スタバ ゾロの買取価格と値段相場【スタンダードバトル優勝プロモ】
ワンピースカード(ワンピカード)のロロノア・ゾロスタンダードバトル2025年3月~2025年5月開催優勝記念品の買取価格推移と最新の値段相場をまとめています。ロロノア・ゾロのフリマ価格や今後の値段予想、高騰理由を紹介しています。
\24時間いつでも!ワンピカのネットオリパ/
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・当サイト限定クーポンで無料コイン
JTC-DMT92YF7コードコピー
\クーポンコインで回せるオリパあり!/日本トレカセンター公式サイト |
![]() |
・圧倒的な人気と還元率でおすすめ ・還元率が記載され透明性が高い \業界最大手の豊富なラインナップ/Cloveオリパ公式サイト |
![]() |
・全100口など当てやすいオリパが魅力 ・招待コードでお得にポイントゲット eccbc87e4b5cコードコピー
\SMS認証で500ptプレゼント中/オリパレット公式サイト |
![]() |
・演出が豪華で引くのが楽しい ・1日1回アド濃厚オリパが引ける \新規登録で最大800ptゲット!/DOPAオリパ公式サイト |
![]() |
・当たり演出が豪華で盛り上がる ・低額カードでも梱包が丁寧 \LINE連携で必ず500ptもらえる!/アイリストレカ公式サイト |
ロロノア・ゾロの買取値段と販売価格
![]() |
買取価格 | 400円 |
---|---|---|
販売価格 | 880円 | |
フリマ相場 | 400円 |
※2025年4月2日時点のカードラッシュの販売買取価格です
記載の金額は常に変動する前提で参考にしてください
ロロノア・ゾロのカード情報
カード名 | ロロノア・ゾロ |
---|---|
レアリティ | R/プロモ |
入手方法 | スタンダードバトル2025年3月~2025年5月開催優勝記念品 |
配布日 | 2025.3.1 |
型番 | EB02-019 |
イラストレーター | tatsuya |
ロロノア・ゾロの買取販売の価格推移
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 | 販売価格 | フリマ価格 | |
---|---|---|---|
2025.3.25 | 500円 | 980円 | 500円 |
2025.3.15 | 800円 | 1,480円 | 800円 |
2025.3.5 | 1,000円 | 1,780円 | 1,000~1,100円 |
発売日初動 | -円 | -円 | -円 |
ゾロは高騰する?今後の値段予想
【値上がり】プレイヤー需要が高く高騰する
カード | 効果 |
---|---|
![]() |
相手のキャラが2枚以上いる場合、このキャラは登場したターンにキャラへアタックできる。 登場時 自分のリーダーが特徴《麦わらの一味》を持つ場合、相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。 |
ゾロはプレイヤー需要が高く高騰すると予想します。ゾロは緑紫ルフィに入る必須カードで、登場時に相手のキャラクターに攻撃できて強力です。
序盤に相手のキャラクターに攻撃して盤面を有利にすると、ゲームが有利に進みます。1行目の効果にリーダー指定はないので、緑色のデッキが強化されたら需要が高くなるでしょう。
【値上がり】キャラ人気の高いゾロのカード
ゾロはワンピースの中でも人気の高い男性キャラです。麦わらの一味の中で副船長的な役割で、ルフィを支える男らしさから男女問わず人気があります。
そのため、ゾロのカードはコレクター需要も高いです。とは言え、あくまでプレイヤー需要がメインのカードなので、歴代の優勝景品より少し高騰する程度でしょう。
【値下がり】配布期間後半は値下がりしていく
スタンダードバトル優勝プロモは、基本的に配布期間が後半になるにつれ、値下がりしていきます。理由は、大会が消化されていく毎にゾロの配布枚数も増えていき、市場が供給過多気味になっていくからです。
そのため、スタンダードバトル優勝プロモは初動が最も高く取引される傾向にあります。ゾロも例に漏れず初動が一番高いと予想されるため、入手したらすぐに売却するのがおすすめです。
ゾロを売るべきタイミングは?
大会優勝で獲得したなら即売でもOK
スタンダードバトル優勝プロモのゾロは、大会を優勝し獲得したなら即売しても問題ありません。初動を逃すと配布枚数が増えていく一方なので、徐々に値下がりしていく可能性が高いです。
中途半端にホールドしても売り時を逃すだけなので、1年以上の長期保有をするつもりのない人は、すぐに売ってしまうのがおすすめです。
絶版後のプレイヤー需要が増えたタイミングを狙う
ゾロの高騰を狙うなら、スタンダードバトルの優勝プロモが変更されるタイミングを狙いましょう。スタンダードバトルの景品は、3ヶ月毎に変更される傾向にあります。
ただし、景品が変更されてもプレイヤー需要がなければ、高騰する可能性は低いです。ゾロを採用している緑色のデッキが公式大会で結果を残し、Tier1に上がってきたタイミングで売却するのをおすすめします。
ロロノア・ゾロのPSA10の値段相場
ロロノア・ゾロのPSA10の相場は集計中です。ワンピースカードは、紙質が良くPSA10を取りやすいため、素体との値段差が開きにくい傾向にあります。
そのため、PSA10の値段相場は、基本的に素体の1倍~1.1倍程度です。ただし、一部の大会プロモなどコレクション需要が高いカードは、素体に対して数倍の値段が付く場合もあります。