り返して伸ばす斬新さ
- 多彩な裏ボタンで様々な楽しみ方ができる
- 1/64のヒドラ目から最低でも25%でCZ抽選
- 最高継続率94%でたまに大爆発するのも良い
総合評価 | ||
---|---|---|
9.5 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
防振りスマスロは、ボーナス合算確率が設定1で1/122と遊びやすい台です。CZも高頻度で訪れるので、退屈せずに1日中遊べます。
高設定が入れば安定して勝てることもあって、イベント日に狙う人が多いです。年末年始に高設定で勝ちに行くなら、選択肢に入れて置きましょう。
また、有利区間完走をしたときに、上位突入をかけたCZがないのも大きな魅力です。必ず継続率を94%まで上げてくれるので強力な貫き性能を有しています。
3位:スマスロ北斗の拳
北斗の拳のおすすめ理由
- 圧倒的設置台数と稼働率を誇り設定に期待
- 初代北斗を継承したゲーム性
- 継続率94%の上位ATは破壊力抜群
- 一方的に飲まれる展開になりにくい
総合評価 | ||
---|---|---|
9.0 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
スマスロ北斗の拳は、初代北斗を継承したバトルシステムのATを採用しています。ゲーム性の完成度の高さから、導入から1年半以上経った今でも多くのホールが主要機種として扱っています。
また、上位ATとして最高継続率94%の「無想転生バトル」も搭載されており、大量出玉にも期待できます。
4位:甲鉄城のカバネリ
カバネリのおすすめ理由
- スマスロが浸透しても色褪せない面白さ
- 設定1でも己の引きで伸ばせるAT
- AT中の「六根清浄」演出が爽快
- 無名ちゃんがかわいい
総合評価 | ||
---|---|---|
8.5 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
カバネリスロットは、AT間天井が900Gと遊びやすいメダル機です。あいだにAT非当選のボーナスを挟んでも有効なので、スマスロと比べて低投資で打てる台と言えるでしょう。
AT中は、継続時の演出「六根清浄」が爽快です。他メーカーでカバネリライクの台が出るほど流行ったゲーム性なので、年末年始に触れてみるのもアリです。
5位:ミスタージャグラー
ミスタージャグラーのおすすめ理由
- ボーナス察知ができるジャグラー
- Aタイプで大負けしにくい
- パネル消灯などエッ...な演出が多い
総合評価 | ||
---|---|---|
7.5 / 10 点 | ||
AT中 | 通常時 | 稼働率 |
‐ | ★★★★★ | ★★★★★ |
演出面 | 音楽 | 貫き性能 |
★★★★★ | ★★★★★ | ‐ |
ミスタージャグラーは、Aタイプで大負けにしにくいのが特徴です。2~3万円あれば1日中打てることも多いので、リスクを背負いたくない人におすすめです。
ゲーム性がシンプルで分かりやすく、初めて打つスロット台としても最適です。
編集部おすすめ年末年始おすすめ機種
機種名 | 機械割 | コイン単価 | 朝一リセット |
---|---|---|---|
![]() |
114.9% | 約4.2円 | ・スイカ3回目でのCZ抽選優遇 |
![]() TYPE-ART |
108.5% | 約2.2円 | ・高確率への移行抽選あり |
![]() |
112.5% | 約3.7円 | ・周期天井が10→7周期に短縮 |
![]() |
114.9% | 約3.1円 | ・CZ天井が400Gからランダム短縮 ・CZ成功率優遇 ・ボーナス直撃時のエピボ確率優遇 |
![]() |
111.2% | 約2.8円 | ・天井ゲーム数が777G→555Gに短縮 |
Lゴブリンスレイヤーのおすすめ理由
ゴブリンスレイヤーのおすすめ理由
- 設定なんて関係ない!引けるかどうかの勝負
- 1/8192で期待値約2,000枚の確定役が揃う
- 上位ATは約500枚が80%ループと超強力
エウレカセブンARTのおすすめ理由
エウレカセブンARTのおすすめ理由
- マイルドに長時間遊べる
- 初代ARTの復刻機で思い出がよみがえる
- リアルボーナス×ARTでゲーム性が最高
Lバンドリ!のおすすめ理由
バンドリ!のおすすめ理由
- 原作好きにおすすめ!
- 楽曲を楽しめるゲームフロー
- どこからでも上位ATを狙える
L SAOのおすすめ理由
SAOのおすすめ理由
- ボスゲージラスト1本のCrossing fieldが鳥肌
- 劇場版主題歌「Catch the Moment」も収録
- 高設定の異常な安定感
Lゾンビランドサガのおすすめ理由
ゾンビランドサガのおすすめ理由
- ゲーム性がマニアックで面白い
- 原作愛を感じる演出が豊富
©パチーモ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします